更新日:2023年02月06日
煮干しそば、鶏そば、つけ麺はどれも美味しい、POPな雰囲気のラーメン店
国分寺に仕事で来るとお昼はムタヒロさん率が高い私www 麺がモチモチの太ちぢれ麺で美味しいです♡ 背脂たっぷりなのにしつこくない‼︎ ワンタン、二種のチャーシュー、味玉など が入ったワハハ煮干特製そばがオススメです‼︎
国分寺の抜群の雰囲気が有るオーガニックカフェ
この日は、お昼を食べておらず、夕方ケーキでも軽く食べたいなと思い、ランチタイムも終わっているし入れるかな?と覗いてみたところ、16時前、しっかり空いていました(^o^) ランチメニューもまだ食べられるということですが、初志貫徹で、このお店でははじめてのスイーツに挑戦。 私は普段甘いものを自分のお金では一切買わないのですが、この日はこの選択が大正解でした。 ふたりで、 ・豆腐のアイス ・コーヒーゼリー ・本日のホットティー をオーダー。 豆腐のアイスは、甘さ控えめで、大豆感がしっかりと感じられる美味しさ。 クリーミーかと思いきや、少し氷のシャリシャリ感もあり、シャーベットとアイスクリームの中間のような、楽しい食感です。 上にかかった柑橘系のソースも絡めると、また美味しい。 ナッツを入れた自家製のグラノーラも、良いアクセントをもたらしてくれます。 連れのコーヒーゼリーは、ほとんど甘みの無い、びっくりする美味しさでした。 思わず、 コーヒーの、ゼリーだー! と当たり前の感想を述べてしまいました。 上にはナッツのアイスクリームが乗っていて、これもまた甘くない。
煮干し×味噌味が美味しい駅近くにあるラーメン屋さん
お昼をだいぶ過ぎていたので、お客さんは少なくすんなり入店出来ました。 前回は味噌だったので、今日はしょう油味をチョイス。 煮干し中華チャーシュー麺(950円)の食券を購入。 5分ほどで着丼し、まずはスープを一口飲みます。 煮干しの出汁が出ていて、凄く美味しいです。 麺とチャーシューは前回お話しした通り。 癖になりそうで通ってしまいそうです。 #西国分寺 #チャーシューが美味 #駅近で嬉しい
お昼は混雑してますが夜はゆったり食べられるので、、これは通い倒すことになるかも。。また伺います! #再訪 #レモンライス #南インド料理 #北インド料理 #1人呑みしやすい #リピート決定
麺尊RAGE3号店、1号、2号と似てる感じだったと思いますが3号店はちょっと変えて来ましたね、これは楽しみです。 ラーメン800円 鶏ガラ、豚肉ベース、自家製青唐辛子醤油、ニンニク、一味、さっぱりピリッと青唐辛…
来店前に電話予約可能、メイン・サイドメニュが多種で充実のハンバーガー店
【お肉をガッツリ食べていると実感できるハンバーガー】 2018.2.24 お昼ご飯のときに伺いました。久しぶりの訪問でしたが、まずカウンターで注文してお会計を済ませる方式に変わっていました。(夜の部もこの方式かどうかは不明です。) 今回は、ゴルゴンゾーラバーガーとハートランドの生ビールをいただきました。 ハンバーガーは、専用の袋に入れて食べる方式です。 出来上がったハンバーガーはゴルゴンゾーラチーズの味が効いていて、とても美味しかったです。お肉の量が多くて食べ応えがあってよかったです。以前食べたときより美味しくなったと感じました。生ビールも美味しかったです。 またお肉たっぷりのハンバーガーを食べたくなったら伺いたいと思います。
安さにビックリ。綺麗な盛り付け昔ながらの味でまた食べたくなるカレー
時間が無い中で少し遅めのお昼にお邪魔しました。「限定」という言葉に弱いので、限定カレーをオーダー。「チーズと卵をトッピングで!」とお願いしたら「両方とも入ってます!」…良く見てなくてスミマセン(^_^;) このボリュームでこのお値段はお得です。
「どうせ食うならうまい肉」がキャッチフレーズ、国分寺の高級焼肉店
国分寺の名店、焼肉山水さんの駅ビル店です✨職場のチーム(5人→食べ盛りの男子4人+大食い女子1人)でランチ利用しました(*≧∀≦*) 駅ビル店だとランチやってます♪いちばん高値のランチセットだと¥2,680だったと思いま…
前菜からデザート迄、手作り味に拘り満足できる美味しいイタリア料理店
国分寺駅前周辺は、意外と平日ランチのできる店が少ないように感じるのは、私だけでしょうか? (国立駅前も同様。やはり、住宅地ということですかね。商業エリアが狭く、古くて狭いビルが多いです。) そういう…
国分寺駅から徒歩5分程。ワンコインから食べられる美味しいカレー屋さん
【色々なトッピングとよく煮込まれた欧風カレーのコンビネーションが素晴らしい】 2018.2.25 お昼ご飯のときに伺いました。このお店のカレーは欧風カレーで、よく煮込まれていて、とても美味しいです。トッピングが色々あって、その組み合わせを楽しむのもいいですね。今回は季節のハンバーグカレーをいただきました。その他、コーンサラダ、一番搾り小瓶もいただきました。 季節のハンバーグカレーにはキャベツと揚げたポテトも付いていました。ハンバーグの上にはとろけるチーズも乗っていて、またカレーとの相性も良くて、とても美味しくいただきました。ごはんはコシヒカリ使用のターメリックライスで、カレーにピッタリのごはんですね。 すぷーんさんは、国分寺が誇るカレーの名店だと思います。
お昼から安く呑みたい方は是非お立ち寄りを。 お酒は味より値段を重視する方にも◎
珈琲もケーキも本格的。マルイの8階にある眺めの良いカフェ
【これが500円!モーニングとしては完璧!☆国分寺の街を見渡せる高層階の人気カフェ】 東京都国分寺市南町。駅直結の「セレオ国分寺」8Fにある人気のカフェ&コーヒー専門店です。最寄りは、中央線、西武国分寺…
さっぱりとした醤油味が特徴の、西国分寺のラーメン屋さん
西国分寺駅南口の八王子系!くまよしと読むそうです。駅からのアクセスは徒歩10分弱といったとこでしょうか。 ラーメン屋っぽくない佇まいです。店内はカウンターとテーブル席、あと外のガレージのようなところもテ…
本場のソーセージが絶品、雰囲気がよくゆったりできるドイツ料理のお店
線路沿い大きな窓から西国分寺駅をみおろしながら優雅なお昼ご飯。今日のランチはテイクアウトの量り売りもやってるこの店でドイツ式。 店内には可愛らしいおもちゃがいくつも飾ってありました。ほんわかする手書きの黒板とあわせてちょっとヘンゼルとグレーテルなメルヘンぽい雰囲気。手の届くところにカエルの王子様の縫いぐるみが転がっていたので手元に引き寄せてランチの間のお相手をしてもらうことに。縫いぐるみと遊んでたら、いきなりランチがきました。え?お、おおじさんふざけてなんかないよ。ちゃんとお行儀よく待ってたよ。わたわた。 カエルと遊んでたとこをお店のおねーさんに見られておじさんテンション↓。だけどこんがり焼けたソーセージが並ぶプレートをみたらいきなりテンション↑↑Max!手前がプレーン白ソーセージ。真ん中はガーリックハーブかな?奥がチェリソー。ナイフで切ってマスタードをたっぷりなすりつけたらぱくっ!うぉおっ!うまいーっ!プレーンの淡白でありながらまろやかな味。食欲をそそるガーリックの風味。唐辛子を感じさせる尖った刺激。これぞヴルスト!ジャーマンソーセージ!
ガラス張りの明るく清潔感のある店内、お洒落な雰囲気のカフェ
西国分寺駅のスポーツクラブメガロスの近くにあるカフェ。ランチのテイクアウトを始めています。 人気が出てきたのか、予約を入れて受け取りに来る方がいて、その場で頼むと以前より少し待ち時間が必要でした。 写…
国分寺駅から徒歩4分。リピーターでいつも満席の人気中華料理店
この日、お昼の12時半頃に電話してみると、テイクアウト大丈夫ですよ、とのこと! 2人で ◆五目やわらか焼きそば ◆五目炒飯 をオーダー。 五目焼きそばは、唐揚げ、ハム、海老、イカなど沢山のメイン食材に、青梗菜、銀杏、白菜、にんじん、竹の子、ヤングコーン、ヤーコン、長ネギ…数えきれない野菜が入っています。 これは贅沢です✨ 五目チャーハンも、具材がたっぷり。 鶏の卵とうずらの卵が入ってるー。 どちらも味付けが絶妙でとっても美味しくて、本当におすすめです。 そして、なぜか頼んでいない餃子がついていた…おまけでしょうか?有難い。 しかし、焼きそばもチャーハンもボリュームが凄すぎて、餃子まで辿り着けませんでした^^; また夕食の時にでも頂きます。 ごちそうさまでした〜 #町中華の完成形 #具沢山すぎる五目焼きそば #テイクアウト #国分寺テイクアウト
甘辛いつゆで歯触りよし香りよしの常陸産の十割そばをいただくお店
飲食店応援(ただの趣味) 彼女の家に遊びに行く前に一緒にお昼を食べる。 近くにおそばの名店があるということで、潮さんに訪問。 お店は周りに仏像が彫られて飾られております。ご主人の趣味なのかな? ランチを注文 そばは新蕎麦で瑞々しく、喉越しが、ツルッとして、歯応えも良い十割そばが美味しい。 また、大海老の天ぷらは大ぶりながらもプリップリで弾力性もあり甘く美味い 付け合わせの自家製のおから、ジャコ、出来立て生の豆腐、ご飯が美味しい 締めの茶碗蒸しが底に梅肉の酸味がアクセントがあって美味しい 小さいお店ながらも予約客が多く人気店です。 #西国分寺グルメ #新そば #武蔵国分寺潮
肉系がガッツリ食べたくなったら、国分寺の名店のここへ
駅ビルで食事をしようとレストランのフロアに行ってみたら、結構お昼を過ぎた時間にもかかわらず、どちらにも待ち客がいてうんざり。駅近のお店を探すことに。横浜家系や松屋など、お馴染みのお店が南口の表通りに見えたが、ちょっと裏に入ってみたら、こちらの黄色い看板が目についた。なんだかどこかで見た感じのお店だが、雰囲気がちょっと違う感じがしたので寄って見ると、システムはあのお店と同じだ。唐揚げも扱ってて、メニューにちょっと幅があるような。入店してカウンター席を確保するとスタミナ定食(ご飯並 630円税込)の食券を購入。いつものパターン。やっぱり掟のあのお店だった(笑)。卵が載っているとはいえ、すた丼ならミニ丼でOKな自分だが定食にはミニサイズがない。 食券を渡すと、しばらくして、ご飯と味噌汁が登場。たくあん2枚が何気に嬉しい。今度はキッチンのお兄さんがメインのお皿を。この価格でこの内容は有難い。しょっぱめのスタミナな何かを味わいつつ、スタミナな匂い漂う人にインスタントで変身。 テーブル席もあって、家族づれの姿も見られた。いい感じのお店である。
古いとんかつ屋の体裁を保っている、昔ながらのとんかつのお店
13時過ぎにお電話したら、もうお昼ご飯が終わる頃だったようなのですが作ってくださいました✨ ◆ロースかつ弁当 ◆ひれかつ弁当 を頼みました。 包み紙が昔ながらの仕出し弁当ってかんじで良き✨ ひれかつ、めっちゃ柔らかくて絶品でした!! 後輩もご満悦でなにより^^ ごちそうさまでしたー!
武蔵野平野を一望しながら本格中華を楽しめる、御膳が人気の中国料理店
こちらには初訪問 お昼時でしたがすんなり入店 メニューから 五目あんかけそばを注文 最近 広東麺とかあんかけそばをよく食べます とても上品なスープ えび いか きくらげ 等々が入っていて チンゲン菜がとてもしゃきしゃきして 美味しかったです ちょっとお高めですけど ご馳走さまでした
お鷹の道湧水園付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!