更新日:2023年12月04日
府中本町駅の近くにある、昔ながらの優しいラーメンが味わえる老舗人気店
府中本町で仕事があったため、ランチに口コミの評価が高い『いつみ屋』に行きました。 13時で3人待ちでしたが、回転が早く10分待ちくらいで席に着けました。 店内はカウンター席のみです。 評判のワンタン麺に玉子付きを注文してみました。 煮干しの風味が美味しいさっぱり系のスープで、麺は細めの縮れ麺。 メンマとチャーシューが美味しいです^_^ 半熟玉子も良い感じで、頼んで正解でした。 たまには昔ながらの素朴なスープのラーメンも良いなと思いました! #カウンター席のみ #行列覚悟の人気ランチ #いつも行列 #昭和風の店内
7種の太さの自家製乱切り麺■辛さの中に旨さがある■真紅の激辛ラーメン!
商談が近くにあり後輩とランチ。 11時過ぎにすでに並んでる。 鬼紅ラーメン1000円くらい。 病み付きになるような辛さといい感じに染み込んだ豚バラ肉と乱切り麺のコラボレーションは秀逸。汗が吹き出して止まらない辛さ。食後に商談等ある場合は牛乳やブレスケアにて脱臭することをオススメ。
以前、惜しまれつつ閉店してしまったマロコさん。 それが同じ土地、府中で 復活されたとの情報を聞きつけ ルンルンで訪問してきましたキャッ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚キャッ! 外観からしてマロコさんが帰ってきた~!!!…
府中、府中駅近くの丼もののお店
国府生姜料理研究所 うまくて生姜ねえ‼︎本舗 ぶた丼X 會@府中 府中で仕事のあと南武線に乗るので、府中から府中本町まで歩いて行く途中にどこかランチを探す。 たまたま通りがかったこちらに入ってみる。 どこまでが店名なんだかよくわからないw 満腹セットA普通 (ぶた丼+からあげ2〜3個付き)(1,000円) 券売機もありますが、PayPayでも払えるので口頭注文でPayPay先払い。 うまくて生姜ねえ‼︎という商品があるのですね。それを使った豚丼で、 ロース肉をそのうまくて生姜ねえ‼︎で調理したもののよう。黒っぽいものもそのタレでしょう。 生姜と蜂蜜の効いた旨みのしっかりした味でなかなか旨いです。 ご飯との間にキャベツ千切りが敷いてます。 からあげはちょっと硬めでした。 銀のレンゲにお漬物が盛られてるのはちょっと変わってますね。 ご馳走様でした。
スープと麺が絡んだリーズナブルなラーメン、府中にある老舗ラーメン店
3時くらいでお昼時のピークは過ぎていましたが、満席で人気を伺えます。 醤油のらいおんラーメンをいただきました。 ネギ、唐辛子のきいたスープ、しっとり柔らかなチャーシュー。それぞれ個性がありますが、まとまりが良い一杯。 こだわってここにしかない味を守っているのだろうなと信頼できるラーメン屋さんです。 美味しかったです。ご馳走様でした!
創業20年◇ミシュランガイドにも掲載された、多くの人に愛される味♪
中華そば大盛り(830円) 皆さんのレビューにあった安定感のあるスープに納得。また食べたくなる味でした。 ごちそうさまでした。
タルトがおいしく、食事メニューも好評なコーヒー専門店
日替わりランチ 四川風麻婆豆腐 大國魂神社すぐ傍にある喫茶店です☕️ 2階席は目の前に境内の緑が見えるため、ゆっくりとすることもできます。 大國魂神社訪れる際はまた寄りたい場所です。 #府中市 #喫茶店 #カフェ #ランチ
【RettyWEB予約がおすすめです!】昼と夜で変わるスタイルのカレーダイニング
肉肉肉カレー@府中 ランチでカレーライスを食べました(^^)たっぷりのチャーシューがのったカレー(^^)肉まみれ!幸せです(^^)カレーも美味かったです!他メニューも おもしろ美味しそうなのが沢山あって また行きたいです! #カレー #ランチ #府中 #チャーシュー多め
明治元年創業の老舗!大國魂神社の隣。素材の味がしっかり美味しい洋菓子屋
シャトレ・テ モロッカン・ミント 期間限定スイーツのシャトレ・テとモロッカン・ミントの紅茶をいただきました。 以前見かけた時に、「絶対行こう」と心に決めていました。 落ち着いた雰囲気と、豊富なデザートが…
店内に一歩踏み込むだけで、魅了される小料理屋さん
量も多すぎずランチにぴったりでした。
「ル・シーニュ」3階の居酒屋!串焼、肉刺し、揚物など 大きな窓のある開放的な店内
今回はランチで伺いました。 名物が焼鳥ということで私が注文したのは ・光國丼 ねぎま、ささみ、せせり、つくねの4種類が入っています。 流石焼鳥屋さん!どれもふっくら柔らかく美味しい!意外とサッパリ頂けましたよ♪ 焼鳥丼にハマりそうです。 嬉しいのは鎌倉野菜のミニサラダ、お新香、鳥スープ付き。 サラダのドレッシングが美味しい! ・特上レバー 2本 香ばしく焼き上げた特上レバー! しっとりしていて美味しかったです♪ ・比内地鶏卵の親子丼 ご馳走さまでした♪ 住所 東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ 3F 電話 050-5594-1545 定休日 無し 営業時間 11:30〜22:30 その他 予約 可 クレジットカード 可 電子マネー 不可 車椅子 可 ベビーカー 可 子供 可 全席禁煙 ビル内に喫煙所有り
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりできると地元の人が足しげく通うカフェ
ランチは女性好みのワンプレートで、量は多くないけれど、私は大満足☆ これにコーヒーを付けて1080円でした。 店の中からお隣の酒屋さんに行けるのも魅力ですねー。 酒屋さんは全国の酒が揃っていて、これも圧巻です。 機会があったら夜も来たいなー #旅行にて #蔵のカフェ
府中市にある府中駅からすぐの日本料理のお店
いまランチは土日祝だけバイキングで90分制限、モーニングは営業時間内無制限です。 モーニングは、7:00~9:30で、1500円。 前回訪問時は、1210円だったんですけどね…(^^;) ま、値上げされても安いことに変わりないですが。 東北牧場から直送された、新鮮野菜や卵を使った和食・洋食のメニューがずらり。 一番のウリは、世にも珍しい「青玉」という青い色したプレミアム卵。平飼い有精卵で、1個300円もする高級卵。 ちなみに、以前は「赤玉」もありました。 TKGでしっかり卵自体を味わいたいですね。 他にも、温泉玉子、玉子焼き、スクランブルエッグ、味玉など、玉子料理がいっぱい。 他は、総菜各種、豚すき煮、メバル西京焼き、湯豆腐、茶碗蒸し、ベーコン、フライドポテト、ソーセージ、キーマカレー、ご飯類3種、お粥、パン類、味噌汁、スープ漬物各種、などなど。 サラダは、取り分け皿式から、以前のセルフバー形式に戻りましたね。 謎にトッピングが充実している納豆コーナーも健在です。 あとは、ヨーグルト、フルーツ、アイスクリーム、ドリンク各種など。
蕎麦味噌やなますなどをつまみに、〆でせいろが美味しいお蕎麦屋さん
鴨せいろを注文蕎麦の繊細な味と食べ応えある鴨の肉とのコラボに大満足、少し甘めのつけ汁がとても美味しく満足ランチでした(・∀・)
あっさりしていて美味しい塩ラーメンが人気、常連さんでにぎわう中華料理店
塩ラーメン。めちゃくちゃ優しい味わいの塩。町中華の本気を見た思い。コリコリのメンマ、コシのある細麺、歯ごたえしっかりの極旨チャーシュー。どれも見事。
会社員にも大人気、とてもリーズナブルなお蕎麦が食べられる美味しいお店
サクッとランチ! そんな条件にピッタシでした〜 温まったなぁ〜 美味しゅうございました〜
創業1966年と歴史ある市場で楽しくお買い物の前にランチ。 昼時はこんでおりお店は市場内のオープンスペースで食べれるようにテイクアウト仕様。たまに店内スペースがありますがどこも狭い^_^、仕方なし。そんな中ラーメン屋さんがあり、入りました。6人しか入れないので待つこと数分で着席。 中華そばを頼みました。さてきたラーメン無化調っぽいスープ、あまりインパクトはないけど食べやすい、麺が美味い。身体に良さげな中華そばでした。ご馳走さまでした。
府中市にあるJAZZが流れている大人の隠れ家的カフェ
この喫茶店は、絶対ヒミツにしておきたい!!……けど紹介しちゃう!! 竹林の遊歩道の傍にひっそりと佇むシックな建物。 大きなスピーカーから流れ出るジャズの音色。 隠れ家的街・府中の中の隠れ家的喫茶店。 #…
本場の長浜ラーメンが堪能できる人気のラーメン屋店
土曜日の少し遅めのお昼に伺いました さすがにガラガラでしたが、提供までのスピードが早くてびっくり! 味は正統派のとんこつラーメンといったところ。 もう少し濃いめが良かったかなと思いつつ、ひさびさにとんこつラーメンを食べ、満足でした!
府中・くるる4階にある、ランチのコスパがいい焼肉屋
久しぶりを府中に来たので、連食しちゃいましたოර⌄රო 映画を見に来た時に気になっていたお店でした♪ オーダーは「ジューシーカルビ焼セット」になります。 ライスのおかわりができるとのコトでした。 キムチやサラ…
東京競馬場付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!