更新日:2024年05月19日
葛飾区随一の美味しい濃厚つけ麺が堪能できる店。極太麺に濃厚スープ
色々行ったあとここのすごさを再認識。 この透き通った感じとパンチを両立させるのすごい。 ゆず感はタイミングによりけり。 スープ割はマスト。
にん天・べに天など天ぷらが珍しくて美味しい京成高砂駅前の立ち食いそば屋
いつものお店で仕上がった後に 麺も頂いたのだが、勢い 冷しコロッケそば(590円) かき揚げ(140円) 冷しだと天ぷらが溶けないとおやっさんが気遣う 問題ない、と続行 細麺が食べやすいし、しっかり角のある感じが好き 気遣ってくれたかき揚げですが、食べやすいように4つに切ってくれた 秒殺でしたよ ヘタな街そばよりおいしいと思います おいしくいただきました
高砂駅そばにある、昔ながらの雰囲気で落ち着ける居酒屋といえばここ
久々に来ました。相変わらず、可愛い女性店員さんたち。泥酔していて記憶なし。この写真はなんだろう。生姜焼き?(2022年10月26日訪問)
インドネパールレストラン。カレーとナンのセットを注文。 よくあるインドカレー屋さんかと思いきや、 カレーの味が本格的! 日本人好みに合わせた味じゃなくてかなり異国を感じる味付け。 好みが分かれそうな味でした。 後で調べてみたらダリが美味しいんだとか。 今度はそちらを挑戦したいと思います。
本格的な味なのに食べやすい。ナンも何枚でも食べれちゃう駅近のお店
いいねー、ここのカレー好き❤️
年季の入った店構えと手書きのメニュー、あたたかみのある定食屋さん
【THE 下町の定食屋】 191210 本日の定食600円 ★★★★☆ @京成高砂 サバ味噌 ★★★☆☆ ライス ★★★★☆ けんちん汁★★★★☆ 小鉢 ★★★☆☆ 価格 ★★★★★ ・下町高砂の定食屋 ・概ねみんな昼から飲んでる(笑) ・けんちん汁はあっさりテイストながら具沢山で、これだけでも価値がある ・刺身をつまみに飲みたくなった →夜来ないとダメだ #高砂 #下町 #昼から飲める #常連だらけ #600円ランチ #久住昌之(「孤独のグルメ」作者)来店 #林SPF
朝4時から営業、おにぎりの種類が豊富の和食のご飯・おかずのお店
お餅はもちろん驚きは種類と品数。 おにぎり、ドーナツ、おかず、、、 この時買ったのは焼肉おにぎりだったかな。 大きなおにぎりで焼き海苔で全体が包まれててまさに関東のおにぎり。お米もとってもおいしかったです。 近くに住んでたら全制覇間違いなくしますね。 お店のおばちゃんたちも皆親切でした。
料理がとにかく美味しい、高砂にあるイタリアンレストラン
京成高砂駅すぐそばにあるお洒落なイタリア料理屋さん。 お店の方は気さくな感じで、ベビーカー連れのお客さんにも親切な感じでした。スタッフさんのやりとりはイタリア語も取り入れつつ雰囲気があっていい感じ⭐️ 週末ランチで訪れました。 3人でパスタ、ピザ、リゾットをオーダー。 リゾットはボリュームは少ないながらモッツァレラチーズがたくさん入っていて贅沢! パスタもトマトソースを食べましたがトマトの旨味を活かしつつまろやかにソースとして出来上がっていて美味! ピザはクリスピーなタイプでこちらも美味しかったです。 ご馳走様でした! #ホワイトデーキャンペーン #ローカル #喫煙席禁煙席あり
味、ボリューム共に文句なし、地元に愛される中華屋さん
高砂駅にあるお洒落な中華料理店。高級感が感じられるお店。麺類と炒飯類が人気とのこと。ここでは担々麺のことを中華ゴマピリ辛そばと呼ぶ。見た目がお洒落で酸味が強いのは初めて。辛さよりも酸味が強い印象。夜は各一品メニューに+150円で小ライス、+200円で中ライスが付けられる。両方ともザーサイとスープが付いてくる。アルコールの種類はそれほどないため料理を楽しむために来るのがオススメかも。美味しそうな料理の種類が多いので複数人で来て色々と注文したい。ランチメニューも別にある様子。平日限定で朝ラーメンということで、6時からワンコインで提供しているのは面白い。
利き酒師のオーナーが経営する日本酒にこだわった居酒屋
相変わらずお酒も肴も旨い。 今日1番は鯨の刺身。良質の馬刺しのような歯触りと旨味が楽しめます。日本酒も◎。
お通しからワクワクする絶品料理と豊富なお酒を仲間と楽しみたい居酒屋
葛飾は高砂にあるローカル居酒屋ランチ! メニューも結構種類があるし、オレンジジュース、お茶、コーヒーのドリンクバーもあるし予想外に良いお店でした。 今回は豚角煮定食(800円)をいただきました。 とろっと柔らかく煮込まれた角煮に、色がこげ茶になるほどしみしみの大根、そして茹で卵。 どれも美味しくて良かったです。 面白かったのが、食後についてくるデザートが羊羹でした。下町っぽいですね(笑)平日昼間に行ったのにちらほらお酒飲んでる方もいらっしゃいました。下町っぽいですね(笑) ご馳走さまでした。
定番〜シャレオツまで。コスパ高なアテが盛りだくさんの立ち飲み屋
高砂駅前にあるある大衆酒場。ヤキトンをメインとして提供。1階が立ち飲み屋、2階が座り席。2階席はみこし2号店という扱いで1階と飲み物メニューは同じだが、ヤキトンを始めとしたモツはほとんど提供していない。刺身塁を中心に提供か。2階はカウンター席10人程度と4人テーブル席が3つほどある。テーブル席は3名以上でないと座れない。2階で食べた牛カルビステーキはニンニクがきいていて旨い。くじら刺身は分厚くて臭みがなく旨い。1階の立ち飲みは、立ち飲みといっても席が用意されている。1階は10名ほどの狭い席。赤い磁石が付いているのは売り切れの印。串の250円ものは1本ずつ他の串と組み合わせることができる。ヤキトンはどれも部位が大きくて美味い。タン刺もコリコリしている。ヤキトン以外にも鳥料理や刺身ものなどバリエーションが豊富。特にここは刺身とオススメで白子ポン酢は大きくて旨い。お酒はサワーと生ビール、カクテル、ホッピーくらいしかなさそうなので種類が少ない分食べ物に力を入れている感じか。
夫婦で切り盛り、手の込んだ丁寧な料理や鮮魚がとても美味しい居酒屋さん
え、めちゃくちゃおいしいのだが! 正直そこまで期待せずに入ったのだが、お肉もおいしいし、衣もおいしい。 閉じてないカツ丼もタレがすごくおいしかった!! またいく!絶対いく!
鳥天丼がおすすめ、天ぷらはボリュームたっぷりで、麺はコシが効いた蕎麦屋
鶏天丼いいですねー タレが蕎麦屋の出汁の効いたタレで最高です
1人反省会 担々麺酒場、と看板にあるこちらのお店 酒場とある以上は飲むべきだろうか? 反省だけならサルでも……とかかつてあったよねー ドラゴンハイボール(418円) ネギチャーシュー(440円) 冷やし担々麺(880円) 何を反省するかって、ワンオペの小料理屋さんでの注文のタイミングかな グイグイとやる人もいるけどやっぱりペース考えてしまうよね ちなみにこちらのお店は大陸系? ネギチャーシューが甘いのと、坦々麺のイメージが違うのはスタンダードが全く別物なのだろう 親しみのあるスタイルのが食べたかったが、今日はおあずけのようだ
韓国料理の店ながら、炒飯や餃子といった中国料理も美味しい店
年明けにある柴又のマラソン大会後の懇親会で毎年利用させていただいてます。韓国焼肉屋で食べたいメニュー、ドリンク頼み放題で2時間4000円。肉の質、キムチやサンチュの新鮮さからすると破格の安さ、満足度高いです。ニラの効いたチヂミも、マンドゥ(水餃子)も家庭的な優しさ、素材感が滲み出ていてすばらしい。一緒にいた女子はいくつも家に持ち帰りたいと言ってました(^^)。4-5人以上だと沢山メニュー楽しめるので、とてもオススメです!
高砂にある京成高砂駅からすぐの喫茶店
シンプル・イズ・ベスト的な喫茶店。あととにかく主が腰が低すぎて、何かバタバタさせて申し訳ない。シフォンケーキやっぱりうまし。
住宅街にあるかわいらしいお店
高砂にある小さなフランス料理屋さん。 あったかい夫婦経営と思われるお店です。 ランチコースを頂きましたが、高砂の地の物を使った料理や自家製のパンだったりとどれも美味しいものばかりでした。 前菜に地元で取れた人参のソースのサラダ。 スープにも地元の野菜を使ったポタージュに美味しい自家製のくるみパン。 スープは濃厚なクリームよりの味なんだけどサラサラ食べられる美味しさ! メインにレアルポークのポアレ。 メインはぷりっぷりの豚肉がレア焼きで、ソースが何の味だろう、食べたことある味なんだけどどうにも思い出せないっ(笑) とにかくソースが豚肉とマッチしてとっても美味しかったです。 デザートはグラッセでした。 どれも美味しかったです。 ご馳走様でした! ※お子さんは10歳からだそうです。
金町、京成高砂駅付近のお店
相棒のチョイスで、町の洋食屋さんへ! 住宅地にあり、ご夫婦で営んでいて、いい感じのお店。 チキン ディアブロをチョイス。 見た目よりさっぱりしていて、チキンもジューシー! こちらも、近いので、他のメニューも。
新幹線ケーキが名物。子供メニューも充実のプラレールの走る不思議カフェ
プラレールカフェのお店。店内は隅から隅までプラレールが敷き詰められてる。電車でGOのようなゲームも無料で遊べる。貸し切りも行っている。使わなくなったプラレールの買い取りも行っている。メニューは幅広くビールとハイボールの2種類でアルコールを提供している。他はデザートや水ソフトドリンク、トースト、パスタ、サンドウィッチ等、カフェの定番メニューを揃えている。他店舗から食べ物のデリバリーも可能。店内でプラレールの購入も可能。
京成高砂駅の周辺エリアのグルメをチェック
京成高砂駅の周辺の駅を選び直せます
Bicycle Coffee Tokyo Cafe & Roastery 店
カフェ / 金町
鰻の成瀬 京成高砂店
うなぎ / 金町