更新日:2023年09月27日
新鮮な食材に程よい味付け、満足すること間違いなしの人気もつ屋さん
清水HONTENで忘年会。 まずなかなか行き着くのにわかりづらいお店です。 先に着いた同行者よりの表通りにある清水HANANEに行けば、案内してもらえますとのメッセージがなければ行き着くのが厳しかったでしょう。 他にもいただきましたが、写真は特製しおもつ鍋のみ。お店でも一押しの通り、こちらは絶品。旨味のあるもつの食感と、野菜の歯ごたえが、あっさりとしながらコクのある塩だしとよく合います。 結構寒い日でもあり、最初にお店に着き、ビニールシートに近い席に座った時には、これはコートを脱げないなと思いましたが、徐々に慣れて来たら結局コートも脱ぎ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 申し訳ありませんが、想像以上にサービスも早く、長い時間いてしまいました。
銀座 博品館の上にある、ビリヤニが評判のカレー屋さん
8/20 日曜 17:05 開店すぐなので入れました。博品館の6Fになります。 【サルマコース お一人様用】 いつも一人なので大体2〜3人からのコース料理は食べたくても食べられないのですが珍しく食べられる店だったので…
会席コースがオススメ、和風の落ち着いた雰囲気が素敵な懐石料理のお店
コスパ最高!美味しい和食のお店。 旬の食材のお任せコースはリーズナブルで大満足。 どのお料理もおいしくタイミング良く出てきます。 ちょっと隠れ家風で雰囲気も◎ 女子会にもデートにもオススメ。 ゆっくり飲め…
旬の厳選食材を和食から洋食まで幅広くアレンジ。粋な空間で楽しむ本格料理と厳選地酒
少し早めの忘年会、 久しぶり新橋で飲みました。 人気店の「なべや」さん。 刺身、魚料理も美味しいのですが、 やっぱりメインは鶏鍋。スープ最後まで飲み干せる コース予約がおすすめです!
ふわふわの玉子焼きは日本一、個室も充実、銀座・新橋エリアの人気居酒屋
【東京都中央区銀座】 いつかは『いっぱし』になりたい♪ そんなオーナーの願望から店名がつけられたお店✨ ずっと行きたいと思っていたましたが念願叶って会社の忘年会で行くことが出来ました♫ まあ他の人がたまたま取ってくれたような口振りですが勿論私が強引に予約して決めたんですけどねw 『いっぱし』さんといえば名物・玉子焼き! 何度となくRettyやインスタでも見ていた噂のメニュー(*´∀`)♪ スフレのようなビジュアルのそれは半端なくふわっふわで明石焼きのようにしっかりと取られた出汁に浸して食べると口の中で旨味と共に消えていく❤️ デザートではないので甘みがない玉子焼きってところもいいですね〜✨ またこの玉子焼きのインパクトから影に隠れがちですがそれ以外の料理も素材や丁寧な仕事で美味しかったな(´∀`*) 鮮魚は他人任せにする事なく朝一番に店主が築地(豊洲)で仕入れてくる拘りようで噛んだ時の弾力からも鮮度の良さが伝わってきます✨ 大山鶏の柚子こしょう焼きは備長炭で焼き上げた風味豊かな鶏を大分の拘りの柚子胡椒で食べる一品!
塩でもいただけるカルビ、ハラミ、タン、ホルモンが美味しい焼肉店
新橋でやきにく! ドリンク込みで1人1万いかないくらいなのに肉のクオリティが高かったです。 前菜的なやつが豊富で肉が来る前にガバガバ酒が進みます。 店内も高級感あって会食とかにも良さそうでした
新橋にある魚のうまい立ち飲み居酒屋
「美味しい刺身を食べたいね」ということで、友人と二人でお邪魔した 日本酒をもらってから、オーダーは「刺身の三品盛り」…いさき、真ダイ、カンパチを選んだ ここに来たら、この選択から始まる 日本酒で乾杯…お…
昔懐かしいプリンが食べられる昭和の香りがプンプンする喫茶店
Retty 2っ星人気店❣ 「霞が関」まで来たので、「内幸町」まで、歩いて、以前から『チェック』していた、『プリン』の『人気店』を目指します。 『食後』の『コーヒー』と『ジャンボプリン』の『セット』(¥700)を…
新橋にある、ファンも多い、親子でやってる人気立ち飲み屋さん
【No.1417・東京・新橋/新橋駅前ビル一号館2階】きっと1999年オープン、キャッシュオンの立ち飲み屋。立ち飲み好き★★★人気店。ひと月振りに7回目の訪問。 【その夜のつまみ】 ①お通し:梨 【その夜のお酒】 ①焼酎…
【旬の魚と極上馬刺しに舌鼓!焼酎も100種類以上楽しめるお店】
新鮮な馬刺しが食べたくなり、親友との忘年会のお店に予約。 まずは"馬刺し"&"レバ刺し"で名物を堪能する。 見た目から新鮮さがビシッと伝わってくる綺麗な色味。噛むと肉の甘味が口の中に優しく広がる極上な一品‼︎ 馬刺しには芋焼酎ロックが相性抜群! 他に頼んだ料理もどれも美味しく、結局3人で芋焼酎4合瓶を2本空けてしまう。 美味しい料理と焼酎に友との会話も盛り上がり、途中から料理の写真をすっかり撮り忘れてしまう… 店名の通り"親友"と語り合うのにぴったりのお店! (2022.12.22訪問)
現在、電話回線故障により電話対応ができない状況で、ご不便おかけしております。
忘年会でかき小屋 行きました。 私は何度か来たことがあったのですが、他のメンバーは初めてでした。 ここは1人600円を払うと飲み物が持ち込みOKになると言う、大量に美味しい酒を飲みたい人には良いのではないでしょうか。 事実ウィスキーやワインを飲んでいる団体が多いです。 我々もウィスキー、白ワイン、日本酒などを持ち込みましたし、ほとんど飲んでしまった。 さらに良いのは水と氷はお店が準備してくれるという点。 これでお目当ての牡蠣と海鮮類に集中できます。 貝でも海老でも網焼き出来ます。 焼きガキ、生牡蠣なども交え、酒持ち込みの分、たくさんオーダーしましたね。 唯一の気になる点は、JRの高架下なので、一段下がったところに店舗があって、ゆったりではないという点。冬はコートもあって荷物置き場が欲しいけど、クロークもなく、カバンも壁の高いところに作った棚に並べるって、この部分だけは急に立ち飲み屋と同等のレベルに下がってしまいます。 #牡蠣づくし #飲み物持ち込み可 #雰囲気いいけど荷物置き場欲しい。
常に多くのサラリーマンなどで賑わっている新橋の人気居酒屋
ボリュームあるやきとん\(^o^)/ 東京出張で新橋泊まり 晩酌はやきとんかなーとぶらぶら そう言えばまこちゃん本店は初訪問? 21:00でも賑わってましたがカウンターは空いててラッキー やきとんはタレ焼きがオ…
ボリューム、味、価格と文句なしのバランス、大賑わいのイタリアンバル
新橋にある海鮮イタリアンバルで、前に2〜3回飛び込みで伺ったのですが、毎回満席で入れなかったので今回は予約して行きました。 お目当てのカルパッチョと前菜盛などスパークリングワインのあてに美味しくいただき…
テイクアウト、通信販売ができるタイ料理店
久々に新橋エリアでランチタイム。 行きたい!BMしているお店の中から午後イチのアポ先に近いこちらへ初訪。 烏森神社は何度か来てますがこんな細い路地に人気店があったんだぁと思いつつドアを開けると女子だらけ…
【新橋の隠れ家】青森県直送馬肉と地鶏の専門店。名物の歌麿鍋は絶品!
「脱草食系」がテーマだそうで、肉ばっかり! ほんと元気になりそう! 馬刺し盛り合わせ、馬力焼き、歌麿鍋はどれも美味しくてインパクトあり 写真撮り忘れて残念ごめん
新橋で超うまい刺身が食べたくなったらここ。新橋の人気店
新橋で、結局、ヤッパリ、甘い昼飯はここなんだな。 平日は13時過ぎても行列なんてこともあるけど、土曜日はアナなタイミングなのかな、すんなり入れました。 ここはヤッパリ刺身と焼魚のトクトクセットを。 白飯と…
シャルキュトリーを中心とした本格ビストロ料理が楽しめるレストラン
【雰囲気抜群のビストロ!ソーセージがおすすめ料理】 ビールの種類がとても多いです。 写真的にとてもおしゃれですが、正直野菜類が冷凍なのかな?って水っぽさが・・・ 血のソーセージがダントツで美味でした・・…
新橋5丁目の裏路地にあるカレー屋さん
幸正カレー1500円です。 まずは見た目の美しさにびっくりです。 ライスが二色になっていて、小さくピクルスが入っていてアクセントで美味いです。 ルーは、牛テールカレーになっていて肉がトロトロ! とても美味し…
イタリア、トスカーナ地方を中心とした郷土料理の人気店
ベストランチなう! 味よし、コスパよし、隠れてて良しw ランチはパスタ1050円〜コース2980円〜です。 プレミアムランチ(1890円) 3種類から選べるパスタとお肉料理を組み合わせできます。 お肉は冬の始まりらし…
新橋で深夜までやっている、店主が気さくな串カツ屋さん
浅草から新橋へ移動 2軒目はこの店♪ 串カツホントに好きなんだよね〜(笑) 初来店でしたが、ここの串カツは衣が薄くてさらっと揚がってて旨いです。 お腹一杯なはずなのですが、串3本頼んであっという間に胃袋に収…
新橋 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!