
【おすすめ】♦なべやお鍋コース
身体が暖まるなべやの鍋コース!お得な飲み放題付きもオススメです。
旬の厳選食材を和食から洋食まで幅広くアレンジ。粋な空間で楽しむ本格料理と厳選地酒
~内緒で通いたくなる~ 新橋駅徒歩1分。上品さと粋さを兼ね備えたワンランク上の空間 会社帰りの一杯や宴会に、また接待などの席に最適。 ~“お台所”な料理~ 『居酒屋』ではなく『台所』だと豪語する店主が創る料理は 旬の厳選素材を使用した和食から洋食まで幅広い。 またメニューになくても“食べたいもの”があれば作ってくれるという通いつめる毎に奥深くなって行くのも魅力。 ~名物・新潟ブランド鶏“越の鶏”のお料理~ ガラを3日間炊いてとった濃厚なスープで作る水炊きや和・洋の創作料理を多彩に用意。 豊洲で店主自ら仕入れる鮮魚や獲れたての旬野菜など、四季のお料理も絶品とファンも多い。
なべさんが腕を振るう洋食メニューも センスフルだけど、魚の目利きも流石。 旨みの濃いお造りをアテに 大好きな飛露喜を楽しんだ。 知る人ぞ知る、隠れ家ダイニング。 仕事仲間と新橋呑みの2軒目。 店主のなべさんがFBにあげてた 飛露喜の純米大吟醸が頭に浮かび こちらでもう一献。 運よくカウンターにとまれた。 料理はヤマが多いということで、 2人でこれくらい(小額)でと、 金額をお伝えしなべさんにおまかせ。 同行者はカクテルなんぞを注文。 自分はお目当ての飛露喜。 純米大吟醸はお値段が2軒目に飲むには ちょっとお高めだったので、 なべさんに提案された特別純米に。 飛露喜 特別純米。。。 なめらかな旨みとあと味のよさ。 純米大吟醸は今回やめたが、 特別純米もまったく自分好みの飲み口。 ナスの煮浸しともう1品のお通しの後に 供されたおまかせメニューは、 3品の<お造り>。 マグロが見た目に光っておいしそ。 お造りの内容は、マグロ、タコ、 白身の魚(なんだっけ?)の3品。 どれも鮮度高くていいアテになるが、 特にマグロの舌に貼りつく旨みが◎。 この後、<ツナサラダ>も サッパリといただいてお勘定は 1人1,800円弱。グッジョブ! 実は、最後に少しだけ、飛露喜の 純米大吟醸を味見させてもらった。 これがまたすこぶる綺麗な酒だった。 #居酒屋
前から行きたかった なべやさんにようやくいってきました 魚も肉も美味しく 素敵女子の接客も素晴らしく 人気があるのがわかりますね 一品料理の方は メニューでなく肉とか魚とかで 作ってもらうスタイルなので 初見の方はコースがおすすめです 新橋の隠れ家的な場所で 良き時間でした #新橋 #隠れ家 #魚 #肉 #日本酒 #人気店
新橋で人気のこちらの居酒屋。名前になべとつく人と飲むことになったのでチョイス。笑 アラカルトよりもコースの方がお得なので、まる得コースを注文。 前菜のきんぴら・里芋煮から始まり、肉団子のお吸い物と和なラインナップかと思えば、刺身のあとはメインのお肉!下味がしっかりついていて食べ応えがありつつも柔らかくて美味しい!! 全部が優しい味でほっと一息つける、常連さんも新規のお客さんも大事にしているようなそんな空間でした。 美味しかったです!ありがとうございました!
飲み放題付きのお鍋コースを8名でいただきました〜テレビがあり、ご家族で経営されている、なんともあたたかい雰囲気のお店でした!リラックスして、大笑いしすぎたな。ご飯も美味しかった◎(まんぼう前にお邪魔しました) #新橋 #新橋居酒屋 #鍋
戦友との食事、今回は新橋にある此処のお店を選びました! 最初の予約ではコースを選びましたが、アラカルトで美味しいモノを食べたいと思いなおし、コースでの予約はキャンセルして席のみで改めて予約しなおしました(笑) お店は新橋駅、烏森方面に出て5分くらいのところの路地にあり、ちょっと分かりにくい場所にあります。カウンターがあり奥にテーブル4つくらいの席があります。私たちはカウンターの角の席に案内されました。 席のみの予約でしたが、初めての方にはコースをお勧めしていると誘導され、結局〇得コースに(^_^;) 料理はそれなりでしたが、圧巻は日本酒でお勧めを中心に美味しいモノを出していただいたので、ぐびぐびと飲んでしました。シャンパングラスに8杯以上は呑んだと思いますが、途中から記憶が定かではなく。しかもコースでひとしきり食べ終わると、どんなものがいいか聞いてくれて作ってくれました。 よく呑み、よく食べ、よく笑い、楽しい時間でした!!
■駅からのアクセス JR山手線 / 新橋駅 徒歩4分(270m) 都営三田線 / 内幸町駅 徒歩6分(460m) 都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩7分(540m)
22席
(4人卓×4 テーブルチャージ料お一人様¥300とさせていただきます。)
(約6席)
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。