新橋の素敵なビストロです。 とにかく安いのです。 びっくりするくらい安い。 でも美味しい。 何を食べても美味しいのです。 こじんまりとしたお店ですが、接客がとても親切で、居心地が良く、貴重な存在です。 メニューは多くはありませんが、「おつまみガレット」の種類が豊富。 そば粉の香ばしい風味がなんともいえず食欲をそそりますし、様々な具材との組み合わせが楽しめます。 では2つオーダーします。 「キャトルフロマージュ」は、ゴルゴンゾーラ、カマンベール、パルメザンチーズ、グリュイエールナーズの4種類のチーズが織りなす、絶品ガレット。 蜂蜜をかけながら頂きます。 こりゃたまらんわ♪ 本日のガレットは「菜の花と甲州地鶏のガレット」。 こちらももちろん絶品。 菜の花のアクセントが素晴らしい。 「ハチビキのカルパッチョ」は新鮮で歯応えを楽しみます。 東京ではあまり聞いたことがありませんが、長崎産の「ハチビキ」は「赤サバ」とも呼ばれ、漢字で書くと「葉血引」と表すように、身が真っ赤なのが特長とのこと。 ところが大型のものは脂が乗っていて美味しいこと! しっかり堪能できました。 さて、本日のメインは名物の「小鬼盛り‼︎ フォアグラ茶碗蒸し」。人気の一品です。 たしかにこれは絶品です。 かなり絶品。 フォワグラは臭みなど全くなく超濃厚で、口の中でとろけます。 ポルチーニの出汁が効いたソースも美味しくてよく合います。 2人で1つしかオーダー出来ないとのこと。 さらに肉料理は「鶏モモ肉のコンフィ」と「豚バラのワイン煮込み」を。 〆のご飯ものがメニューにないのがやや残念。 最初に供される「くるみパン」がまた美味しい。 モチモチでおかわりしちゃった。 2人ともあまり飲まないので料理をたくさん堪能し、それでも1人3,500円もかかりませんでした。 以上、今回はアラカルトで頼みましたが、コースもあるとのこと。 聞けばコースも格安とのこと。 人気店なので、一緒に行った先輩は次回の予約をすぐに入れていました。コースにて。
