本日のお肉は鴨、猪、鯨(2箇所)でした もうね、接客が丁寧すぎて最高です
口コミ(26)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
護摩蕎麦と丸々素揚げをいただきました!! どれも美味しかった
変態的美味しさ。 亀戸二丁目のUR団地の一階にある養生料理 高野。 長年の課題店にようやく訪問する事ができました。お通しは昆布の佃煮、白菜のお寿司、豆腐などです。お通し以外に、ふろふき大根のサービスをして頂きました。 先ずは鯨料理の中から、うね刺と生ビールを注文。うねを食べるのはかなり久しぶりです。 脂のったうねはコリっとした食感で美味しい。追加でだるまハイボールを注文。 〆に亀戸名物!?の護摩蕎麦を注文。 護摩蕎麦は土鍋と極太の平打ち蕎麦、むぎとろご飯です。 土鍋のお肉はジビエの中から、自分で選べ私はやはり鯨にしました。 蕎麦は見た目のとおり、ガシガシの田舎系で美味しい。〆にむぎとろご飯を鍋に投入して、卵を溶き入れて雑炊として頂きました。 変態的なうまさで全て一人で完食しました。 最後に冷酒まで飲んでしまいました。
水曜日昼間に初訪問。 入るかどうか迷ってでしたが、行って良かったです。 店内は団地の1階で営業しているとは思えないほど、落ち着いた古民家風。天井高い。 カウンターは予約席とありましたが、常連さんの席のようですね。 テーブル席に座り、瓶ビールの赤星を注文。 昼下りに時間を忘れてスイングジャズが流れる店内でビールを飲むのは贅沢ですね。 しかもお通しが美味い。 薄切りの大根の下に梅が乗った玄米にぎり。 イカとアオサの和え物。 わらびのちょっ辛い煮物? 自家製豆腐。 これだけで満足しちゃいけない。 糠漬け魚。丸々素揚げ! 値段と量が合わない! 魚はサワラでしたが臭みもなく、なめろう、にぎり、切り身ともに美味いです。 醤油要らずでお酒の魚にピッタリ。 丸々素揚げも1人で食べるにはかなりボリュームがあるけど、ジューシーで美味しい。 最初見たときは目が点になりました。 本当ならお店イチオシの護摩蕎麦を注文したかったのですが、お腹いっぱいになってしまって…次回絶対注文します。サービスの湯豆腐、美味しかったです。 本当に美味しい料理とゆったりした時間、ありがとうございます。
現在はランチ14時半までの営業中 名物は亀戸養生そば、聞き慣れない名前ですが黒ごまたっぷりのつけ汁にふとーいそばをつけて食べるそう。 養生そば 中身のお肉は基本鴨ですが、他ジビエ肉に変更可能!クジラ肉にしてみました。 ゴツゴツ煮込まれたつけ汁は、想像以上に真っ黒で驚きました!具沢山! こんな黒いのに思ったよりさっぱりなつけ汁で、思わず飲みたくなっちゃう。 分厚い麺は食べ応え抜群でもちもち。文句なしの美味しさです。 セットにとろろご飯が付いてきて、最後につけ汁にドバッと入れ、卵をといて、雑炊にします。 汁の旨味が想像以上で、これは絶対また食べたい一品。 昼から飲んでる人も多くて、一品料理も一つずつ全て美味しそう。 常連さん多め。 一番受賞した唐揚げ?すっごく美味しそうでした。 これを食べにまた来たい。 #亀戸 #人気店 #常連さんが多い #食べ応え抜群 #ボリューム満点 #そば #田舎そば #養生料理 #出汁がうまい #リピート決定 #黒ごま #ごまたっぷりつけ汁 #ランチ #昼から飲める #並ぶ価値あり