• 閉店

アンナミラーズ ウィング高輪店

Anna Miller's

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 品川駅 徒歩2分(150m)
ジャンル
ケーキ屋 カフェ サンドイッチ
定休日
無休

品川駅高輪口(西口)の駅前の横断歩道を渡ったところのウィング高輪WEST2階にあるアメリカ風な料理を提供するレストラン。 以前、お台場かどこかで、このお店の前を通ったことがあったのだが、入るのは今回が初めて。1973年の6月13日に青山にオープンしたというアンナミラーズ。42周年ということで、スペシャルなサービス期間中のようなので、これは!と思い、寄ってみた。ラケルに寄った時と同じような展開を予想していたが、雰囲気は全然違っていた。非常に広々とした店内は、快適だ。ハワイアンな音楽が流れていて、意外とゆったりとしたムード。何より景色がいいのが素敵だ。自分には、こっちが合ってるかな。お客さんは、女性も多いし、カップルもスーツなおじさんお兄さんもいて、幅広く支持されている印象。 さて、42nd Anniversary Complete Dinner と称されたスペシャルなコース(2400円)は、盛りだくさんな内容で、お店の良さが、全て楽しめそう。懇切丁寧に説明してくれるウェイトレスのAIさんとオーダーの際にまじまじと見つめ合ってしまったが(笑)、今回は、本日のスープ(コーンチャウダースープ)、メインにアボカドハンバーガー、アメリカンホームメイドパイからはシーズナルなダークチェリーのパイ、飲み物は飲み放題のコーヒーを選んでみた。 具沢山で美味しいスープの後に登場したメインのハンバーガーは、クアアイナを彷彿とさせる仕様で、ハインツのケチャップ、マスタードかけ放題なのだが、バッグが無いので、それは無茶というもの。それでも、そのままで美味しく、満足出来るものだった。ちょっと揚げすぎかな?という感じのフライドポテトも、ケチャップとマスタードを付けてまずまずなお味。 続いて提供されたデザートは、冷たいお皿に載っていて、小ぶりだが、見た目もいい雰囲気。ダークチェリーがたくさん載っていて、生クリームたっぷり、冷たく、ぷるるんとしたカスタードクリームが美味しかった。甘いもの好きにはたまらない。 とまぁ、思いのほかハイクオリティなメニューに、結構満足な夜であった。かわいくてフレンドリーなウェイトレスさんに足繁く来てもらいたかったら、コーヒーを頼むのが吉だが、勧められるままお代わりしていたら、胴回りが数センチ増えた気がする。 なお、7月9日まで、パイのテイクアウトが420円というサービスも展開中。明日の朝食にフルーツクリーム(通常670円)でも買って行きますか?

Hideki Nachiさんの行ったお店

アンナミラーズ ウィング高輪店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ケーキ屋
  • カフェ
  • サンドイッチ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 品川駅 徒歩2分(150m)
京急本線 / 北品川駅 徒歩10分(780m)
都営浅草線 / 高輪台駅 徒歩10分(790m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

79席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.annamillersrestaurant.jp