更新日:2025年04月22日
ビーチリゾートを満喫、サーフショップ風の空間がおしゃれなカフェ
広尾の定番のボンダイ・カフェ。いっつも若い人、地域の人など、いっぱいなカッコ良いカフェ。 朝のお目当てはやっぱり、 全粒粉フレンチトースト1320円 +フレッシュフルーツミックス880 ですかね。 ぶ厚いフレンチトーストに 甘いシロップやクリーム、フルーツ盛りだくさんで、 朝からハッピーになります。
芋の種類や形、ソースも選べるフレンチフライ専門店
【広尾発祥のパッケージも味も面白いドライフリット!】 東京都渋谷区広尾5-16-1 北村60館 1Fにあるアンド ザ フリット広尾本店さんのドラフリットをちょっとした手土産でいただきました。 フレンチフライ専門店のパッケージもインパクトあるドライフリット! ダブルトリュフソルト:DOUBLE-TRUFFLE SALT 歴代人気1位!イタリア産黒トリュフが倍増した芳醇な香り プレミアムソルト:PREMIUM SALT 王道のおいしさ!素材を引き立てるフランス産ロレーヌ岩塩 新感覚の味わいで味も食べ比べできます♪ これは色々な味が食べたくなります。 こんなギフトもたまには嬉しいですな! とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #アンドザフリット広尾本店 #アンドザフリット #広尾 #ドライフリット #ダブルトリュフソルト #プレミアムソルト #手土産に最高 #東京 #2025kn #76 #KatsushiNoguchi
シュークリームも人気のケーキ系が美味しいリッツカールトンのカフェ
【お店の特徴】 六本木駅から徒歩5分、東京ミッドタウン1階に店を構えるカフェです。 店内は入り口入って左右にテーブル席、真ん中にカウンター席といったレイアウトで構成されています。 間接照明が優しく、落ち着ける空間です。 2022年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・ザリッツカールトン東京ブレンドコーヒー/1,300円 珈琲の豆の味はやや濃く、苦味はやや強く、酸味は薄いです。 後味は苦味があるもののスッキリした味わいで飲みやすいです。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、入り口近くの窓際カウンター席に着席。 穏やかな雰囲気がとても印象的でした。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
おいしい食事と気持ちの良い人びとが溢れるこの場所に足を運んでいただければ幸いです
【お店の特徴】 六本木駅から徒歩5分、六本木ヒルズのけやき坂テラスの1階に店を構えるカフェです。 店内はイートインスペースもあり、テイクアウトすることもできます。 2022年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・本日のコーヒ(S)ー/400円 珈琲の豆の味はやや薄く、苦味は弱く、酸味の強い珈琲です。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、テイクアウトにて購入しました。 --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
濃厚ミルクがが絶品、デートに使えるオーガニックソフトクリームのお店
犬の歯石取りが終わるのを待つ間にこのカフェで時間を潰しました。 美味しいアイスクリームがメインのお店ですが今回はチョコレートラテをオーダー。 店内はこじんまりとしていますが意外と座れます。美味しそうな手作りのチョコチップクッキーを焼く匂いが最高で、テイクアウトで購入しました。 にしても今日も暑い!
八芳園の中にある自然を感じられる満足なカフェ
~白金台〜 (two) 限定のまるごと白桃パフェを食べたくて「Thrush Cafe」さんに上陸♬ 白金台駅からすぐの八芳園さんの中にあるカフェです。 とっても 落ち着きのある素敵な店内。 パフェの前に お食事を頂きました。 相変わらず生ビールからのスタート(笑) #生ハム お皿の上には、生ハムオンリー!めっちゃ幸せ♡ #カプレーゼ トマトの甘味とモッツァレラチーズ バジルが とても合う。 トマト自体美味しいしっかりとしたトマトでした。 #若鶏のロースト 皮パリパリのチキンにホワイトソース、これがとっても濃厚で美味しい。 飲みたいくらい。(笑) フランス産だかの?私には、お初の茸。 食感は、しめじ?かな? 茸好きな私には、グッドでした。 #パスタアマトリチャーナ 優しいお味で美味しかったです。 #本日のポタージュ かぼちゃでした。ラッキーです。 #マンゴーのスパークリング 最高! そしてそして。 #まるごと白桃パフェ これは、とっても贅沢すぎ。 美味しくて幸せなひとときでした。 店員さんも 皆さん 親切で素敵でした。 お店は、九月末までみたいです。 リニューアルするみたいなので 気になる方は、お早めに!
西麻布の外苑西通りにあるオシャレなコーヒー屋さん
軽井沢に本店がある有名コーヒーショップ ·͜·♡ ・カフェラテ リニューアルOPENして、広い喫茶スペースができました!! 高級感ある素敵な空間 ✧︎*。 朝9時から営業しているので、朝カフェしてきました! トーストなどもあるので、しっかりモーニングもいただけます この日は、この後予定があったので、ラテのみいただきました( *´꒳`*) ギフトも揃っていて、商品も充実しています ラテ、美味しかったです♡♡
広尾の商店街を抜けたところにある外観がおしゃれなコーヒースタンド
広尾の街角に佇む、オシャレカフェ。 すぐ近くでおふくろの味的なランチを食べた後、こちらでコーヒーを購入。 外観は黒と白で塗り分けられていて、印象的なビジュアル。 「COFFEE STAND」と書かれた小さな置き看板が出されていないと、何のお店なのか分からないですね…(^^;; テイクアウトで、AMERICANO(561円)を。 「深い豆と浅い豆どちらが良いですか?」と聞かれたので、深煎りの方を所望。 職場に持ち帰り、仕事のお供にいただきます。 深煎りですがそんなに苦味は無く、酸味も少々。 口当たりの良い、飲みやすいコーヒーでした♪ #カフェ #コーヒー
広尾の商店街の奥にあるアメリカンブレックファーストのお店
朝早く行かないと確実に待たされるお店。早起き or 待つのが苦じゃない人にはおすすめ!
ミント風味のチョコレートが有名。夏季休業する伝説の人気チョコレート店
【ミントの爽やかな香りがすご〜いチョコレート】 いただきもの お世話になっている方から 「これ美味しいのよぉ〜」 と言われていただきました。 夕飯後のおやつタイムに コーヒーを淹れていただきました。 ひと粒つまんで パクッと ビターなチョコのあとから すご〜いミントの爽やかな香りが… このミントチョコ美味しい… コーヒーにも合う♪ ◯◯さん、ありがとうございました。 ご馳走さまでした。 #いただきもの #スイーツ #チョコレート #ミント #コーヒーに合う
広尾の落ち着ける空間で大人カフェ
「暗殺者のパスタ」という変わったパスタ料理が、 本場イタリアで流行中! マクリ・マルコ氏が日本のテレビ番組で紹介するやいなや、注目度が急上昇。 SNSにも投稿する人がじわじわと増えています。 そんな暗殺者のパスタをおこげパスタとして 提供するお店を発見 という事で、本日は天現寺カフェに来ました。 天現寺カフェは 広尾駅から徒歩5分の天現寺橋近くにある 「天現寺カフェ」は酪農プリンが人気で プリンは食べたかった野ですがこの日は品切れ という事で パスタのみにしました。 店内は白を基調とした内装 入口を入るとケーキ屋さんのような ショーケースにスイーツが売られている レジの横を通るとレストランになっていて カフェテラスもある 奥はソファー席のVIP席もあり ワインセラーには オーパスワンが並ぶ さて、注文してから10分ほどで 石焼の上にトマトパスタが これがいわゆる暗殺者のパスタ 石焼がパスタを焦がす 3種のトッピングをお好みでかけるスタイル パルメザンチーズ、ビカンテオイル、フライドガーリック これを急いでかけて よく混ぜて食べる 結構スパイシーで美味い ただ、天現寺カフェさんポックない感じが 少し気まずさを感じる。 美味しいは美味しいが 王道の暗殺者のパスタとは少し濃厚さが足りない気がしました。 ご馳走さまでした。 次はハーブティとプリンで ティータイムを楽しみに伺います‼️
レトロ調でアンティークな雰囲気を漂わせる隠れ家的カフェ
麻布十番にあるGoogle高評価喫茶店。 昔、突撃ガチのグルメ番組ではじめての満点評価だったとかいう人気カフェ。 満点評価だったというトマトソースパスタも美味でした♡ ハンバーグと ほうれん草のエッグライスもうまうま♡ #麻布十番 #グルメ番組 #カフェランチ #東京 #パスタ #ハンバーグ #エッグライス
【乃木坂徒歩4分】五感で楽しむ一杯。都心に現れた緑とアートとコーヒーの楽園。
青山一丁目駅から徒歩8分。 海外風のコーヒーロースターカフェ☕️ 【注文内容】 ・コールドブリュー(¥500) ・バターミルクビスケット(¥300) 【感想】 バターミルクビスケットは全く甘さはなく、シンプルなスコーン味でした! 【雰囲気】 アメリカンな雰囲気! 洋楽が流れ、店内は観葉植物がたくさん置いてありました。 ゆったりというよりはカジュアルに楽しむ雰囲気。 扉が全て開放されており、冬だったらちょっと寒そうなだなと思いました。 外の広場と一体化しており、席がたくさんあるので晴れの日はピクニック気分で過ごせます。 PCでの作業もしやすいと思います。 あと、お子様連れもとても多かったです。
窓からは光が入る気持ちのいい空間、オーガニックにこだわったカフェ
身体に良ぃ〜‼︎と分かるメニューが揃ってます(*´∀`)♪ボリュームもしっかりあって満足 (*゚∀゚*)身体に優しくしたい時また行きます♪ #自然素材にこだわり #身体に優しい #ご褒美ランチ #六本木 #カフェ #美容にいいメニュー #ヘルシーメニュー
約60種類のワインとそれに合う料理が提供される、開放的な雰囲気のカフェ
ボリュームたっぷりが嬉しいカフェ♡ 夜遅くまでやっていると、 静かな雰囲気が嬉しい。 お子様でも食べられるような おうどんやおにぎりもあって、 使い勝手も良さそうです! オーダーしたチョコレートケーキと カフェオレのボリュームがすごくて♡ 食後のデザートとしての2軒目利用でしたが 想像以上に満足しちゃいました。 ご馳走様でした♡
専門のバリスタがいれた贅沢なカフェがいただけるお店
小腹が空いたので、期間限定のシチリアレモンとトマトのグラニータを飲みに寄りました。 お店ではなかなか出会わないクオリティで、サッパリ・スッキリした味わいでした。 これは真夏におすすめです!
六本木でゆったりのんびりくつろげるオススメのお店
週末ランチで利用しました。 店内はひろびろしていてゆっくりできました。
開放的なテラス席があるおしゃれなカフェ
ミッドタウンの中の家具屋さん、IDEEの中にあるカフェです。 IDEEの奥にあって、席を確保してから注文、お会計をするタイプのカフェです。 広いテラス席があって開放的です。 テラス席も、かなり高いところに透明の屋根があるので、少しくらいでしたら雨が降ってもテラス席を利用できるのも嬉しいです。 カフェラテが400円しなかったし、クリームソーダも600円しない、相当リーズナブルなのも良いなと思います。
逆円錐形の造りで、まるで空中に浮かんでいるかのような不思議なカフェ
思ったより空いていて 待たずに入れた❤️ オレンジソースがナイス
オーストリアウィーンの老舗!カフェも併設の紅茶専門店
【お店の特徴】 六本木駅から徒歩4分、セイコー六本木ビルの1階に店を構えるティーハウスです。 店内は入り口入って左側にテーブル席といったレイアウトで構成されています。 お洒落なBGMが流れるゆったりとした時間と癒しを感じるお店です。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・ニルギリ/1,200円 ダージリンティー、アッサムティーと並ぶインドの代表的な紅茶です。クセがなく、すっきりした味わいが好みでした。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、入り口近くのテーブル席に着席。 優雅な雰囲気がとても印象的でした。 素敵な時間をありがとうございました! --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
六本木・麻布・広尾 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!