とんかつ やまいち

  • とんかつ好き人気店
  • 189件の口コミ
  • 2217人が行きたい
お店情報をみる
03-3253-3335

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

良質の脂身から出る甘味と、サクサク食感が人気のとんかつ屋さん

数々の名店や人気店の厨房に立ち、名作と呼ばれるとんかつを作り続けて来たベテラン職人が自らの店を立ち上げて早5年経ちます。早くも都内屈指の名店と評される人気店に上り詰めた新進店です。いわゆるブランド豚に頼らずとも最高のとんかつと評されるのは、じっくりと肉と向き合い良い肉を吟味する目と、自らの目で選んだ豚肉の旨味を最大限引き出す高い技術があってこそ。脂身から出る深い甘味と、豚肉の繊維からにじみ出る肉汁

口コミ(189)

オススメ度:90%

行った
297人
オススメ度
Excellent 214 / Good 79 / Average 4

口コミで多いワードを絞り込み

  • とんかつ やまいち@淡路町! 名店「勝漫」(現在休業中)の揚げ手であった松井孝仁氏が独立開業した名店! 築地の外国人居留地にあった築地精養軒が関東大震災で消滅し、支店扱いであった上野精養軒が本店となると、大正から昭和への時代の変換も手伝って、本格的な洋食が市民へと広まりを見せる。 上野にとんかつの名店が現在も多いのは、上記理由があると見ているが、秋葉原〜神田界隈も同様にとんかつの名店が多い。 一つに上野から近いという事もあるが、秋葉原にヤッチャバ(青果市場)があった事も大きい。 市場で働く屈強な男たちがとんかつ定食を求めたのは理解できる。 また、神田にも精養軒の洋菓子部門として神田精養軒ができ、その後の学生街やオフィス街として形成していく過程で、大衆洋食店やとんかつ専門店が増えていった。 さて、やまいちは開店から6年ほど経ったころ、松井さんに病が見つかり、療養のため一時休業を余儀なくされた。 そして残念な事に松井さんは帰らぬ人となってしまったのである。 しかし、それから3か月後、再び店に暖簾がかかる。 妻の里絵さんが店を再開したのだった。 あの名人と言われた松井さんの味を継げるのか?と言った常連さんの心配の声も当然あがった。 ここで杉原彰は声を大にして言いたい。 以前と遜色もなく区別もつかないほど松井さんのとんかつが完璧に復元されている。 妻・里絵さんの相当な努力が垣間見える。 綿実油、ごま油、サラダ油の3種を合わせた揚げ油を用いて、160度で丁寧に揚げるらしい。 少し江戸前天ぷらのような胡麻油の残り香がするのは、そのせいかと合点がいった。 店内に飾られた棟方志功の力強い版画が、里絵さんの亡き旦那さんへ対する愛情と信念を物語っているようだった。

  • ロース定食 1,700円 淡路町で、ランチをいただきます。 気温は6℃、晴れ。 今日は、所用で午後半休。 いつもより、少し早く訪問できる優位性を 生かします。 ということで、以前から気になっていたコチ ラに。 11時26分入店、先客7人、後客9人。 すんなり入店できたけどすぐ満席、ギリギリ でした。 あっという間に、店内に待ち客の列ができる。 オーダーは、入店前から決めていたロース 定食を。 注文して、14分程度で提供です。 最初から、とんかつ全体にソースをかけて しまうのは嫌。 なので、ちょっとずつソースをかけていただ きます。 野菜には、ドレッシングをトッピング。 かつはとても柔らかく、脂身の甘みが際立ち ますね。 赤身はしっかりした歯応えですが、柔らかみ も感じます。 途中から、大根おろしで味変。 ピンクソルトもいいですね。 豆腐、なめこが入った赤出汁の味噌汁、優しい 味付け。 ライスはツヤがあり、とんかつの食がすすむ しっとりしながら歯応えも感じる。 らっきょうを摘んで、箸休め。 食後は、残したレモンを齧り、口内リセット。 おいしくいただきました〜 2025年2月20日ランチにて利用 3.73

  • かつ丼は王道でコスパも良し かつ丼が食べたい気分が続いていて、かつ丼がメニューにあるとんかつ専門店ということで、久しぶりに再訪 淡路町の駅から徒歩ですぐ、靖国通りから、多町大通りに入り、すぐに路地を右折すると、雑居ビルの一階の奥まったところに店がある 前回は、店外に少し長めの行列が出来ていて断念したが、今回は店外に列がなく、すんなり入れた(今朝雨が降っていたせいかも知れない) 店の奥のカウンター席に座り、お目当てのかつ丼をオーダーして待つ 両隣のお客さんは、ヒレ定食と、特ロース定食 テーブル席からは、エビフライやかつ丼のオーダーが聞こえて来る。かつ丼はなかなかの人気メニューのようだ 先に、お新香とお皿にのせたキャベツが来るのがちょっとユニークかも こちらのカツ丼は、卵で閉じた王道のスタイル、揚げたてのかつは、定食と同じ肉と思われ、丼に盛り付けられたご飯の上に所狭しと並ぶ 汁は甘さも塩味も控えめのあっさりタイプでカツの揚げ具合や肉の食感がよく分かるのが良い 濃いめの味が好きな人は、テーブル上に岩塩などがあるので、こちらで調整すると良いかも知れない 3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも 3.5 Good ★★★★……また来たい 4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい

  • 今日は 淡路町駅から程近い「とんかつ やまいち 」さんへ カツ丼が美味しいとの評判で伺いました❗️ 昼時に伺うもラッキーな事に並び無く入れました 店内は手狭ですがカウンター空きあり 即「ロースカツ丼」1,850円を注文 キャベツがお皿で提供されるので先に食べて待つことに しっかり揚げられ10分ほどで着丼 卵でとじられてますが 場所により衣のサクサクもあり 厚みのあるロースは柔らかくかみごたえあり 丼汁は少なめで私好み 卓上の大根おろしでも頂いたがさっぱりとして 良いお味でしたー ご馳走様でした‼️

  • 午後イチ小川町で仕事だったので、ちょっと淡路町まで歩いて、とんかつ百名店に名を連ねる「とんかつやまいち」さんにお邪魔しました。 天気が雨ということもあってか、人気店でありながらすぐ席に通してもらえました♪ こちらのお店はかつ丼が絶品とのレビューを見ましたが、私、とん活はロース一択なので、特ロースをお願いしました。 まずお茶と漬物、おしぼりが提供されますが、卓上にもらっきょうとカリカリ小梅が取り放題となっており、それらをポリポリ戴きながらとんかつを待ちます。 卓上には調味料も取り揃えが多く、ソースや岩塩、醤油、柚子胡椒、おろしポン酢までありました。 これはいろいろ味変して楽しめますね^ ^ しばらくしてとんかつが提供されましたが、特という割にそんなにデカくも厚くもありません。 割と普通ではありますが、サクサクとした揚げのよさが際立っています。 一応、一通り食べてみましたが、やはりソースに勝るものなし! えびフライや貝柱など単品メニューをトッピングすることもできるので、ちょっと追加もいいと思います♪ ご馳走様でした( ̄人 ̄)

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    とんかつ やまいちの店舗情報

    基本情報

    店名 とんかつ やまいち yamaichi
    TEL 03-3253-3335
    ジャンル

    とんかつ カツ丼 テイクアウト 定食 和食

    営業時間

    [火〜金] ランチ 11:00 〜 13:50 L.O. 13:50 [火・木] ディナー 17:00 〜 20:00 [土] ランチ 11:00 〜 13:30 L.O. 13:30

    定休日
    毎週月曜日 毎週日曜日 祝日
    予算
    ランチ ランチ:〜3,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩1分(45m) 東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩1分(49m) 都営新宿線 / 小川町(東京)駅 徒歩1分(50m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    12席
    カウンター席

    (4席)

    喫煙

    不可

    (完全禁煙)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    ドリンクの特徴、こだわり 日本酒あり、焼酎あり
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ
    雰囲気隠れ家

    更新情報

    最初の口コミ
    looklook1979
    最新の口コミ
    Akira Sugihara
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    03-3253-3335

    近くのネット予約できるお店をさがす