更新日:2025年01月12日
昭和29年創業の門前仲町の老舗居酒屋。安くて美味しい魚料理とお酒が◎
友人がハマグリ食べたいと言うので、開店前の15:45から並びました。 お陰で窓側の席をゲット♥️ 先ずは、瓶ビールと本マグロの大トロと焼きハマとつぼ焼き。 本マグロの大トロは1,000円以上の味わい。 脂の乗りも良いです。 焼き物の値段も、とてもリーズナブル♥️ 追加は赤貝刺しとイワシ刺し。 赤貝はイマイチだが、イワシは脂乗って美味しい。 ホタテフライと穴子天もオーダー。 さして、もう一回焼きハマ( ^ω^ ) ニラたまって、どんなのだろう?頼んでみました。 名前の通り、生ニラに卵黄のシンプルメニュー。 〆のブリつゆ飲んで終了。 2人とは言え、食べすぎました(笑) 90分は久々の長居でしたよ(爆) #本マグロの大トロ #魚が美味しい #4時前に行列
刺身、焼き物、煮物どれをとっても絶品の居酒屋さん
『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season4 第1話『門前仲町の絶品魚定食♪』 テーマ曲 『小田和正 ラブストーリーは突然に』❤ 語り手 ダー( *・ω・)ノ 皆さん、こんにちは( *・ω・)ノ私は大野雄二50歳、子供も巣立ち今は妻と二人暮し。 まぁ極々普通のサラリーマンです。 趣味は、道の駅巡りと食べ歩き(*^^*)最近ちょっとお腹が出てきて………( ̄▽ ̄;) そんな私ですが………あ、ちょっと待ってください(^_^;) ニャン!そっちじゃないよ(汗)こっちこっち!人多いから、あんまり離れないでね! 『お腹空いた(・ε・` )』 初詣してからね(¯―¯٥)ってか、まだ10時半じゃん(笑) 『だって朝食べてないから(。 ー`ωー´)』 はいはい……行くよ! あ、彼女は「ニャン」私の1つ歳上で、もちろん家族持ち………。 彼女との出会いは、今勤めている会社で………事務員さんと社員って間柄でした………。 『何お願いした( ՞*´꒳`* ՞)?』 今年も普通に過ごせますようにって♪ 『へへっ♥一緒( ´>▽<` )ゞ』 そう………私たちはそんな関係で……。 私が、あの日に今の会社を選ばなかったら………あの時ニャンから美味しいお店を聞かれなかったら………あの場所でニャンに正直な気持ちを打ち明けなかったら………。 『お腹空いた』 わかったわかった( ̄▽ ̄;) 今日はここ♪ 『富水』さん(`・∀・)ノイェ-イ! 『1回来たね♥美味しかった思い出( º﹃º )』 何気なくニャンが見付けたんだよね、めっちゃ美味かった記憶♪ ほぼトップで入店ヾ(*´∀`*)ノ とりあえず…………ビール♥ 『今年もよろしくね~♥』 よろしく~♪ で………ランチは………あ、これいいな(´﹃`) 「みそ富水」刺身とサバ味噌のセット♪決まり! ニャンは? 『焼き魚~!サバ~!』 今年初のランチは絶品魚定食で決まり♥ 『もう何年?』 なにが? 『私たち』 9年目かな(笑) 『長っwww』 まさかこんなに続くなんて? 『ダー言ってたじゃん』 『惚れるより、惚れられる方が長続きするって』 俺ベタ惚れだしね(⸝⸝ ˇωˇ )♥ 『だな(笑)』 さ、食べよう♪ 刺身はマグロとサーモン、かなりの厚切りᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ魚屋さん直結なので、もちろん新鮮で美味い! で、このサバ味噌………悶絶するわ(。♡.♡。)めっちゃ美味い! 『サバ大きい♥身もしっかり♪脂もしつこく無い!』 気がつけば、あっという間に満席状態(๑°o°๑)! 『多いかな?って思ったけど余裕だった~♥』 完食~"(ノ*>∀<)ノ さて…………どうするか? 『日本酒呑みたい♥』 おぉ〜♥良いね~! 『今年もダーと色々な所行って、美味しいの食べて♪私を飽きさせないでね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°』 2人の食べ物語………か……全く知らない者同士だった2人が始めた物語……。 このまま終わりが無ければいいな………。 『ダー!行くよ!』 あ~はいはい(^_^;) ※ダー=ダーリンの略 ※ニャン=猫に似ているので ~第1話~ 富水 訪問日1月7日 到着時間11時20分頃 ほぼトップ(*^^)v 退店時間11時50分頃 店内満席、並び数組 #悶絶魚定食! #~孤独じゃないグルメ~season4 #ラブストーリーは突然に♥ #提供早いので回転も早い!
美味しいお魚、特にマグロが人気の海鮮料理のお店、ランチはワンコインで
移動に為に木場駅へ行くと和鮮しんま営業中の看板を見つけ日曜定休のはず?と恐る恐る二階へ登り店長さんに聞くと連休続きなので日曜定休だけど臨時営業だと説明され捨てる神あれば拾う神ありです, きんめ鯛の煮魚定食は売り切れだそうで大漁盛1000円を注文しました,メインのマグロ盛りカマトロ,ブリ刺身に真鯛の松皮造りの大漁盛りはボリューム満点です,ネットリしたマグロ赤身に脂の乗ったカマトロが口の中でトロけます,鮮度が良過ぎてゴリゴリ食感の鰤も程良く脂が乗り大根煮物に味噌汁と漬物を箸休めにお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
門前中町にある、お寿司など海鮮のおいしいお店
#寿司 #門前仲町 #木場 #居酒屋 #海鮮 #美味い #BEST #人気店 #有名店 平日夕方に訪問しました。 お刺身、バクダン、お寿司、どれも美味いです。 また行きたいお店です。
自信をもって提供できるものだけを厳選の、驚異のコスパマグロ料理専門店
お祭り騒ぎすぎる旨さ 予約しておかないとすぐなくなるマグロもりもりのお祭り 中落ちもインパクトすごい あん肝はでかすぎ とにかく安い、安すぎる ドライ!
深川丼と深川飯のお店、ふんだんに使われたあさりで体の中から元気に
深川行ったら深川めしかなということで検索。 深川歴史資料館近くのこちら。 やや待ちましたが、席数多く3Fに。 ・深川めし(1190円) 炊き立てのご飯にこれでもかのアサリ! アサリ一年分食った感じ。 素朴な味わいでご飯がススム! 味噌汁もうまかったです。
門前仲町駅周辺で美味しい魚料理を堪能するならこのお店
またもや情報確認中に遭遇。ランチコスパよいお店なのに、、、。通常通り営業しています❗️ 門前仲町勤務の時に、一番ランチに通ったお店。 ここの煮魚ランチが好きです。女性客も多いお店。 カンパチカマ煮定食 920円を注文。 立派なカマがきました!濃い煮汁、ご飯が進む。 ランチですが、きちっとした一品が提供される所が 素敵です✨ 本日は都バス一日乗車券520円購入。 東陽町~門前仲町~木場~菊川~錦糸町と移動。 お得に移動出来た事も大収穫でした(^-^) #門前仲町 #平日ランチ #お魚 #お肉もあるよ
門前仲町にある、地元で人気の海鮮料理店
新鮮でうまい魚と酒。居酒屋というより大衆割烹。とにかくうまい和食をアテに酒のみたいってときはここで間違いない。 #魚が美味しい #予約必須
【you're my sunshine】 門前仲町に誘われて、立食い寿司。 カウンターのみ10人位の狭い店内だが常連のお父様方に無理矢理スペース空けてもらう&ビールを持ってきてもらうなど店全体のホスピタリティーの高さに驚く 大将も気さくな方で楽しいし、女将さんの梅子さんもすごく明るい。 すぐ仲良くなって、いい雰囲気だな。楽しくて、楽しい。 刺身も大ぶりの寿司もキレイで美味い! 1時間ほど楽しんでご馳走さま も、酒が濃く1軒目から既にフラフラ …さてどこに行くの?
新潟のカップ酒が色々と楽しめるお店。新鮮な魚介類もオススメ
新潟のワンカップ酒が飲めます(^O^) カウンター限定、炙りセットどれも日本酒のいいアテにできました。穴子やサーモンが旨かったですねー。 #お月見キャンペーン
ふぐの旨みたっぷりの鍋が人気のお店、〆の雑炊はふぐの出汁が出て格別
ふぐの日キャンペーンで、てっさが1円‼️ テイクアウトだと、てっさだけとはならないのですが、てっさ・てっちりのセット三人前で8000円弱とはかなりお得です テイクアウトだからといって質が劣るわけでは無いので、存分にふぐを楽しむことができて幸せです
2件目だったため、あまり食べれず。 久しぶりに磯丸水産に訪問! 入り口付近は寒かった。 奥が暖かくておすすめ。 お通しは焼いていただきます。美味しいっ! 今度は1件目に来て海鮮をたくさん食べたいと思います♪
2025.01.17 ウォーキング途中で立寄り 徹夜明けで寝るだけなので酒もいただく ここは魚が美味い
ジャズが流れる店内は、居心地よくおいしい魚料理とお酒がいただける
門前仲町駅から徒歩2分ほどの場所にある総席数13席の落ち着いた店内の割烹です。 2015年に門前仲町に移転される前は、新橋で営業されていたということです。 戴いたのは、おまかせコースで、 ・前菜 ・お吸物 ・刺身盛合せ ・生野菜サラダ ・焼肴 ・野菜煮物 ・ご飯物 ・デザート というコースが税別4000円です。 腕に自信のある大将と人当たりの良い女将さん、そしてジャスが流れる綺麗な店内に旬の食材といいお酒。 とてもいい時間が過ごせました。 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
好き過ぎるお店。何食べても最高に美味い。 今年も通わせていただきます!
昨夜は門前仲町の【まるお】へ お魚と日本酒が満足できる店 『鰯の薬味海苔巻』が美味しかった 日本酒好きな女将さんが選んだお酒も 沢山飲みました 窓から見える桜も風情がありました #まるお #門前仲町 #魚 #日本酒 #鰯の薬味海苔巻 #十四代 #風の森
ずっと行きたいと思っていたアジフライのお店。 昼のあじ会席をチョイス。 ほうれん草のおひたしから始まり、鯵のお刺身をネギと茗荷と一緒にいただき、上品な鯵の餡掛けと南蛮漬けをいただいたら、メインのアジフライを揚げたてでいただきます。粗い衣と細かい衣でそれぞれいただきます。薬味の塩は2種類、それ以外にも天つゆおろしと柚子の皮も付いてきます。 最後はアジフライ茶漬けに出来るようにお出汁もいただけます。お味噌汁とご飯、奈良漬とガリも付いて、鯵を堪能できる会席。 満喫しました。
門前仲町、清澄白河駅付近の海鮮料理のお店
江東区にある門前仲町駅からすぐの海鮮料理のお店
門前仲町・清澄白河 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!