㐂寿司

きずし

予算
~20000円
~4000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
寿司 あんこう鍋 刺身 丼もの
定休日
毎週日曜日 祝日
03-3666-1682

珍しくお二階に宴席を抱えての 今夜の喜寿司さん。 まずは鰤、ミル貝、鯖、 大間の背ビレ際などを刺身でいただきます。 大間も旨味があって感動しましたが 鯖の〆具合の素晴らしさに倒れそう〜(≧∇≦) 平貝の磯辺を挟んで 季節が始まったばかりの香箱! 身肉もさることながら 内子、外子の美味いことったら ありゃしない〜♫ 煮イカをツメと山葵で甘辛くいただき いよいよ握り! 一貫めに大間の背トロを鞍掛けで ド〜〜〜ンと出されただけで ノックアウト(笑) 同じく筋の剥がしも旨すぎる(≧∇≦) いよいよ終わりの新イカに 小鯛、小肌の仕事も鮮やかな〆もの系は まさに江戸前の極み( ̄▽ ̄) ハシリの蛤を究極のツメで昇華させ、 メインは煮上げて炙らず常温のまま握る 穴子! 常温なれど生臭さなど微塵もなく ひたすら穴子の香りとフワフワの食感が 全身を痺れさせます〜♫ 塩もいいけど、やはり親方のツメは 格が違うね( ̄▽ ̄) ザクザクの食感が素晴らしい かんぴょうの後、久しぶりにひよこも おねだりして 先ほどおつまみでいただいた鯖を刻み ガリとゴマで巻くという 不味くなる要素が微塵もない反則な 巻物もリクエスト〜♫ トドメは親方が即興で巻いた太巻っ(≧∇≦) 即興とは親方の謙遜で 言わば江戸前の太巻の原型! 全てが仕事された素晴らしい味わいは う、う、旨い〜(≧∇≦) いつもの握り中心から おつまみを比較的多めにいただく趣向で 喜寿司さんの魅力を再発見出来た夜でもあり やはり握りも旨いと再認識出来た夜でした! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 親方、素敵です〜♫

Yukihiro Katoさんの行ったお店

㐂寿司の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3666-1682
ジャンル
  • 寿司
  • あんこう鍋
  • 刺身
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~20000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩2分(110m)
東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 徒歩4分(270m)
都営新宿線 / 浜町駅 徒歩7分(510m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

(奥にちょっとしたお座敷(8名程度)、4人掛けのテーブル、2階には40人ほど入るお座敷があるらしい。)

カウンター
喫煙 不可

(出来る限りお控えください と貼紙有り 鮨屋ですから 常識として禁煙!)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

03-3666-1682