
【Pranzo】アンティパスト・プリモ・セコンドピアット・ドルチェなど全4品
ピザ世界一の職人さんが焼くナポリピザが有名なイタリア料理店
上前津駅と大須観音駅のちょうど中間に位置するイタリア料理店「チェザリ」は、ピザ世界一の職人さんが焼くナポリピザが有名。なかでも「水牛のモッツァレラ」は人気No.1。テイクアウトも出来る。土日は行列ができるほどの人気店。
ピザがめちゃ美味かったです。具が乗っていない耳の部分だけでも酒飲めます。そしてカルボナーラーも超絶うまいです。パンチェッタの塩味が絶妙です。そしてパスタの茹で加減も完璧。人生で相当上位に来るカルボナーラでした。更にはプリンも超絶美味。カルメラの苦味と、プリンの濃厚かつ超滑らか食感がすごいです。口に入れると直ぐに溶ける液状化するプリンでした。接待でお客さん連れて行ったら喜ばれるいい店です。リピート確定です。
名古屋でも有名なスポット「大須商店街」にある ピッツェリアに行ってきましたっ 赴任後1年でようやくw 家近くなのに、、、 18:00オープン前から列ができるほど 今でも人気のお店です オーナーの牧野昭成シェフは、 世界最優秀ピッツァ職人にも選ばれた、 その界隈では有名な方のようです が、ピッツァだけでなく、 アラカルトも美味しかったのと、 イタリアワインも豊富 現地のトラットリアな雰囲気も相まって とても酔えるいいお店 近くに来られた時は是非 #名古屋グルメ #大須グルメ #大須商店街 #ピッツェリアブラチェリアチェザリ #ピザ #アラカルト #ワイン #イタリアワイン
名古屋ゾスのみなさんとランチ❤️ 石窯ピッツァひさびさに食べた( ^ω^ )意外と東京にはすくないんだよねえ! わたしは海老かおるチェザリピッツァにした! 一枚瞬殺でペロリ( ◠‿◠ ) いろんな種類あるからまたきたい! ゾス社長、ごちそうさまでした✨
名古屋でナポリピッツァの名店として知らない人であろうお店です。大須のおひとり様ディナーで訪問。普段はカップルも多く少しお一人では気が引けますが、まん防明けすぐでお客さんも少なかったので凸してみました。 大須の商店街のアーケード下にイタリアの雰囲気たっぷりな外観のお店でお隣は系列のソロピッツァ・ナポレターナ・ダ・ピッコロです。 お席は外のテラス席。肌寒いですが、ストーブに足元石油ファンヒーターもあるので行けます。 お一人ならいかがですか?と勧められたディナーセットAにしました。 メインはピッツァ・パスタ・主菜料理です。チェザリ‼︎初としてはピッツァ、そしてお店の看板であるマルゲリータ・エクストラ一択です。 ドルチェはモンブラン好きとしてはモンテビアンコを避けられません。 まずカプレーゼ。アンチョビのジェラートが乗っていてキリっと冷えてジュレの清涼感だけでなく実際のひんやりが良いです。 次にアンティパスト7種の盛り合わせ。全部美味しいしおひとり様でも色々食べれるのが嬉しいですね。特に気に入ったのは生ハム&キウイ。メロン以外のフルーツ合わせは初ですが少し酸味もあるキウイっていいチョイスだと思いました。ボロネーゼパスタのコロッケも斬新、ミネストローネは自分が思うよりさらに「食べるスープ」という感じで少量なのに結構満足感あります。 メインのマルゲリータ・エクストラ。水牛のモッツァレラの雑味のない味と弾力が印象的、イタリアントマトのフレッシュだけど濃厚でコクが強いところがたまらんです。生地はもっちりで食べ応え十分。 モンテビアンコは思ったほど甘すぎず良かったです。 最後はカフェラテでフィニッシュ。ごちそうさまでした。 店員さんの距離感の取り方がうまい会話や気遣いも心地よく居心地よかったです。お近くお住まいならまた是非、と言っていただいたので時々お邪魔したいです。
大須へお買い物♪結構、大須へ遊びに来ていますが、、チェザリ‼︎有名店、入った事が、無かったので、入ってみました。左右に、入口があり、左側は、ピザがメインで、右側は、ピザ、パスタ、前菜、肉料理などが、頂ける。に、別れていました。せっかくなんで、右側へ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾前菜、ピザかパスタ、パン付きAランチを頂き、QRコードで注文するとドリンクサービスでした。美味しかったですが、ピザ生地、パンの塩味が、強く感じられて。。前菜、パスタは、美味しかったです꒰◍ඹ౪ඹ◍꒱۶✧
■駅からのアクセス 名古屋市営地下鉄名城線 / 上前津駅(出入口8) 徒歩3分(240m) 名古屋市営地下鉄鶴舞線 / 大須観音駅(出入口2) 徒歩7分(500m) 名古屋市営地下鉄名城線 / 矢場町駅(出入口4) 徒歩11分(850m) ■バス停からのアクセス 名古屋市バス 中巡回 大須 徒歩3分(190m) 名古屋市バス 中巡回 上前津 徒歩5分(390m) 名古屋市バス 名駅17号 若宮 徒歩5分(400m)
77席
7人用以上
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。