どんぶら来キッチン

どんぶらきっちん

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
JR常磐線(上野~取手) / 北小金駅 徒歩3分(230m)
ジャンル
弁当屋 ラーメン 二郎系ラーメン

コスパ最高のお弁当屋さん♡ 【来店曜日】木曜日 【来店時間】12時20分くらい 【混み具合】並びがあるわけではないですが、 常に店内に数名いる感じでした♪ お店の前にテーブルがあるのですが、 そこで2人食べていらっしゃいましたね♪ 【メニュー】オロチョンケバブ丼@594円、日替わり弁当@324円 【 味 】★★★★☆ めちゃウマでした♡ ケバブ丼、かなりご飯多目なのですが、 ケバブの味付けが絶妙で、完食してまいました(ノ∀`)タハー オロチョンは辛過ぎずだったので、 そこまで辛味に強くない方でも食べられます♡ 汗がかなり出ました(๑˃́ꇴ˂̀๑)www 日替わり弁当はアジフライ、唐揚げ、きんぴら、漬物が入ってました♪ 写真ではケバブも入ってますが、僕が妻にあげた分ですwww 【ボリューム】★★★★★ かなりのボリュームです♡ おかずが取り立てて多い訳では無いけれど、 ご飯の量がかなり多めで、濃いめの味付けなので まぁお腹いっぱいに出来ます♡ 【接 客】★★★★☆ 丁寧です♪ 【清潔感】★★★☆☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★☆ 最高です♡ 【総 合】★★★★☆ また行きます♡ ケバブ丼は、オロチョン無しもありました♪ 基本全ての弁当は日替わりですが、 多分8割くらいはレギュラーメニューなのでは? 前に来た時もケバブ丼とかあったと思います(❁´ω`❁) オカズの種類は豊富にあり、それらを組み合わせて、 色んなお弁当を作っているのだと思います♪ どんぶら来さんの冷凍ラーメンの販売も始めたようですが 写真撮り忘れましたヾ(・ω・`;)ノ オーダー後に作ってくれるの?って聞いたら、冷凍との事でした(๑˃́ꇴ˂̀๑) 〈駐車場情報〉 駐車場は無いようです( ;∀;) ※30代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ

Hiroshi Kanekoさんの行ったお店

どんぶら来キッチンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 弁当屋
  • ラーメン
  • 二郎系ラーメン
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR常磐線(上野~取手) / 北小金駅 徒歩3分(230m)
流鉄流山線 / 小金城趾駅 徒歩18分(1.4km)
流鉄流山線 / 幸谷駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

4席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室