更新日:2021年02月19日
『いも恋』という和菓子が有名なお店
町家乃膳をいただきました。 いつも混雑している蔵造りが猛暑のせいか空いていました!実家へのお土産を買いにきましたが暑過ぎて奥まで行かずに退散… 今回はいも恋ではなくランチをいただきました! 芋おこわ、鰻…
Satoshi Ito
川越にある、ランドマーク「時の鐘」の隣にある和菓子店
熊本県のいきなり団子に似た内容のお饅頭です もちもち感のある生地にあんことさつまいもという内容 餡の甘みは抑えてあるのでさつまいもの味がひきたってます 食べ歩きにちょうどいいサイズ^^ #初食投稿キャ…
S.Nakashima
大行列ができる長瀞名物の天然氷を使った究極のかき氷店
今年初の長瀞のカキ氷を食べて来ました〜♬ 昨年初めて行って大感激したこちらの超有名店 『阿左美冷蔵』さん✨ 夏繁忙期は2.3時間の待ち時間はザラらしいけど、今日は平日なので行列と言っても10組程度で10分程で誘…
Noriko.H
抹茶好きにはたまらない。様々な抹茶スイーツが味わえるお店
【濃厚で香りの良い抹茶のアイス!茶和々 】 土曜日は川越まで行ったので小江戸まで足を伸ばしてみました。 途中彼女の希望で「茶和々」 ここの抹茶アイスが食べたいとのことで。 少しもらいましたが濃厚な抹茶の…
ユダ会長(Naoki Watanabe)
川越にある大学芋が美味しいお店
川越散策♪ 「いわた」の「大学いも」は絶品。 ただ素材にこだわるだけ。後はその良さを引き出すだけ。たったこれだけ…、とのこと。 吟味したさつまいもは大きめの厚切りに。 高温の油で一気に仕上げ。 過剰な甘さを…
Masahiko Shimizu
豚味噌のガレドッグが有名、歩き疲れたらおやつにオススメのお店
長瀞三大名物?の一つに挙げられる 気軽に歩き食べの出来る ガレット☆(о´∀`о) 自家製みそ豚を腸詰めした ジューシーなフランクを 何とも言えない不思議な食感の生地 (表面の薄皮一枚部分のカリッカリ感と ふわふ…
田中 亮
川越、本川越駅付近の和菓子が食べられるお店
小江戸川越に駄菓子を買いに=3=3=3 江戸時代の面影を残す小江戸川越のシンボルの時計台 時の鐘のある蔵造りの町を散策☆彡 布雑貨屋さんや稲荷小路のお稲荷さんを見たり、お豆腐屋さんやまめ屋さん、乾物屋さんや抹…
meiyun
注文を受けてからつくる!出来立てが味わえる川口のパン屋
平日の午後3時過ぎ。 遅いお昼を食べるか、晩ごはんまでの小腹を満たすか。 川口にいたので、行ってみたかった田島に行って小腹を満たすことに。 お店の前には旗がはためいていました。 看板を見てコーンビーフポテ…
Taka an
可愛い外観、オシャレな店内。こだわり深いコーヒーがいただけるカフェ
Retty初投稿★木とブルーロゴの外観が印象的な、7月21日にオープンしたばかりのコーヒー専門店「グリーンコーヒー」。シングルオリジンをハリオV60で淹れるザ•サードウェーブのカフェで、地元出身の30代オーナーが頑…
Kaya Takatsuna
牛、豚、猪の味噌漬が有名なお肉屋さん
最終訪問:2018/7/1 【秩父】 今日もマイルストーンさんとコラボ(*´∀`)メンチカツ(¥100)をマイルストーンさんのプレーンベーグルで挟みました(*^^*)ソースがおいてありますが、自分は使いません(^○^)メンチは何も…
Daiki Kido/川越のきいだ
元町にある本川越駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
小江戸・川越での食べ歩き。鰻重→饅頭→せんべい→の後の4軒目。初投稿! 蔵づくりの町並みを抜け、こちらも観光スポットの菓子屋横丁へ。でも、駄菓子屋さんなどもありますが、思ったよりその横丁はこじんまり…(^^…
Kazuyoshi Koshiyama
エリアに分かれる肉のテーマパーク
ドライブでサイボクハムへ遊びに来ました‼️ お目当はスペアリブ❣️ 去年はテレビで放映後に来たので大渋滞しましたが、今回はスイスイ行けました‼️ スペアリブ、豚足、ベーコンステーキ等をテイクアウトしました‼️ …
N.Matsushima
懐かしくて美味しいパンが人気の、地元で愛される家族経営のパン屋さん
< 埼玉メロンパン > これぞクレープの至宝と呼ぶべき一品。 このメッチャクチャな美味しさを、 隠し球にしてしまっては、 あまりにも、もったいない。 うちのバカ息子ったら、 パンを作ることしか能が無いんだか…
庄司嘉夫
大宮の美味しい甘味処、おすすめは磯いそべ焼だんご
【初投稿・美味しい団子屋さん(^^)】 ついに関西地方は緊急事態宣言が解除になりましたね、関東地方も早く解除されると良いですね。今週の週末は早めに雨が上がり、早起きして県内の街歩きをしました。先週氷川神社…
鈴木康善
川越、本川越駅からタクシーで行ける距離のカフェ
【川越観光にちょうどいい。時の鐘の近くのくつろぎカフェ】 川越観光は結構歩く。本川越駅方面から蔵作りの街並みを、熊野神社のあたりから菓子屋横丁に抜けるようなコースが多いと思うが、時の鐘のあたりにつく…
Touki Ohno
栄町にある川口駅からすぐの和菓子が食べられるお店
川口に行ったら絶対買って帰るのが川口名物 太郎焼きです♪ 2階の店舗は昔からの太郎焼きで昭和28年創業 1階の店舗は甘さ控えめの新太郎焼きがあります 小豆は北海道産のみ使用で餡子の原材料は 北海道産小豆砂糖水…
Akiko Asada
名店の味を踏襲した讃岐うどん
肉煮干しうどんは、豚の三枚肉が入った透明な浸け汁に、微塵の玉葱、三つ葉と火を通した長葱が浮かび、豚の甘みと煮干しの滋味にボディーブローを喰らうのである。 熱盛りの麺は、讃岐うどんのしたたかさはないが、…
Hitoshi Tanaka
超人気の武蔵野うどん屋の名店
12/6(金)【日本一の肉汁うどん】 大宮の「藤店(ふじだな)うどん」 が唸るほど旨い。 一年ぶりの訪問、 無性に食べたくなり、わざわざ 埼玉方面に打合せを作りました。 11:40、かなり広い駐車場はほぼ満杯、 さ…
H,Oota
マツコの知らない世界『埼玉スイーツ特集』にも登場したスイーツ店
【当面の営業について 】 Noel Edition2020より ~ノエルフロマージュ~ 今年のXmasはこのコと一緒に過ごしたいと願っていました ルンルンな気分で1時間以上の徒歩で訪問も ~売り切れ~ 泣きながらショートを2つ…
Kenji_I
1890年創業の天然氷蔵元が作るかき氷のお店
長瀞の行列必死の超有名かき氷店☆ 10時の開店前から予想通りの大にぎわい‼ 乙女の苺ミルクと杏仁シロップをオーダー 杏仁の写真映りの見映え悪さに苦笑も御愛敬 値段の高さにビックリもフンワリ氷に 自分でか…
埼玉 食べ歩きのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの食べ歩きのグルメ・レストラン情報をチェック!