麺も綺麗 店員さんも綺麗 さすが本店
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
子連れOK
おひとり様OK
魚介の味がガツンと味わえるつけ麺の元祖と言われているお店
川越でつけ麺の店と言えばここ「頑者」。いつも店の前に行列ができる大人気ぶり。総入れ替え制なので店内でゆっくりはできない、が食べてみる価値は大いにある。つけ麺の元祖と言われているだけあって、魚介の味がガツンと味わえるスープと太麺、具にもスキがない。さすが名店である。
駅から近い
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
子連れOK
おひとり様OK
魚介の味がガツンと味わえるつけ麺の元祖と言われているお店
川越でつけ麺の店と言えばここ「頑者」。いつも店の前に行列ができる大人気ぶり。総入れ替え制なので店内でゆっくりはできない、が食べてみる価値は大いにある。つけ麺の元祖と言われているだけあって、魚介の味がガツンと味わえるスープと太麺、具にもスキがない。さすが名店である。
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
麺も綺麗 店員さんも綺麗 さすが本店
美味しかったー つけ麺て年に1回も食べないんだけど 人気店なのがわかりました かなり太い麺に魚粉入りの出汁つゆ つけ麺の基本な感じ 初めてだから、つけ麺中に しましたが、私なら大盛りイケたな(笑) 更に辛いのもあるみたいで そちらも興味あり 見様見真似でスープ割をお願いして ネギがたくさんで スープと共に大量に喉に入り この辛さがとても美味しかった たまたま時間があり入れたけど 次はあるかなー 川越に来ることがもうあまりないし 来ても夕方になるしなー 人気のお店の味を堪能できたのは ラッキーでした
【「濃厚魚介つけ麺」発祥の店 《つけ麺界のレジェンド》を訪ねて】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) ・極太麺 ・濃厚魚介×動物Wスープ ・魚粉 2000年代後半より全国に広がった この濃厚魚介つけ麺のスタイル。 …実はそのルーツとされているのが 川越の『頑者』です。 1985年に創業者・大橋英貴氏の 父が製麺会社『有限会社ひかり食品』を創立。 その後、2000年に 創業したのが『頑者』で、 魚粉を使った革新的なつけ汁に、 実家譲りの麺が評判となり一躍人気店に。 それに追随したのが、 ともに2005年創業の 『六厘舎』と『TETSU』で、 一気に火がつき 濃厚魚介つけ麺ブームが起こり 模倣する後続店が全国に “雨後の筍”のように開店していった。 皆さんのお住まいの地域も 「濃厚魚介つけ麺」が登場したのが 2000年代後半くらいじゃないでしょうか? …それ、大元を辿ると 頑者がルーツですよ(笑) ちょいと川越に所用があり、 一度行ってみたかった、 つけ麺界のパイオニアの本店へ初訪問です♪ ■つけ麺チャーシュー(中盛) …1300yen ■味玉 … 100yen ■高級有明産のり … 100yen 元祖・濃厚つけ麺の登場! さて、つけダレですが、 動物系&魚介系の濃厚Wスープ。 10時間以上煮込んだ鶏ガラ&豚骨、 鰹、鯖、煮干を使用。 全体で5種の動物系+4種の魚介系を使っており、 節系の甘みと動物性の濃厚なエキス、 均整の取れた味わいに仕上がっています。 …と、そこで 切り込んでくるのが「魚粉」 鯖節をベースにブレンドされており、 ガツンとした魚介の風味が口一杯に広がります。 しっかり明瞭度高めのスープゆえ、 海苔と合わせても相性◎ですね。 …そして麺ですよ。 毎朝、手打ちという自家製ストレート麺は、 讃岐うどんのようなモッチリ感と、 アルデンテのような芯の強さを両立。 店内に案内はありませんが、 お願いすれば最後にスープ割をしてくれます。 ほんのり ピリッと唐辛子を効かせた スープで美味しく完飲です♪ ~あとがき~ 以上、『頑者』でした。 『大勝軒』山岸一雄の発明した、 つけ麺(もりそば)のリレーを受け継ぎ、 この『頑者』が魚粉や極太麺で進化させ、 『とみ田』など現在のつけ麺の完成形に繋がっていく。 …そう思うと、 『頑者』の果たした役割って大きいですよね。 小江戸・川越観光ついでにぜひお試しを
人気のつけ麺。平日のランチにあまり並んでなかったので初訪問。 つけ麺チャーシュー。魚介のスープが美味しい。 これぞつけ麺って感じ。
東京ラーメンフェスタ出店の、超濃厚ワタリガニ豚骨らーめん。つけ麺人気の名店ですが、スープが美味しい新作らーめんでした。
店名 | 頑者 がんじゃ |
---|---|
TEL | 049-226-1194 |
ジャンル | つけ麺 ラーメン 丼もの 居酒屋 |
営業時間 | [月〜金・土・祝・祝前] 11:30 〜 16:30 |
定休日 | 毎週日曜日 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
クレジットカード | 不可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 西武新宿線 / 本川越駅 徒歩2分(130m) 東武東上線 / 川越市駅 徒歩8分(580m) JR埼京線 / 川越駅 徒歩11分(830m) |
駐車場 | 無 近隣(割引なし)あり |
座席 | 12席 (全てカウンター席) |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 (店外喫煙所あり) ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 | 不可 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/GanjaKawagoe/ | |
X(Twitter) | https://x.com/GanjaRamen |
利用シーン | |
お子様連れ入店 | 可 |