更新日:2023年01月14日
忙しい日常をふっと忘れさせてくれる老舗カフェ、ロールケーキがふわっふわ
川越に来て、カフェを探してたらこのお店を見つけました。ランチタイム前に入って特に待つことなく入れました。落ち着いた雰囲気で静かなお店でモンブランと抹茶のティラミスをいただきました。甘さ控えめが私の好みで、ピッタリ!!珈琲も美味しいです。テラス席もあるので、コロナ禍でも安心かも。
こだわりを感じる料理はどれも絶品、川越のお洒落なカフェ
【小江戸川越の隣町の川島町にある田んぼの中の一軒家カフェ】 あたり一面は、見渡す限り田んぼの中にぽつんと立つ一軒家カフェ、『アスタリスク』さんは、テラス席のみワンコOKです ずっと行ってみたいと思っていて、2年前に初めてお邪魔して以来の訪問でしたが、相変わらずとってもすてきなカフェでした✨✨ こちらのお店は、好きなカフェは黒磯の「1988カフェショウゾウ」というご主人が、会社を早期退職して奥様と2人で8年前に始められた、2階が住居の10坪の小さなお店、躯体以外の内装はほぼハンドメイドで、すてきなナチュラルガーデンもコツコツとお2人で作り上げられたそうです 珈琲豆は、「コーヒーの絵本」などを出版されている庄野雄治さんのお店、徳島の『アアルトコーヒー』の豆を取り寄せて使っていて、販売もしているので、食後にいただいてとてもおいしかったブレンドコーヒー(ビタースイート)に使っているという、アルヴァーブレンド(ビタースイート)を購入して帰ってきました 浅煎りのコーヒーのおいしさに衝撃を受け、私がコーヒーにハマるきっかけになったのは神保町の『グリッジ コーヒー ロースターズ」さんですが、コクのある
パエリア&スペイン各地の伝統料理◆感動空間でワインと共に堪能する
川越にあるスペイン料理店 Restauranteすぺいん亭 ランチで伺いました パエリヤ用の大きなフライパンがお出迎え❗️ エキゾチックな店内は雰囲気goodです 本場スペインのパエリヤコンクールで1位を受賞した、魚介をふんだんに使ったパエリヤやスペインの伝統的な料理が頂けます❗️ 駅からは少し遠いですがランチ&ディナーで また利用したい良いお店です。
川越の隠れ家的大衆割烹屋さん、すべての料理が丁寧でうまい
Nowです 一口食べてしまった写メです 今宵はマグロ刺し、刻み生姜の冷奴、川越ポークの原始焼の攻撃中です! 日本酒を勉強中なんですが、獺祭の45でお楽しみ中です!!
ジャズが流れるおしゃれな空間の洋食店
☆川越シリーズ☆ 今日もRetty の投稿を見てハンバーグをいただきにやってきました。 外見はコンクリート打ちっ放しのお洒落なお店♪ 中に入るとJazの音楽が流れてとてもお洒落な店内♪ 12時少し過ぎに入店したがすでにほぼ満席!! サラーリマン、OL、観光客、地元の年配の方々と 賑やかな客層でした。 Rettyの投稿を見ると「オムライス」を注文の人が多く迷ったが【ハンバーグステーキ250g】サラダ・ライスセットで¥920を注文。 ハンバーグは手ごねで肉汁たっぷり♪250gとボリューム満点、デミグラスソースもとても美味しかった。 次回は「オムライス」か「ハンバーグ400g」にしてみようかな(^^) ごちそうさまでした(^^) #リピート決定 #Jaz #お洒落な店内 #人気店
食べ終えてもまた食べたくなる甘さ絶妙な甘味処
川越散策してふらり入った甘味処! 普通にご飯も食べれるみたい( 〃´艸`)ネッ 初志貫徹の抹茶かき氷!( ̄∀ ̄)白玉トッピング♪ 相方はあんみつでした♪ #川越甘味処 #散策には欠かせない #寄りたい甘味処
自然派素材のバイキングが楽しめる、川越総合卸売市場場外のレストラン
川越市場に隣接したブュッフェレストランです。 看板に森の中のレストランと書いてあり、気になって初めてランチで伺いました。 11時のオープン時間めがけて行きましたが、既に店内の8割程のお客さんが来てました! モダンな建物ですが、気をふんだんに使った内装で、大きな窓から緑を眺めることが出来ます^_^ のどかな雰囲気で避暑地に来たような雰囲気です! ブュッフェの内容は、川越市場の隣にあるだけに、川越農家の野菜や埼玉らしい野菜が使われていて、サラダ系が充実。 逆にお肉は唐揚げぐらいです。 カレーやハヤシライス、炒飯もあります。 デザートもいくつかあり、川越名産のサツマイモを使ったケーキが美味しかったです。 全体的に味付けが良く、野菜も美味しく、健康的な食事を楽しめました^_^ ブュッフェゾーンが狭くて、落ち着いて選べないのが残念で改善されることを願います。 #ブュッフェレストラン #野菜たっぷりヘルシーランチ #野菜が美味しい #緑を眺めながら #気持ち良いテラス席
『いも恋』という和菓子が有名なお店
川越の古い蔵の街並みにあるお菓子やさん。この界隈で3店舗お店を出されていますが、ここではお店の奥で食事がいただけます。サツマイモのおこわと郷土料理のセットは1,100円。うなぎ、鳥の照り焼きなどひとつひとつがしっかり美味しい。まち歩きの休憩にもなって寛げます!
レトロな国登録有形文化財の洋館を利用したレストラン
素敵な建物だけど、入ったことなかったこのお店でたまたま休日ランチしました。 なのに建物の写真がないんですがスミマセン(。-∀-) 川越市駅から歩いて数分のイタリアン。 国登録有形文化財に指定されているんだと…
30時間漬け込んだフレンチトーストが絶品のカフェ
川越は先を急ぐ町ではありませんし、 お店にも事情がある様子。 ここは、 お時間に余裕を持って、おじゃましましょう。 そして、 どうぞ御自由にお持ち下さい。 と、御自宅に成ったという、 柿を頂きましたけれど、 甘過ぎて、参りました ‼︎ どうも、ごちそうさまです。 #30時間つけこんだフレンチトースト #必食の価値あり #お時間には余裕を持って
限りなく不純物を取り除いた純氷をふわふわに削ったかき氷のお店
なんとなく不思議で、 そして楽しい ひと時になりました(^^) この日は仕事が早く終わり、 2人で川越まで、ひとっ走り。 平日は空いていますね〜。 週末の行列がウソみたいです。 でも、も〜 動けません。 おい、熱いコーヒーでも飲みに行くか? #冷蔵庫でカキ氷 #夏の川越 #純氷 #氷柱 #不思議空間 #平日は空いています
住宅街にひっそりと佇む平屋の民家を改装したお惣菜の美味しいカフェ
『 chimney cafe 』 ハードル高い営業日のお店。 念願叶ったこの日 やっと、やっと…やっと伺えました♪♪ ®投稿で知り、®仲間の情報、Matsuzawa氏、南氏、そして…兄姉として慕っている弘ブラザー(^^)v、yorikoしす…
川越にある大学芋が美味しいお店
【大学いもパフェが食べたい】 川越の時の鐘近くにある 「川越いわた」さんは以前から お伺いしたかったのですが、やっと行けました。 大学いもパフェ¥440 川越いわたさん 評判の大学いもと 人気の「さつまいもソフト」を一緒に頂ける 大変贅沢な一品ですね。 評判通り 大学いもは食感も絶妙で さつまいもの甘さも丁度良く 大変美味しいです。 さつまいもソフトは、 なんとイモが入っていて美味しいですね。 食べ歩きには丁度良いカップの大きさと ボリュームもありがたいですね。 また食べたいです、 ごちそうさまでした。
恋する女のパワースポット!■玄米リゾット■具沢山キッシュ■豆腐スイーツ■梅酒■
川越産の卵を使用してる!ふわっふわでとろっとろめちゃ美味! 最後にイチゴとマンゴー食べるカクテル!
料理も雰囲気も大満足、一度は訪れたい隠れ家的懐石料理店
人気急上昇の賑やかな川越の人混みから…別世界へ!
大正時代へタイムスリップしたかのような気分になれるカフェバー
【小江戸の洋館カフェ】 川越の蔵通りの途中にある蔵を改装したカフェ。10年位前は美術館だったそうです。外観も内観も趣きがあるのも納得。お腹は空いてなかったんですが、少し歩き疲れたので休憩のため入店。1階はcoedoビールのブリュワーで2階がカフェ、1階の奥には和食のお店があるようです。2階が一杯だったので、1階でコーヒーを頂きました。コーヒーはトアルコトラジャ、よそでも頂けるものですが、通りの混雑ぶりとは別世界、落ち着きます。散策で疲れたときに良いですね。 #喧騒を離れて #ビールでも良かった
川越駅から徒歩10分、ランチもおいしいコスパ抜群の人気居酒屋
とコンペ幹事で味いち奢ってもらった社長に呆れられましたが…^^; 川越時代に大変、とってもお世話になりました。 また6年ぶりくらいかなぁ? 「お久しぶりです」と大将!! なんか見るたんびに格好よくなってない?! ビール頼んで、酒に替えて一杯だけ ご覧いただければ分かる!! 旨し魚、肴! 今も毎日、手書きの品書き! 本当に毎日、大将手書きしています。 寄れて良かった、次回こそは0次会、一次会!! したいですよ(*^^*) #昔馴染のお店 #やっぱり囲坊主 #海鮮新鮮
川越駅から徒歩5分、落ち着けてゆったりと時間を過ごせるアジアンカフェ
川越でカフェランチ! 休日のランチで、川越駅から徒歩5分ほどのこちらへ訪問しました(^^) 注文したのは油淋鶏定食、1,000円。 ドリンクとデザートがついてきます(・∀・) とりあえずボリュームがすごかった!大きめの鶏からあげが、ゴロゴロとあり男性でも十分に満足できる量でした。 もちろん味も美味しく、甘酸っぱいタレにジューシーな鶏肉がご飯がとても進みます!少し濃いめの味なのでお酒にも合いそうでした。 店内はアジアンな雰囲気で、落ち着いた感じでゆっくり食事するにも良さそうでした(о´∀`о)
こだわりの自家焙煎のコーヒーが飲める、川越の歴史ある老舗カフェ
笑 川越の賑やかさとは一転、落ち着ける空間で、 スペシャルティコーヒーを頂ける、 とても良い空間です(*^_^*) 焙煎機は富士ローヤルですが、使いやすいように カスタムを繰り返し、今やハイブリッド焙煎機に 進化しているそうです(*´∀`*) #川越 #あぶり珈琲 #自家焙煎 #自家焙煎珈琲 #ブラジル #セラード #中煎り #specialtycoffee #コーヒーゼリー #WEDGWOOD #富士ローヤル
要予約、リーズナブルにがっつり食べられるイタリアンバル
川越飲みツアー、店選びに徘徊していた所連れの勘が働いて入店。ここも当たりました。
川越 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!