手打うどん 長谷沼

てうちうどん はせぬま

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
西武新宿線 / 本川越駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
うどん 讃岐うどん テイクアウト
定休日
毎週水曜日
049-277-4838

もちもちとしてコシのある麺が最高。本川越駅近くの人気うどん店

本川越駅より歩いてすぐところにある讃岐うどんのお店。オススメの「とり玉天ぶっかけうどん (小800円)」、「釜玉うどん(小500円)」、「肉汁つけうどん(小800円)」などのうどんは、主人が手打ちしており太めでコシがあってツルツル、お出汁のきいたつゆも美味しい。うどんの量は大・中・小から選べるがボリューム満点で、女性は小でも満足する量。「紅生姜の天ぷら」などの天ぷらも揚げたてで、サクサクして美味しい。デザートに「黒豆きなこアイスクリーム」もオススメ。子供からお年寄りまで愛される美味しいうどんを食べて、皆が笑顔になれる。

口コミ(75)

    懇意のうどん屋の大将のネットワーク。 一時間かけて家内とドライブ。 入口の壁のメニューで注文決める。 しっかり仕事してます感満載のご主人に案内される。 先にお会計済ませ座席で呼ばれるのを待つ。 奥様と思われる女性の声が店内に響く。 広い厨房で麺を湯掻くのが見える。 客達はそれぞれ一様に店を楽しんでいる。 ざるうどん(小)が出て来た所で汁に青のり入り揚げ玉と小ねぎを入れる。 小なのに迫力の量。つるつるモチモチのしっかりした麺を一本一本手繰って美味しさに感心しながら完食した。 Twitterで僕らのFavoriteラーメン店を訪問した記事に反応した事、古くからフォローしていてずっと来たかった旨伝えられた。 味にうるさい家内も「この店のこだわり」に時間かけて来た甲斐と再訪望む発言聴き嬉しかった。 「日本人に生まれて良かったね」と帰途についた。

    冷やかけ+舞茸天 武蔵野うどんが多い埼玉の中でも、こちらは讃岐系。麺はツルツルモチモチでややソフトな食感だけど、コシはしっかりあります。 汁は、イリコと節系の出汁が効いいて、 後味で少し感じるイリコの苦味も心地よいです。 久しぶりに食べましたが、相変わらずレベルが高い。

    鶏玉天ぶっかけうどん並(935円)をいただきました。 武蔵野うどんで有名な埼玉ですが、ここはコシがある讃岐うどん風でした。大きくて柔らかい鶏天が2個・卵天が1個ごろっと入っています。 自由に入れられるネギが新鮮で1番気に入りました。

手打うどん 長谷沼の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 049-277-4838
ジャンル
  • うどん
  • 讃岐うどん
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武新宿線 / 本川越駅 徒歩3分(170m)
東武東上線 / 川越市駅 徒歩7分(490m)
JR埼京線 / 川越駅 徒歩12分(920m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

4席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、PayPay決済可、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Inomata Sho
最新の口コミ
Motoki Hasegawa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

手打うどん 長谷沼の近くのお店

川越のラーメン・麺類でオススメのお店

埼玉の新着のお店

手打うどん 長谷沼のキーワード

手打うどん 長谷沼の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

049-277-4838