所沢で美味しいと評判な焼き肉店。こちらのはなれは全室個室になっているようです。 まずは特選生厚切りタン塩(2400円)!これは驚くほど厚切りでした。こんなタンは食べたことない。焼いてみると、タンなのに肉汁が滲み出てくるほど。食べると肉厚なのでタンのコリコリした、食感がいつも以上に感じられて、食べごたえも十分。うまい! シャトーブリアン(150グラム)は2980円。適度に霜がはいった肉質は見た目も美味しそう!焼いていると肉汁がしたたり落ちてきます。口に含むと柔らかな肉と肉の繊維がほどけていくようにほぐれていきます。こんな食感は初めてでした!うまい! その他に普通のカルビ(1280円)も食べましたが、他の店では上カルビ以上で出てくるクオリティで、脂も適度で肉の旨味が濃厚でした。ご飯との相性抜群です。 最後のしめに、手打ち冷麺(980円)も。辛さが6段階から選べたので真ん中の中辛にしました。麺はコシがしっかりしていて、ツルツルなので喉越しはとてもいいです。中辛でも少しピリっとするくらいなので辛いもの好きな人はもっと上でもいいかも。トッピングは玉子、チャーシュー、リンゴ。スープは出汁の旨味がきいていてスイスイ飲めちゃう。 2時間制で切り替わるとシステムになっていて、とても人気店なので行くときは必ず予約をオススメします。値段は高そうに見えますが、一品ずつがクオリティ高くてボリュームもそこそこあるので、満足度で考えるととコスパもいいと思います。 次回ははなれ限定の一本カルビを食べたいです。 所沢 焼き肉 コスパいい 家族連れ お祝い リピート決定 シャトーブリアン
正田 裕平さんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
すごい煮干ラーメン 凪 新宿ゴールデン…
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鶏の穴
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
豚珍館
新宿西口駅 / とんかつ
- ~1000円
- ~1000円
-
えびそば一幻 新宿店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺創房 無敵家
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製麺 伊藤
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
広州市場 西新宿店
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
モンブラン 浅草店
浅草駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
ラシーヌ
池袋駅 / ビストロ
- ~3000円
- ~5000円
-
永楽
大井町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
あなごめし うえの
宮島口駅 / 穴子丼
- ~2000円
- ~2000円