先週日曜の1杯、水戸市の『麺屋むじゃき』でむじゃきそば♪所用ついでに行ってみたかったこちらへ。 鶏白湯に魚介を加えたアッサリながらもコクがしっかりとあるスープにツルモチな太麺がよく絡みうまい(^^)qクリーミーなスープが後を引きます。 2種類のチャーシューも食べ応えがあります♪ 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
口コミ(66)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
麺屋 むじゃき(水戸市東台) . むじゃきそば 870円 煮干和え玉 250円 . 今日の昼飯 せっかく水戸まで来たんだから ラーメン食べていげ、的な 二軒も振られたけど… 即着席着丼 まずはスープをズズッ…‼️うまっ! 濃厚煮干、うまいこと旨味だしてるなー なかなかいいー 麺をズズッ…‼️うまっ 中太麺ときたか、わるくないね トッピングチョイスもやるなー チャーシュー2種、香ばしい焼き目 青ネギいいねー、玉ねぎさいこー チャーシューも分厚いのがホロホロでさ 海苔はこっちタイプね、いいよ。 和え玉、こっちらストレート細麺 すばらしい! もちろんつけ麺風にするっしょ 満腹、うまかったー 満足満足 ごちそうさまでした #麺屋むじゃき #むじゃき #むじゃきそば #煮干和え玉 #水戸市 #茨城県 #感想はあくまで本人の主観 #ラーメン #らーめん #拉麺 #つけ麺 #つけめん #麺スタグラム #麺stagram #麺活 #飯テロ #ラー活 #ラーメン好き #ramen #noodles #s2000 #s2k #ドライブ #HONDA
2種類のチャーシュー私は炙っている様に見える方が好みでした。 やはり初見のお店のつけ麺は大盛りを頼まない。 これは間違いありません。ボリュームもでした。
2011年3月オープン。水戸市の人気店。 こちらを本店に二代目(ひたちなか市)、 三代目(小美玉市)、四代目(日立市)、 五代目(那珂市)などなど 茨城県内を中心に展開しているようです。 「生醤油そば」¥830 出汁感とか醤油のまろやかさとか すごく綺麗にまとまっていて食べ手を選ばない上品な1杯^ ^ 中細麺もツルツルッとしててすごく良いな。 自社工場?的な場所で製麺してるとか 店で作ってるのか分かりませんが自家製らしい。 自分が行った19:30頃で5人くらい 並んでましたが人気なのも納得の美味しさ。 別日。 前回は醤油を食べたので 看板メニュー?っぽい 「むじゃきそば」¥850 を注文。 濃厚鶏白湯魚介。 見た目からももっと濃いというか クドい感じがあるかと思ってたのですが 意外と飲み口は軽く、魚介もしっかり香り スイスイ飲めちゃう美味スープ^ ^ 麺も醤油よりは少し太め? ぽてんとしたこういうラーメン、好きだなー。 #茨城県 #水戸市 #ラーメン
偕楽園に梅花を見に行って、昼食はRetty検索。 人気店上位のこちらに訪問。流石は人気店。13:00頃というのに外待ちがあり20分ほど待つ。 メニュー左上の醤油そばを注文。 実直な一杯という印象。 美味いです。 ピリ辛餃子を食べてみて、さらにスパイス系のまぜ蕎麦はありかも、って期待しました。 #68