今日は仙台市内のラーメン店新規開拓に♬ 検討した結果、ずっと行きたい登録していた五福星(うーふーしん)さんに決定! 昼の部の開店時刻は11時30分。 人気店なので11時丁度には到着。 駐車場には既に3台の車が駐車。 私が駐車場に車を乗り入れると店員さんが駐車場所を案内下さり、車の中で待っていて下さいとのこと。 不安を抱きながら待っておりました。 多分車のナンバープレートを控えて下さり、順番待ちしてるんだろうと想像^_^; 駐車場には次から次へと後続車が駐車。 11時30分になり、店員さんが順番に店内に案内して下さいます♬優しい♡ 店内に入るると自由に座って良いらしく、私はカウンター席に腰掛けてメニューを開き、店員さんにワンタンめん880円と人気らしい餃子2個で210円を注文。 餃子のたれは赤と白があるとのことで、珍しい赤を依頼。 赤とはキムチと長ネギをみじん切りにしたものがかかっているらしい。 駐車場には車が入っていたのですが店内はガラガラ? 待っている間いつもの様にメニューを写真を撮っていたら女将さんから、ラーメンは撮っても良いけど、メニューは写真撮らないで下さいと( ̄^ ̄)。 すみませんと私。 10分弱で御対麺! 見た目はスープが澱んでいて美味しそうではありません。 先ずはスープを啜ると、うん⁉️ なんだこのスープは⁇ トンコツか? 煮干しか? なんか融合していない。喧嘩している感じ>_< 美味いっちゃ美味いのか? 私は好みではありません。 麺はシルク麺と称しており、中太の縮れ麺。歯応えがありモチモチして食べ応えのある美味しい麺ですね^_^ ワンタンはエビと挽肉を叩いてあり、生姜が効いているし、皮が薄くてトゥルットゥルで旨い❣️ チャーシュー薄っ(-_-) 評判の餃子は肉餃子。 キムチ味のたれですが私には合っているとは思えないʕʘ‿ʘʔ 何でこの味で色々な賞を獲得できるのか私には分かり兼ねます。 リピートはないです。 ご馳走さまでした! 帰りに駐車場に戻ると店員さんが駐車場で警備しておられました。 人気店なのは間違いない様ですね(^^;; 各賞受賞した人気店?
S.Higuchiさんの行ったお店
-
麺屋 たけ井 阪急梅田店
梅田駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~2000円
-
山形飛島 亞呉屋 仙台店
仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
みずさわ屋
陸前落合駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 青葉 大宮店
大宮駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 嘉一
勾当台公園駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
中華そば専門 田中そば店
長町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
伊達屋
上松川駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 和人
天王寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん本竈
岩切駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
函館麺厨房 あじさい 新千歳空港店
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
廻鮮寿司塩釜港 塩釜店
塩釜駅 / 寿司
- ~3000円
- ~3000円
-
北の番屋 ラビスタ函館ベイ
魚市場通駅 / バイキング
- ~2000円
- ~10000円
-
お好み焼き 八昌
胡町駅 / お好み焼き
- ~1000円
- 営業時間外
-
おり久
陸前落合駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
杉のや
南仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
栄屋本店
山形駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋くまがい
東仙台駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
だし廊
青葉通一番町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
札幌みその らーめん共和国店
札幌駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
札幌飛燕 新千歳空港
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円