更新日:2024年11月16日
大正酒蔵を改築した郷土料理レストラン、蔵元レストラン世嬉の一。酒屋料理、郷土料理
一ノ関駅から少し離れたところにあるお店。餅好きにはたまらないと思う。観光客にはもってこいなお店。
北上コロッケがおすすめ!地元食材にこだわっているビアレストラン
接客も、食事も、雰囲気も良い
店内醸造設備で造りたてのクラフトビールを! ベアレン醸造所直営店
2軒目でクラフトビールのお店に行ってみました。 フランコニアンロートビア#2、ベアレンアルトをUKパイントサイズでいただきましたー!2種ともアルコールが先にこない滑らかなに味わえるドイツのアルトビールに近いものでした。市内から車で10分くらいのところにベアレンの蒸留所があるらしいので行ってみたいと思いました。おつまみには、北あかりのジャーマンポテトをいただきましたー!美味。
盛岡のビール醸造所でつくられた人気の地ビールが飲めるビアバー
盛岡市にある岩手を代表する地ビールの醸造所。市内には直営のレストランがある。平日に限り見学予約も受け付けている。ここではお酒も飲むことができ、生ビールのクラシックは苦味とコクが適度に混ざり合った美味しい味。2階に上がると、ベアレン醸造所の歴史をまとめた展示物がある。そこからビールを製造するトランク等、一部の工程は見ることができる。
できたてのビールを、そのままの美味しさで。
岩手県内フリーパスで、平泉の帰り?に遠野まで足を伸ばしました。 お目当てはホップの里遠野のオリジナルクラフトビール。 一杯目はペールエール。2杯目は遠野のホップ100%の春夏限定。3杯目は揚げ物にあうレッドエールとフィッシュアンドチップス。 こってりもスッキリも私好みでした。 最後に、THERMOSの炭酸OKのボトルにらびエールを入れてもらって、帰りの汽車で頂きました。 次に来たときは、肉系のつまみにチャレンジしたい。 #クラフトビールの種類豊富
花巻駅前で見つけた素敵なお店✨ 朝のモーニングの時間帯から、夜まであいている‼️ 朝は美味しそうなベーグルや煎りたてコーヒー リンゴジュースも美味しかった〜 夜はビアバーでビールの飲み放題もあるらしい ここでビールを作っていて パッケージも可愛いビールが多く置いてあって とっても飲みたい〜♡♡ クラフトビールも飲み放題で食事がついて 5000円だったりするみたいで気になるお店 ちなみに、超有名なのか 仙台で行ったご飯屋さんの店員さんも ここのクラフトビール飲み放題目当てに 花巻まで行ったと言ってた‼️‼️ すごい‼️‼️ #クラフトビールの種類豊富 #料理に合うビール #飲み放題がお得
【大通り旧デイリーから徒歩30秒】活気溢れる店内!今夜は串揚げとレモンサワーで!
近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでしたოර⌄රო オーダーは「グリーンレモンサワー+天使の海老+琉球おでん盛り合わせた+赤武F吟醸酒+アスパラ豚巻き+ヤゲン軟骨+ナスチーズ+鶏ささみ」になりますოර⌄රო 天使の海老は、皮が柔らかいので、頭から全て食べられて、味噌がたまらなく美味しいデスოර⌄රო アスパラフード巻きは、アツアツで、アスパラと豚の相性が良く美味しいデスოර⌄රო 何を食べても美味しく、店員さんのフレンドリーで対応が良く、良い時間が過ごせましたოර⌄රო #今年592件目の投稿 #PayPay利用可
ドリンクメニューも豊富。おつまみも食事も美味。オシャレなダイニングバー
水分補給しに入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、タブレットから注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「アーロンクラッシックバーガー+ベーコン+ダブルチーズ+シークワサー」になりますოර⌄රო クラッシックバーガーにトッピングをしたので、ボリューム満点になりました⁙ὸ‿ό⁙ パティはジューシーで美味しいデス♫ バンスは、パリッとしていて美味しかったデスოර⌄රო クラフトビールのシークワサーと良い相性でしたოර⌄රო #今年394件目の投稿 #タブレットから注文 #小洒落た店内
岩手 クラフトビールが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのクラフトビールが飲めるのグルメ・レストラン情報をチェック!