更新日:2025年03月04日
牛テールでダシをとったスープがウリの盛岡冷麺が人気の焼肉屋さん
盛楼閣@盛岡 冷麺で有名なこちらのお店に伺いました。 冷麺もお肉もかなり美味しく、夕方の早い時間にも関わらず大盛況でした
盛岡市にある、中華そばならではの昔ながらの味が楽しめるお店
秋田に本店がある黒のスープの中華そばと黄身がのった焼飯が人気の分店。東京には唯一高田馬場にお店がある。中華そばは豚肉が何枚も乗っていて、それにネギがかけ放題。焼飯はトッピングとして黄身を乗せて食べるのがオススメらしい。どちらも昔ながらの味わいで美味しい。
ラーメンや唐揚げもおすすめ、コスパ最高の昔からある美味しい食堂
2025/3/1初訪問。 盛岡に来てから麺しか食べてない。ランチは別のものでと盛岡食堂へ。 12時過ぎに到着。お店はほぼ満員だったがすぐに入れた。 メニューは全てボリューミーなのに安い!昭和にタイムスリップしたような価格帯でびっくり。ラーメン380円って何!? レバニラ定食を注文。 小皿の多い定食が到着。 レバニラは普通に美味しい。 満足! #格安ランチ
開運橋近くにあるやきとんのお店。週末は予約しないと入れない人気店。店内はカウンター10席に6人テーブル席が5つ、4人テーブル席が3つ、3人テーブル席が1つとそこそこ入れる。ここは飛び込みで2300円で2時間飲み放題ができ、メニューにあるドリンクメニューが全て飲み放題となる。赤星が置いているし、シャリキンもあるため、これらが飲み放題となるというのは凄い。梅割り焼酎(1人3杯まで)がここにもあるのは驚き。天羽というタモリ倶楽部で紹介された下町サワーに欠かせないドリンクがあるが、これはいわゆる焼酎ハイボールというやつか。ここは流石に氷が入っていた。料理はタンは厚みがあり美味しい。またホッピーはキンミヤを使用してくれているのは嬉しい。レバは臭みが少なくこれも美味。シロは大きめでこれも美味しい。ヤキトンは美味しいが煮込みは普通かも。モツ煮のモツはゴムっぽくてイマイチか。スープも甘め。
飲んだ後の締めの一杯にも食べたくなる細麺豚骨ラーメン
19時からオープンのお店のため、なかなか行けないお店だったので、ラーメンの連食をしちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした♫ オーダーは「バカねきラーメン」になります♫ 麺の硬さが選べるのでカタにしました⁙ὸ‿ό⁙ クセのないサッパリしたスープに細麺が美味しいデスოර⌄රო 途中で卓上にある胡麻やニンニクを入れて、自分好みの味にカスタマイズしちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ #今年314件目の投稿 #麺活77件目 #19時オープン
盛岡映画館通りバス停そば、しっとり大人の雰囲気のBAR
気になっていたお店のオープン時間まで、近くにいたので、入店しちゃいましたოර⌄රო エレベーターに乗り2階にお店はあります♫ 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした♪ 一応¿メニューはあるけど、一部だけとのコトです。 オーダーは「アイリッシュコーヒー+プリティーウーマン」になりますოර⌄රო オーセンティックなBARで居心地の良い雰囲気の中、マッタリとアルコールを楽しめました⁙ὸ‿ό⁙ カクテルが、美味しかったデスოර⌄රო #今年12件目の投稿 #PayPay利用可
餃子にスープ、ラーメンが最高のお店
盛岡市内にあるカウンターのみの町中華のお店。ラーメン専門店。盛岡では珍しく深夜まで空いているお店。メニューはそれほど多くなく、食事メニューがメインではある。日本酒にわしの尾が置いてあるのは岩手のお店ならでは。赤星が置いてあるのは嬉しい。チャーシューが柔らかくて美味しい。ここがメインというよりもここでサクッと飲んで次に向かうか、〆のラーメンに立ち寄るか、というお店か。
盛岡中央通にある老舗中華店。辛さを4段階で調節できる担々麺がおすすめ
出張で訪れた冷麺の街、盛岡で迎えたご褒美〆タイム オーダーは、ラーメン830円とラムネサワー500円 着ラー 〆にぴったりのビジュアルのラーメンの登場に秀樹カンゲキー スープは、キラキラと鶏油が煌めくオーソドックスな鶏ガラ醤油 麺はちょっとウェーブのかかった細ストレートで麺量も多め 南斗汁完拳は炸裂しなかったけどたまには控えるのもイイデスネー また一杯、この街で美味しいラーメンを食べられた奇跡に感謝 今後も出張の度に思い出す予感 #ラーメン #ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 #醤油 #盛岡 #岩手
宴会にも人気、お酒も進む美味しい料理が揃う店
ちょっと良い日本酒まで単品飲み放題ができるお店@盛岡。 同僚と一緒に盛岡出張。 初めての1件目の夜はこちらのお店に。 単品飲み放題があり、完全個室じゃないけど、個室ちっくな感じなので選択。 飲み放題のコースが2h1500円~2500円まである。 一番良い2500円にすると純米大吟醸含む日本酒が飲み放題になる。 ここで日本酒飲みすぎましたw お刺身盛り合わせもこのボリュームで1100円ぐらいと大満足。 マグロの目ん玉含め美味しかったし大満足! ごちそうさまでした。 #retty人気店 #単品飲み放題 #マグロの目ん玉
平日も週末も絶えず満席状態の超人気店
#名物なっとう巻 仕事の前泊で盛岡へ。 到着が日曜日かつ遅い時間なのもあって、 遅くまで営業している三寿司さんへ♪ 名物なっとう巻のお土産をお願いしておきつつ、 おすすめの刺し盛りと酢の物、 好みの握りを日本酒でいただきました⭐︎ お店でいただくお刺身も新鮮で美味しかったのですが、 宿に戻っていただいたなっとう巻も、 素朴ながら旨味のバランスがよく、 延々と食べられる(笑)。 おもたせにもオススメです♪ #1人飯 #カウンター席あり #地元の名店
飲んだ後に食べたくなるあっさりラーメンのお店
気になっていたお店に食べに行っちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「黒タン+ギョーザ」になりますოර⌄රო 黒すり胡麻たっぷりの坦々麺は、マイルドで食べやすいデス♫ ギョーザは、ジューシーで美味しいデス⁙ὸ‿ό⁙ えびせん¿が付いていて、良い歯ごたえになりましたოර⌄රო #今年455件目の投稿 #坦々麺
一度食べたらクセになる味わいのじゃじゃ麺が美味しいと評判のお店
盛岡飲み3軒目のバーで初テキーラをかました後、せっかくの盛岡なので念願のじゃじゃ麺を‼︎ いやー!めちゃくちゃ好きな味なんだがー‼︎味噌も足せるし、ちーたんたんも美味過ぎる〜。 バーのイケおじマスターが美味しいよって言うだけあって大満足の味♡ そして小腹を満たした我々はカラオケへ向かうのであーる。
地元民のお墨付き、盛岡じゃじゃ麺の専門店
初訪問 てか岩手県自体かなり久しぶりです 盛岡来たら冷麺かじゃじゃ麺か迷いましたけど ちょっと寒いのもあったので じゃじゃ麺に 食べ方忘れたので じゃじゃ麺講座とやらを読みながら 炸醤麺とは麺が違うだけかなと思いますが 前に食べたのが随分と前なので記憶に無いです しっかり混ぜて 一口味見 僕にはもう少し辛味が欲しいのでラー油を 良く見たらピーナッツも入ってますね 炸醤麺と違い 甘味が少ないのがいいかな 麺はほぼほぼうどんですね 正直、驚く味では無いですが美味いです 締めはチータン これも味見した後コショウをしっかりと 好みの味になりました! 美味かったです 関西にもお店無いかなぁ 調べてみよ ご馳走さまでした〜
辛さを選べる「からか麺」や、「しろ丸」が看板メニューのラーメン屋
雨で、肌寒い日だったので、身体が温まるモノが食べたくなり、寄り道をしちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「玉子白丸+博多ひとくち餃子ハーフ」になりますოර⌄රო 麺の硬さが選べるので、カタにしました⁙ὸ‿ό⁙ 歯ごたえが良い麺にあっさりしたスープが美味しいデスოර⌄රო 途中でニンニクを入れたらコクが加わり、好きな味になりました♫ 餃子は、食べやすく、ジューシーで美味しかったデス♫ #今年311件目の投稿 #麺活74件目
【大通りアーケード沿い】大人の雰囲気で隠れ家のようなおしゃれさのダイニングバー
2017/7/5 友達とカウンター飲み 「テーブル席とカウンターどちらをご用意致しましょうか?」 「下衆トークをしたいので…カウンターで❤️」 「逆w」 予約の段階から楽しい予感しかしないw まずは安定のランブルスコで乾杯っ 無茶振りテーマ『7月の波しぶき』 前菜盛り合わせ 鮎が!波だΣ(゜Д゜)スゴイ! 先月も食べて感動しすぎたパスタ 清流鶏と乾燥松茸のホワイトミートソース …盛岡3大パスタに食い込んで来そう…(*,,ÒㅅÓ,,)ヤッパリウマイ 女子力養成パフェ 上品な仕草のポイントは脇を締める事! ってことで、脇を締めて食べるパフェをオーダー(笑) かなり難しい…我々にはレベルが高かった… リモンチェッロのロック グレープフルーツジュースかな?位の量で出してもらったのに、グレープフルーツジュースかな?位の速さで飲み干しちゃった(๑´ڡ`๑) アルコール度数36度とかたぶん嘘かとw 楽しいトークを時々スタッフも巻き込んで繰り広げ、時間足りなかった…面白すぎた。 ごちそうさまでした&ありがとうございました❤️
フレッシュなカクテルが多め、落ち着いた店内でゆっくり過ごせるお店
盛岡に来たら行こうと思っていたBARの一つ。 BAR佐藤よりはカジュアル寄りの雰囲気。 価格帯は少し高めだが、流石に美味しい! バーテンダーさんも話題豊富で素敵です。 色々教えてもらえそう。
究極のハンバーグステーキがオススメの、ステーキハウス
気になっていたお店にディナーの予約をしちゃいましたოර⌄රო 店内に入り、予約名を伝えると席に案内されました! カウンター席がメインでした♫ オーダーは「鉄板懐石コース」になりますოර⌄රო ●前菜3種 ●香月特製スープ ●シーザーサラダ ●シーフード料理【タラバ蟹足焼き/ロブスターの鉄板焼き(半尾)/天然ヒラメのグリーンソースがけ】 ●ステーキ【小形牧場サーロインステーキ/イチボステーキ/佐助豚】 ●ガーリックライス・溶き卵 ●イチゴのパンナコッタ カウンターで、調理を見ながら食べると、なんか良いですネოර⌄රო 何を食べても美味しく、落ち着いた雰囲気で、マッタリとした良い時間が過ごせました⁙ὸ‿ό⁙ #今年38件目の投稿 #贅沢にご褒美ディナー
清潔感のある店内、地のモノの魚介類が絶品のお寿司屋さん
仕事納めの夜、上司と久しぶりに「横綱寿司」さんへ伺いました。 今回もつまみと握りを、おまかせでお願いしました。 相変わらず大将のトークに圧倒されますね。 ふぐ刺しにホタテやマグロが旨い! 熱燗を飲みながら締めの握りを美味しく頂きました! ご馳走さまでした。
盛岡でラーメンを食べたい時におすすめ、安定の味がうれしいお店
特性味噌ネギチャーシュー麺を注文。美味しいのはもちろんですが サービス精神のお声かけが素晴らしかったです♪ 洋服に汁飛ぶなーって思ってたら、エプロン使いますか?って気がついてくれました。 ありがたかったです。
盛岡のインドカレー店で最強のコスパの店
カレーが食べたくなり、まだ食べに行ったコトのないお店を新規開拓しちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ 入口からエレベーターに乗り、2階に上がると直ぐに段差があるので、注意が必要デス! 店内に入ると、空いている席に座り、口頭で注文するシステムでした。 オーダーは「バターチキンカレー」で、ドリンクは、マンゴーラッシー、辛さは普通にしました⁙ὸ‿ό⁙ 程よい辛さのカレーにアツアツでモチモチのナンが美味しいデスოර⌄රო お手頃価格でお腹いっぱいになりました⁙ὸ‿ό⁙ #今年316件目の投稿 #二階にあるお店
盛岡 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!