20190423 今日から北海道へ出張。 昼は時間に余裕が無く、石狩市のすき家で簡単に済まし、夜は苫小牧市のピジネスホテルに宿泊。 フロントで近隣の飲食店の紹介を頂き、推奨して頂いたのでがこちら、ちょうなん坊さんです♬ 初投稿です❗️ お店に着いたのは17時半。 カウンター席には2組、小上がり席にも2組の先客が。何れも地元の常連さんですね^_^ 先ずは飲み物を聞かれたので生ビールを注文。火、水、木曜の夜19時までは600円の生ビールは400円、450円の酎ハイは300円のサービスのポップが貼ってあり、嬉しいサービスです❣️ 生ビールが到着した後にお通しが来ましたがコレがビックリ❗️ まるで一品料理が三品来たような質と量‼️ 魚のハーモニカの煮付け、ナガラミ、タコと青ネギの酢味噌和え。 コレが美味しいのなんの(*≧∀≦*)⁉️ カウンターの前には寿司ネタの様にお刺身のネタがガラス張りのショーケースの冷蔵庫に並べられておりますがどれも美味しそう(*´-`) 刺身の盛り合わせは皆様が頼んでおられ、人気メニューの様子! しかし私は一人で食べ切れない量なので、山かけ600円と、焼き魚の中からサバ焼き800円を注文。 先ずは山かけが到着。 コレが絶品です\(//∇//)\ マグロは地元で水揚げされた新鮮なものですし、摩り下ろされた長芋に卵の黄身だけが乗っておりますが、この黄身が長芋にコクが与えられてめちゃくちゃ美味しいっす(๑>◡<๑) 衝撃的な旨さ❣️ サバ焼きは開きになったサバで、一人で食べるには大き過ぎます(●´ω`●) 生ビールを追加して美味しく全て頂きましたが満腹になりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ お会計をしたら3000円。 お通しはいくらだったんだろうか? でも美味しかったから良いか(^_−)−☆ 苫小牧市で良い店に出会えて良かったです❤️ ご馳走さまでした! 苫小牧市の人気海鮮料理店 刺身が美味しい店 お通しの質と量がハンパない❣️

K.Obayashi Higuchiさん、おはようございます! 北海道に出張ですか(^^) 苫小牧は美味しいお店たくさんありますよね~(≧▽≦) このお店は初めて知りました(^^) 良いお店紹介してもらって良かったですね♪
2019/04/23
S.Higuchi 大林さん おはようございます♬ コメ ありがとうございます! 苫小牧市には小さいながらも拘りの有る美味しいお店が多い様ですね❣️ 大林さんも前回立ち寄られておられましたね♬ お刺身は、新鮮で、美味しいお店でした。 山かけに卵の黄身は目から鱗でした❣️ 家でも試してみた〜い♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2019/04/24
N.YAMAZAKI Higuchiさん こんにちわ。 北海道遠征記楽しく御拝見しています。 渋めな居酒屋ですね。♫ お酒が飲めないけど寄ってみたいです〜。
2019/04/24
S.Higuchi YAMAZAKIさん こんにちわ^_^ いつも応援頂きありがとうございます♬ はい!と〜っても渋い居酒屋さんなんです(^_^;) 正直入っても大丈夫か?悩みました(-.-)y-., o O でも勇気を出して入って良かったです❤️
2019/04/24