そば切り 黒むぎ

そばきり くろむぎ

予算
~4000円
~1000円
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川) / 札幌駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
そば(蕎麦) 丼もの 穴子丼
定休日
毎週日曜日
011-737-5377

2019.1.4. 正月休みで帰省中の長男は、札幌でラーメンを食べ歩くのを楽しみにしています… 長男と私の2人なら身軽なんですけど、次男が明け方にバイトから帰ってきて寝ると、昼過ぎに起きて来るので、一緒に行く時は、必然的に出かける時間が遅くなるんです… _(-ω-`_)⌒)_ 私の体調不良も続いていましたが、夫も仕事始めで不在だったので、運転手は私… そう…目的地はラーメンのはずだったのに… コインパーキングに車を停めて店の前まで行くと、暖簾が…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ まだ中には人の気配があるけれど… チ───(´-ω-`)───ン やだ、もうお腹ぺこぺこだし!車移動するなんてヤダ! とりあえず何か近くで食べてからじゃないと、無理! ヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシ …って、ママワガママしていたら目の前のビルの前に蕎麦屋の行燈…やってる?∥д・)ソォーッ… ビル自体はまだお正月休みっぽくシーンとしていましたが、階段を降りると暖簾がかかっていました*\(^o^)/* ラストオーダー(っ`ω´c)ギリィ~ おっと!めっちゃオシャレじゃ!(笑) ちょっと場違いな貧乏くさい母と息子たち…そんなの関係ねぇ!的に腹ぺこなので、さっさと指定された1番手前の席に座りました! ランチセットの1番上は売り切れだそうです… 次男は「ミニ天丼と蕎麦のセット」(@1000円) 壁に今月のおすすめが貼ってあったので、 長男は「舞茸おろし蕎麦」(@980円) 私は「牡蠣せいろ」(@1280円) 全体的に蕎麦の量は少なめ… でも、味はかなり美味しかった〜♪*\(^o^)/* 牡蠣なんて、箸で持ち上げたのが1番大きかったやつだけど4個?入ってた記憶…ぷりぷりだったよォ♡ しかも、牡蠣入の温かいつけ汁の他に、冷たい汁もセットだった〜*\(^o^)/* 冷たい蕎麦は十割、温かい蕎麦は二八… メニューを見ると、蕎麦前が充実していて、呑みたかった〜ぁ!って切実に思いました!(笑) うん、飲んだ後に食べるには、ピッタリな量だ!(*≧艸≦)ププッ 次回は絶対、蕎麦屋呑みするんだ!って誓ったお店です♪゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 呑みたくなる蕎麦屋 地下のオシャレ空間 蕎麦だけだと少なめ リピ決定 < 1417 > ※この後、ラーメン屋を求めて冬道ドライブへ…(笑)

Tomoko Sasabuchiさんの行ったお店

そば切り 黒むぎの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 011-737-5377
ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • 丼もの
  • 穴子丼
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR函館本線(小樽~旭川) / 札幌駅 徒歩4分(280m)
札幌市営地下鉄南北線 / 北12条駅 徒歩6分(420m)
札幌市営地下鉄南北線 / さっぽろ駅 徒歩7分(540m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

カウンター
喫煙

全面喫煙可 (ランチタイムは禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://nfd-taku.com/takukuromugi_concept/
コース 2999円以下のコースあり、3000円〜3999円コースあり、4000円〜4999円コースあり
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり
予約 予約可
雰囲気 隠れ家
サービス ドリンク持ち込み可
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
ビールメーカー サッポロ、その他

011-737-5377