2016年7月7日オープン、ご近所に本格的なイタリアのジェラテリアが誕生! 行こうと思う日がなぜかいつも定休日の木曜日で、今日ようやく初訪です(^-^)/ 《クレメリーチェ》とは、イタリアでアイスクリーム屋の意味の【クレメリア】と、追求、研究の意味の【リチェルカ】を合わせた造語なんだそう。 店内には随時16種類のジェラートとソルベが季節毎に並ぶほか、ドリンクメニューも取り揃えています。 何を食べるかしばし悩みましたが、いろんな種類が食べたいので、2種類選べるデュオをカップで。 私は、ピニャコラーダと、スフォリア アランチャ、 ダーリンは、ピスタッキオとミルクをチョイス。 サービスでもう一種スプーン一杯分つけてくれて、私はノッチョーラ、ダーリンはチャイで決定です! ピニャコラーダはいうまでもなく、パイナップルとココナッツミルクとホワイトラムを合わせたカクテルをソルベにしたもの。 大好きなココナッツミルクが香る爽やかな南国の味。 スフォリア アランチャは、バニラジェラートにオレンジソース、ミルフィーユを合わせた濃厚なジェラート。ん〜これもまた濃すぎず意外にあっさりと好みの味です。 一口サービスのノッチョーラは、ヘーゼルナッツが入ったジェラート。これまたナッツが香ばしくて美味しかった。今度はこれもいっぱい食べたいな。 ダーリンが食べたピスタッキオは、ナッツの女王、ピスタチオを使ったジェラート。 ほんとは私もこれが食べたかった(笑) わ〜♡♡♡ マッタリとピスタチオの旨みが香ってめちゃめちゃ美味!!! いままで食べたピスタチオのジェラートの中でもピカイチだなぁ〜♬ そして、ミルクは北海道産の低温殺菌牛乳から作っていてもう一口目からお口の中が美味しいミルクの味でいっぱいになります。 一口サービスのチャイもお茶の香りがほんのりと香る大人なジェラートでした。 トッピングのチョコがけもあるようですが、ナッツ系には合うかもですが、ソルベ系にはいらないかな。 それにしてもピスタッキオ絶品だったし、スタンプカード作ったし、夜も21時までやってるし、なんたってご近所なので、また行こう♡ ただし、駐車スペース2台しかないので、近くの西友の駐車場(2時間無料)にとめて歩いて行くのがいいかな。 テレビに取り上げられてから、土日は混んでるみたいで、警察もうるさいようなのでご注意下さい!

Izumi Nakamura 瞳ちゃん、ご近所なのにようやく行きました。(≧∇≦) 本格的なジェラート屋さんは札幌にはなかなかないから嬉しいよね♬ ブルーチーズとくるみのジェラートが気になったので、近々また行ってみます(^-^)/
2016/09/07