更新日:2025年04月13日
【北参道駅徒歩2分】炭火焼きの旨味とソムリエ厳選ワインで、忘れられないひとときを
今日は午前中に仕事を終えて北参道へ トラットリアタンタボッカでパスタランチ パスタは揚げ茄子とリコッタチーズのトマトソーススパゲッティーを選択 バーニャカウダはブロッコリー、人参、サツマイモ、大根、カブを特製のアンチョビソースでいただきます またパンはこれまた特製のホイップバターは燻製バターで熱々のパンがすすみ、思わずパンをおかわりしてしまいました メインのパスタはふわふわのリッコッタチーズと揚げ茄子と濃厚なトマトソースがもっちりとした太麺のパスタに似合います どの料理も一度食べたら、忘れられない奥行きを感じるイタリアンのお店でした ランチ時は並びますが、再訪確定のお店ですね!
ぺぺ玉発祥の地。 アスパラ追加で美味しすぎた。本当にいつの間にか無くなった... これはパスタじゃなくてぺぺ玉という料理。
アットホームな雰囲気溢れるスパゲッティ屋
午後休だったので、平日14時頃訪問。 待ちなく入れました! 季節限定の「鮭とほうれん草のクリームパスタ」とJavaティーを注文。 Javaティーの瓶に初めて出会いました。 パスタは具材たっぷりで美味しかったです♡
お店のシンボル”暖炉”を中心に、テラスとラウンジで囲まれた”大人な空間”
お誕生日のお祝いで連れて行ってもらったお店!! 素敵な雰囲気で、雰囲気で酔えそうでした!! お料理も美味しかったし おしゃれなディナーになりました♡ 誕生日で出していただいたケーキもとっても可愛かったです(ネームプレートもあったので写真は割愛)
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
練りたて、茹でたて、炒めたてを信条にした生パスタのお店。 モチモチな麺をリーズナブルに食べさせてくれます。 いろんな種類があって、これもおいしそう、あれもおいしそうって、再訪したくなるお店です。
【渋谷駅徒歩1分】サルデーニャの味を渋谷で!郷土料理とワインの至福のマリアージュ
渋谷に行く機会があったので、後世に残したい東京名物料理からタロスさんを見つけて予約しました。 Bコース 3,960円 (貝類のフレーグラ) ミ・ローザ 847円 魚介類のフリットミスト 1,782円 ペスカトーレリングイーネ 3,300円 初めてみるフレーグラというパスタがどうしても気になってこのフレーグラをメインに、前菜、鮮魚のアクアパッツァ、デザートがつくコースにしました。前菜は、メヒカリの南蛮漬け、ブリのカルパッチョ、サルシッチャのフリット、レンズ豆とサバの合えたもの、鶏ハム(ツナマヨソース)でした。特にサルシッチャのフリットとしっとり鶏ハムが美味しかった。メインのフレーグラはアサリやムール貝など貝類がたっぷり。旨みが染み込んだ汁がめちゃくちゃ美味しくて、フォカッチャとの相性も抜群。食べやすいように貝の身を取って貝殼をよけたらだいぶ寂しい感じにはなってしまいましたが笑 魚介類のリングイーネもほどよい硬さのパスタとこちらも海老やムール貝、ホンビノス貝らしき魚介がごろごろ入って満足感◎ フレーグラと同じく若干塩っけを強く感じますが美味しかったです。 アラカルトで頼んだフリットミストも美味しかった。こんなに軽い食感になる?!ってくらいイカとエビがカラッカラに揚げられててお酒にも合いそうだなーと思いました。隣の席と結構距離が近いのが気になりましたが、快く写真を撮ってくれる店員さんがいて、なかなか居心地良かったです。
言わずと知れた虎ノ門大盛り御三家のひとつ。中毒性の高いパスタ屋さん
久しぶりのレビュー投稿です。 虎ノ門のパスタ専門店、ランチどきはいつも大行列ですが、意外に回転は早く、15分程度の待ち。 有名なダニエル 中盛り1,300円 をオーダー、玉になった卵のジャンクさが堪らない! カウンターに座ると、活気のあるフライパンがガンガン、炒めスパゲッティを仕上げていく! 素晴らしいリズム、丁寧なそして大胆な仕事に見惚れます。 あじは、見たまま最高の仕上がり、本当に美味いクセになる
本場イタリアの本格パスタ!“ちょっと大人のイタリアンレストラン”
グループでの半個室利用が便利なココリコさん。カジュアルな会食にめちゃ活躍しそうで教えてくれてた人事スタッフに感謝❤️ イタリアンで、ピザ、パスタはもちろん美味しいんだけど、ウリはロティサリーチキン!! 皆でワイワイいいながらかぶりついて写真撮るのも楽しそーう
口コミで話題になり、今では 神楽坂最強説も!美味しい料理が恋しくなった時は是非!
カリーナ カリーナ カリーナルートヴィッヒ! カリーナ カリーナ@神楽坂! メームスが英検の試験を受けた帰りに待ち合わせして、神楽坂でランチ! ランチー北京! 以前から前を通って気になっていたこちらのお店へ。 ほぼ満席だったが、カウンター席に通される。 神楽坂の割にはリーズナブルで、接客もフレンドリー。 マルゲリータとパスタのランチを注文して、2人でシェア! 生ハムたっぷりのサラダとパン、ピスタチオのムースが前菜でつく。 「なんでっ!」 と、白眼を剥いてお笑いコンビのピスタチオの真似をしたが、メームスには通じなかった…orz ピスタチオは2022年5月に解散していた模様。 解散の理由は、小澤(向かって右)が児童福祉系の仕事に転身することがきっかけになったとの事。 以上、ピスタチオ情報でした! #ゼンジー北京
【大崎広小路駅/徒歩2分】もちもちの生パスタが並ぶ食卓で、賑やかな団欒のひととき
渋谷の明治通り沿いにある、モチモチの生パスタが旨い店。 渋谷勤務時代のヘビロテ店でしたが、5年半ぶりに訪問。 人間ドッグ後のご褒美に決めてました。 モバイルオーダーが導入されてました。 「フレッシュトマトジェノバクリーム」(1180円)をオーダー。 ジェノベーゼの香りとフレッシュトマトをクリームがいい感じに包み込んでてモチモチの生パスタとの相性バッチリです。 相変わらず美味かった。
品川にある ナポリタンをはじめとする喫茶メニューが充実した喫茶店
木曜日のランチで訪問しました。 大井町でチョモランマみたいな山盛りスパゲティに出会いました。 大井町駅からはやや離れた立地にある喫茶店風の洋食屋さん「Happiness(ハピネス)」。 モリモリの大ボリュームで人気です。 開店時間(11時半)ちょうどに到着しました。 この時間なら誰も来ないからと好きな席に。 1番人気は「カレースパゲティ」です。 自分を含めて先着の3人全てが同じオーダーです。 それほど待たずに供されますと、鉄板の上に山盛スパゲティ、グツグツしたカレールーと、これはボリューム満点です。 湯気がかなり立ち上がっています。 熱さが尋常ではない、まるでマグマのような様相。 鉄板に盛られているので最後まで温かいまま頂けます。 鉄板からカレールーがこぼれ落ちそうなので、どうやって食べる進めばよいか悩みます。 まわりのカレールーをスパゲッティにかけながら食べました。 カレールーは欧風だとかインド風だとかではなく、明らかに家庭的なタイプ。 それほど辛くなく、しかし、しっかりスパイス感もあります。 ほぼ具はないんだろうと勝手に推測してたら、けっこう牛肉や人参がゴロゴロと、これは嬉しい誤算です。 特に鉄板のまわりのカレールーが濃厚で美味しいです。 スパゲッティの麺は喫茶店らしく少し太めでもちもち。 途中でチーズをかけると味変にいいかも。 とにかく量が多くて、食べきった時にはお腹いっぱい。 食べ切れるか心配でしたが、意外と難なく食べ切ることができました。 コスパは最高です、 カレースパゲティはもちもち麺とカレールーとの相性がバツグンで、初めて食べる新感覚のスパゲティでした。 喫煙可は玉に瑕。
県外からも足しげく通うファンが多い名古屋めしの代表格が食べられるお店
今日はあんかけスパの気分。 12:30現着 昭和を思わせる渋い店内。 ほぼ満席。 お昼の時間帯はほぼ満席をキープしているようです。 早速、トンスパ(1,200円)、サイズW(300円)、ソース追加(50円)を注文。 ソースのスパイスが効くね。 私的にはWが丁度よいね。
東中野で行列が絶えないほどの人気パスタ店
あさりとしめじ サラダ 良い出汁のでたスパゲッティ。ただしかなり甘い。 それよりサラダのドレッシングがすごくうまい 油塩酢ほんのちょっとだけ甘味
豊橋のソウルフードあんかけパスタ専門店
豊橋で晩ごはん。 せっかくなのでチャオの本店へ突撃。 ハンバーグスパを注文。 いやぁ文句なしに美味しい 他のメニューも食べてみたい。 また来ようっと。 美味しかった。 ごちそうさまでした♪
フレンチを中心に、お酒に合うアラカルトメニューが豊富です。
フレンチをカジュアルに楽しめる井の頭公園すぐそばにあるビストロ。 豊富なワインと沢山のおつまみ系メニューを取り揃えており、お手軽にフレンチとワインのマリアージュを楽しめる。 ピッツェリアGGを後にして徒歩で数十m。 ほとんど移動せずに吉祥寺ツアー2軒目に突入。 テーブル席に座り、満タンのスパークリングで乾杯し料理を堪能。 〇 ぎりぎりスパークリング ・ラ ロスカ ロゼ ブリュット 900円 ▪️鰆のカルパッチョ 1,100円 本日のおすすめのカルパッチョ。 皮目の焼かれた鰆は香ばしく酸味とのバランスも良い。 〇 カンパーニュ ヴィオニエ 2022 3,800円 白ワインボトルをみんなで楽しむ。 ▪️パテ2種盛り 880円 ・パンデビス ・自家製パン ・レバーパテ ・豚のリエット スパイスの効いたパンデビスとレバームースとの相性は最強。 ふんわり繊維状の肉の旨みたっぷり豚のリエット。 ▪️シラスパクチー 780円 しらすとパクチーがこんなにも合うとは意外。 パクチーの独特な香りとワインも合う。 2軒目だったのであまり量は食べられなかったが料理はどれも美味しい。 他にも気になるメニューが沢山ありすぎたので、今度はゆっくりと色々食べてみたい。
やみつき確定な絶品なイタリ料理店
【もっちもちの人気生パスタ店に】 大手町で迎えた遅いランチタイム。 ランチ難民にはなりたくないので®️先生で検索… 良さげなお店を見ーつけ! 14:00 お店に到着。 えっ!2人待ち。この時間なのに凄いですね。 待っている間にメニューを渡され注文を… 本日のパスタ 鴨と九条ねぎとゆずのスパゲッティ (1250円) Aセット 焼き立て丸パン、本日のデリ(+150円) 本日のデリは2種オリーブ入りマッシュポテト 14:04 入り口付近のカウンター席にご案内。 14:06 Aセットが着皿。 先に食べようか? パスタと一緒に写真を撮ってからにしようっと 14:11 パスタも着皿。 写真をパチリ… お腹空いたぁ〜 いただきまーす♪ 先ずは デリのマッシュポテトを パクり… ビールが欲しくなるネ 鴨と九条ねぎとゆずのスパゲッティ ( フォークとスプーンを使って クルくるクル… パクッと 先ず柚子の爽やかな風味が ふわぁ〜 もっちもちのパスタに ピリ辛のオリーブオイルが絡んで うま〜い(^。^) シャキシャキの九条ねぎの甘み… コレがまた良いんだなぁ〜 鴨肉も良いネ〜 あっそうだ… パンを千切って鴨肉を挟んで 鴨サンドの出来上がりぃ〜 大きな口を開けて パクり 美味しいィ 我ながら良い仕事してるなぁ〜 未だに店外で待っている人がいるのでパクパクっと完食。 14:19 paypayでお支払い まだ店外に2人待ち… ご馳走さまでした。 (訪店日 2024,03,21) #ランチ #イタリアン #パスタ #マッシュポテト #パン #鴨サンド #カウンター #人気店 #行列店 #paypay払い #大手町グルメ #大手町ランチ #千代田区グルメ #千代田区ランチ
みなとみらいの夜景を眺みながら食事が楽しめるレストラン「subzero」
結婚記念日1周年 7/7何結婚記念日ですが、僕が仕事でトラブってるのと、嫁も仕事なので翌日にレストランを予約。 1年間の苦労と共にしてくれた妻に感謝と労いの意味の込めて、素敵な横浜の港を一望出来る素敵なレストランを予約して訪問 ここは前々から狙っていたフレンチレストラン️景色が最高の大桟橋にあるレストラン 一流のサービス、一流の料理と美味しいお味、とても綺麗でおしゃれなお皿というキャンパスに絵画のように盛り付けられたかいがのような洗練させた料理は見るだけでも楽しめます もちろん味も繊細で、濃厚で美味しい 揃えているワインもとても美味しく、素敵な横浜の港の夜景を眺めながらのディナーは素敵な魔法がかかったひと時を演出提供してくれます。 また特別な日に再訪したいです お店の佇まい、店員さんの一流のサービス、素敵な窓側の席、横浜港の夜景を一望出来る計算されたようなロケーション 感激です #みなとみらいグルメ #みなとみらい素敵なお店です #横浜港一望 #夜景が素敵なレストラン #夜景と港のコラボたまらん #記念日に #記念日ディナー #記念日プレゼント #記念日デート #記念日にオススメ #サブゼロ #ワインが美味しい #ワインが美味しいお店 #ワインが美味しい店 #ワインが美味しい #素敵なフレンチ #素敵なフレンチレストラン #素敵なフレンチのお店で #素敵なロケーション #港が見えるレストラン #海が見えるレストラン
創業40年老舗イタリアンで味わうこだわりパスタ!
【一橋大学生御用達】 国立に住んで20年で妻と初訪問。爆盛天丼のつり舟と同じビルの1階にあります。店内は50席程はありそうな大箱。入口付近に一橋大生のグループ20名ほどが陣取っていました。 80種以上のメニューの中から選んだのはクリームポテトグラタンのハイボールセットとたらこ・いか・ほたてのスパゲティ2倍盛。グラタンはチーズたっぷりで塩分も強めなのでポテトとよく合います。スパゲティは2倍盛でもペロリといけます。たらこが生仕様なので満足度高いです。リピートします。 #国立 #パスタ
神楽坂でランチタイム。 どこで食べようか検索して、行ってみたかったこちらのカルボナーラ専門店ハセガワさんへ。 カルボナーラ専門店って結構攻めてますよね! 私は大好きなので最高です。ランチタイム結構混んでて、カルボナーラ好きってたくさんいるんだなと。 ★王道ベーコンカルボナーラ 1330円 初めてだったので王道を。 めちゃくちゃ美味しい!まったりもったり、濃い味で赤ワインが飲みたくなるくらいでした。 (まだ仕事もあるのでもちろん我慢…) ランチコーヒーをいただいて、大満足でした!
日本橋室町にある種類豊富な生パスタが楽しめるおしゃれなパスタ屋さん
同じフロアの後輩ちゃんに誘われて初ランチへ。 手打ちもちもち麺のパスタを #ランチ #外ランチ #パスタ #オイルソース #オイルサーディンとズッキーニ #1250円 #paypay #pastavola #日本橋室町