更新日:2024年05月11日
熊本市中央区にある水前寺駅からすぐの焼き鳥屋さん
熊本市、水前寺駅付近の焼き鳥屋さん
18時開店と同時に訪問。 入り口の雰囲気より広い店内。 明るい店主が迎えます。 早速、つくね、ハツ、ずり、ボンジリ、とりみを頼み、ビールで流し込む。 すべて一本100円前後で、このパフォーマンス。 続いてのもつ煮は、臭さが全くない。軽いにんにく風味があり、焼酎ロックと実にあう。 大満足。 また来よう!
国産の食材に拘った、美味しい創作和食料理が食べられる人気のお店
ご近所の先輩とのぶやすさんで晩御飯です^ ^個室が沢山あって、二人で行ってもゆっくりできる良いお店ですね(^^) メニューは最初の一杯セットからとても気に入りました。 一人で来てもカウンターでしっぽり飲めそうなのでお気に入りのお店になりました^ ^
関西仕込みの串カツが美味しい、熊本で関西の味が楽しめるお店
大好きな六甲さんを紹介します(^O^) ここはもともと帯山にありましたが、震災の影響でオープンしだばかりなのに移転されました。 新店舗は少し離れはしましたが水前寺に。。。 北水前寺のバス停の目の前にあります! 熊本出身のマスターと神戸出身のバリバリ関西人のママが楽しくのびのび営業されています(⊃´▿` )⊃ アットホームな空間で、7月からオープンしたにもかかわらず早くも常連さんで毎日満席で大賑わいですwww カウンター席はとくに争奪戦!お早めに行かれることをオススメします。 マスターは元焼き鳥屋さんでもあるらしく、土曜日は天草大王の焼き鳥やお刺身も振舞われてます。→多分予約しないといけないかも、、、 メインの串カツは関西仕込みのオリジナルソースでいただけます(^^) オススメはー紅ショウガの串カツです♪ あ、でもうずらも、ピリ辛ウインナーもチーズもアスパラもどれも美味しいです! 熊本で串カツを食べれるお店は少ないので、是非♡ 関西に行った気分を味わえますよ(^O^)
良いです 2023.12.21
炭火で焼かれるジューシーなお肉が美味しい焼鳥屋さん
お客さんから聞いた、うちの近くのオススメ焼き鳥屋さん。 焼鳥 日吉 定連さんの通う、小さな焼き鳥屋さんでした。 炭火で焼かれる焼き鳥は、柔らかくてジューシー。 お値段もお手頃なので、仕事帰りとかにふらっと立ち寄りたいお店ですね♫ …残念ながら、ボクは夜の仕事なので無理ですけどσ(^_^;)
熊本市中央区にある味噌天神前駅からすぐの焼き鳥屋さん
【“冷や汁”ってご存知?( ̄ー ̄)ニヤリ…】 先週の出張で すっかり舌が「宮崎モード」(笑) ・・・ちゅうわけで熊本で ガチンコの宮崎料理が食べれる「一ツ葉」へ(^^)/ 訪問すると恰幅の良い宮崎出身のオッチャン お一人で切り盛り。 どれどれ、 メニュー拝見すると… 地鶏の炭火焼 地鶏のタタキ チキン南蛮 冷や汁 素晴らし~い!!太陽の国・宮崎県の 魅力がギュッと詰まったラインナップじゃ(≧▽≦)!! そんなわけで注文は以下~ ★★★もも焼き★★★ 注文すると炭火で 豪快に鶏を焼く店主!! 仕事する背中が職人感があって なんとも渋いっす(゚∀゚) ハサミでカットすると、、、 滴る鶏の油!! 柔らかい食感と、 日向地鶏の素材自体の美味さ、 そこに柚子ごしょうが加わると天下一品だわ (^。^)y-.。o○ ★★★チキン南蛮★★★ 宮崎の人が作るチキン南蛮かぁ これは楽しみ(゚∀゚)ワクワク… さぁ登場!! ・・・ってアレ(。´・ω・)? タルタルソースじゃなくて 上には「ゴマだれ」だとΣ(゚Д゚)!! だがしかし 甘酢の酸味に キツネ色のサクサク衣 プリプリな鶏モモ肉 薫るゴマだれ 存外にアリである(≧▽≦)!! そういや一説に発祥店と言われる 延岡の「直ちゃん」のチキン南蛮も タルタルソースじゃなかったですよね♪ タルタルソースじゃない チキン南蛮の美味さに気が付いちゃったら… ★★★冷や汁★★★ シメに宮崎の郷土料理「冷や汁」である!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/ 古くは鎌倉時代の文献『鎌倉管領家記録』にも 記載が見られる古来の料理だ。 元々は日本各地に同様の料理があったらしいが、 時代を経るにつれて廃れ 現在は一部地域に残るのみ・・・ 宮崎県の「冷や汁」は昔からの原型を 特に留めていると言われています。 その調理法だが、 「ほぐしたイリコ」「豆腐」「麦みそ」「胡瓜」に、 香の物で「大葉」「ミョウガ」を入れ、 冷たい出汁を注いで「冷や汁」が出来る… う~ん、、この組み合わせは 個人的に絶対に美味しいパターンだわ (((o(*゚▽゚*)o))) これをアツアツの ご飯にかけていただくのだ!! サッパリした口当たりの中に イリコの風味に、 香の物が生み出す清涼感… やっぱ「冷や汁」ウマいっすわ( *´艸`) 胡瓜に、豆腐に、大葉、ミョウガって絶対に夏場にも良さそうですね~ ☆☆☆あとがき☆☆☆ やはり魅力的な宮崎料理っ!! これから暑い季節になると さらに「冷や汁」が美味しいでしょうね。 汗ばむ季節に、 日向が誇る冷たく美味しい一品なんていかがでしょうか? #宮崎グルメ #郷土料理 #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き
【ヘルシー?豚巻野菜(*^▽^*)】 おいしいとの噂の 「スイゼンジ 鶏巻」さん初訪です(^^)/ とりあえずは 「冷凍レモンサワー」480円を飲みつつ、 以下をいただきました♪ ■焼鳥おまかせ十種 …1580円 *えのき *レバー *ささみ *トマト *皮 *なす *かしわ *大葉 *ぼんじり *豆苗 …さぁいかがでしょうか? 鹿児島産の赤鶏の美味しさもさることながら、 鮮やかな野菜串の配色がお見事(*^▽^*) コリコリしたエノキ… 甘くてトロトロ、 まるで蒲焼きのようなナス… さっぱりとした大葉&梅肉… 様々な食感の数々にウットリ(*´ω`*) ■だし巻き …480円 外をしっかり皮で巻かれ、 内はトロトロで甘味ある「だし巻き」・・・ マヨネーズにつけてパクり… ベタですが最高やね~ レモンサワー280円で おかわりしつつ楽しんでいくぅ(∩´∀`)∩ ~あとがき~ 以上、水前寺の新進気鋭店を訪問でした~ 野菜の食物繊維たっぷりのヘルシーな串は、 内臓を酷使しがちなⓇユーザーの皆様に うってつけでは?? ぜひお試しあれ(*^▽^*) #ヘルシーに野菜串 #だし巻きが絶品 #熊本 #熊本市 #熊本食べ歩き
ビールがすぐに空になるほどとにかく旨い、鳥の真髄を愉しめる焼き鳥のお店
備忘録です。 気になっていたこちらに伺いましたが、この日から午後9時までの時短営業 30分程しか無かったのでコンビニでビールを買って持ち帰りの3品を購入しました。 焼き鳥盛り合わせ 玉子焼き ササミ大葉揚げ 美味しく頂きました。
昭和32年創業。素材を活かし守り続けた味が楽しめるラーメン屋
会議後、熊本に帰り着きこちらで打ち上げ。 金曜だったせいか、数店振られました^^; 佇まいと値段の安さに不安を覚えながらでしたが、意外と(というと失礼か笑)美味しかったです。 今では希少な馬のレバ刺しもあるし、餃子もジューシィで美味しかったです。 写せませんでしたが、締めに注文したラーメンもしっかり味がありながら優しい、まさに締めの一品でした。 ご馳走様でした。 #〆のラーメン #餃子がオススメ #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気
熊本市、東海学園前駅付近の鶏料理店
帯山にある東海学園前駅付近の懐石料理のお店
うまかったー 量も多く安かった! 2025.02.16
熊本市東区にある東海学園前駅付近の居酒屋
水前寺駅 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
水前寺駅の周辺駅を選び直せます