更新日:2025年05月19日
博多の「もつ鍋」など九州の名物が食べられる店
2024.10.5 親父の誕生日に「肴や だんじ」で久しぶりの二人飲み(^^) とりあえず生ビールで乾杯! お通しは風船豆腐。 活〆サバのごまサバ、桜ユッケ、新レンコンとすり身のはさみ揚げを注文‼︎ 2杯目からワタシャ日本酒、親父は3杯目から芋焼酎のお湯割♫ どの料理も美味しい(^^)d 最後に銀杏あおさバターを注文、何年か振りに苦手な銀杏に挑戦したけど、やっぱり苦手だった(>_<) 帰る際は、大勢のお客さんで賑わっていました。 人気店なのも頷ける。 #ごまサバ #九州の料理 #予約がオススメ
【博多・祇園】長浜直送の鮮魚と炉端焼き・もつ鍋。博多名物の数々をご堪能あれ!
どの料理美味しかったです 旅行の際、急遽の大人数予約でしたが 席も配慮して頂きありがたかったです! お店の方の雰囲気もよく、もっと 色々な料理も食べたかったです またいつか行けたらいいなと思いました
大人気!こぼれるイクラに旨みたっぷり蟹味噌と濃厚な雲丹が入った当店名物『海宝焼』
山芋鍋と飲み放題で出来上がりました@櫛田神社近く。 1ヶ月ぶりの福岡出張。 一緒に居合わせた同僚と鍋食いたいということでこちらへ。 山芋鍋のコースが飲み放題ついて4500円。 たっぷり飲ませてもらいました。 まじで結構飲んだなと(笑) そして山芋鍋。 締めはちゃんぽんで締めました。 普通に美味しかった。 店員さんも可愛かった。 ごちそうさまでした! #retty人気店 #山芋なべ
旬の魚介を使用した料理や地元の味を堪能できる、博多駅近くの居酒屋
ホテル近くでふらっと入ったらめちゃ良かった。 店員さん気さくで、料理も美味しく、 1人分盛りもしてくれるので、ソロでもいきやすかったです。再訪したい!
150分飲放付 全11品4000円~!宴会106名様&貸切120~134名様◎
接待で利用。リーズナブルな価格で満足出来る料理でした。 #リーズナブルな価格設定 #個室ありが嬉しい #接待で
掘りごたつのゆっくりスペースで過ごせる美味しい居酒屋さん
お店は餃子で有名な鉄なべの向かいにあります。 空席がたまたまあって、入店出来ました。 注文したのは串焼き盛り合わせ6本(ハツ、バラ、せせり、ぼんじり、レバー、つくね)、ハイボール、レモンサワーにお通し(300円)です。 串焼きはとても美味しかったです。 また、来店したいです! #串焼き
素材の旨味を活かした炉端焼きとお酒で、至福のひとときが過ごせる居酒屋
売り切れメニューがあって心残りだったので、 リベンジを誓って星二つ⭐️⭐️ レバ刺し、白肝刺し食べたかったなぁ☺️ #鮮度が自慢 #旬の食材を味わえる #1人呑みしやすい
福岡市博多区にある祇園駅からすぐの居酒屋
初めて訪問しました。 正直、お店の名前に惹かれました。 Aランチ(カンパチ、天ぷら)いただきました。なんと800円(税込)は、驚き。 カンパチはカルパッチョ風で旨し。 天婦羅は揚げたてでサクサク。 イイお店発見しました。
骨つきももが看板メニューの宮崎地鶏料理の専門店
【博多 祇園】 黒い鶏が好き(*^▽^*)宮崎地鶏の炭火焼、芳ばしくジューシーなもも焼き&せせり焼き…これだけでお酒が絶え間なくいただけます、夜の飲みとしては初来店。 ○もも塩焼きばらし ○せせり塩焼き 芳ばしい香り、コリコリ目の食感、ひろがる肉の旨味…お酒と溶けあうと食・飲ともにすすみまくります。 この2品を2人でそれぞれ飲みものを3杯ずつ。短時間の滞在でしたが十分満足。ご馳走さまでした!!
鯨のネギしゃぶが名物の「博多ほてい屋」2号店
地元の人に連れて行って頂きました。 鯨のしゃぶしゃぶなんて聞いたこともなかったので不安でしたが、とても美味しかったです! 他のお料理も美味しく、博多の良い思い出になりました。
ボリュームのある揚げ物ランチが人気のお店
【スゴいぞわくいさん!】 出張、ホテルでのリモート会議の合間50分できた、飛び出してランチないか検索、、 と?馴染みのない街なのに宿題店タグが、、 おおお!店名がオレと同じだけで保存していたよ!せっかくなので写真撮りたいが為に行ってみる、ネット見るとランチの「焼肉定食」ていうのがフォトジェニックだな、これにしよう。 手前のテーブル席が満席で、え?ちょっとした橋を渡って奥座敷に通される、、突然落ち着いた老舗感が漂いまくりわくいの風格に面食らうワクイ。 本日焼肉ランチが無く、フライ定食、鯖定食と悩んだが、では「夜メニューの定番」とあるちゃんこ鍋にうどんを入れた「ちゃんこうどん定食」ご飯大盛りお代わり自由で¥750、、 漂う風格の割に安いな!じゃあご飯は大盛りで。 ほど無くしてキタ、鳥につくね白菜にんじん豆腐ごぼうしめじなど普通にちゃんこ鍋、を探るとうどんが出てくる…美味い、、あっさりしててすげえうまいわ、、 みつばお浸しミニスパサラが付いてこの値段なのか、無限に食えるわくいさんフォーエバー 夜は3000円飲み放題コースがあるとか、ウソだろ?メニューに店員さんのプロフィールまで書いてあり、佇まいからは想像できない実にファミリアーなお店の予感 すごいよわくいさん わくいさんサイコー わくいさん、好きになっちゃったかも ねえ今度は夜に来ていい?わくいさん♡ #真上写真部
横丁みたいなカタカナ暖簾をくぐっていきたい居酒屋さん
本当にサラリーマンだらけです 私達にはちょうど良いかな まずは 男前ビールと男前ライム酒ハイ 大きくて 重たい(゚ω゚) 手羽先 オリジナルとのり塩とカレー味 後引く美味しさです٩(^‿^)۶ チーズの盛り合わせ 綺麗なお姉さんなのでパンにしました (お店の人)いつもは クラッカーだそうです 素直に ありがとうございま〜す❤️
おでんが絶品の人気の居酒屋
こちらは、博多おでんを中心にした居酒屋さんです。地元の仕事仲間との会食で利用させていただきました。 とにかく博多おでんを食べたかったのでかなり嬉しい。まぁ前日に飲み過ぎておでんを欲していたのもありますが、やはりこの日の僕にはピッタリの料理。 当然おでん以外もかなり良き料理たち。半個室で雰囲気も良く最高でした。 ありがとうございます。 美味しゅうございました^_^
料理が美味しく、焼酎の種類も豊富。お一人様でも気軽に使える居酒屋
2次会は博多祇園に戻り、幹事さんオススメの #焼酎ダイニング喜久屋 2階を貸切り。 店名の通り焼酎の種類はもちろん!日本酒も豊富。 とりあえず店主さんオススメの酒がどんどんくる。 料理は魚系中心にお酒に合うものが多く、食べた料理どれも美味しかった! 福岡やっぱお魚美味しい( ´∀` ) ゴマサバも食べれて良かった! 幹事さんお疲れ様でした 【★★★★】
<祇園駅1分!>各種宴会におすすめ居酒屋!飲み放題付宴会コース4,000円~
よかよか福岡 ❹-1 祇園のあたりで、友だちと次どこ行こうかと信号を待っていると「ぐるぐるとりかわ」の看板が目に入ってきた。 「ぐるぐる行っとく?」と声をかけあって、『竹乃屋』に飛び込んでみた。 博多のとり皮は、鶏の首の皮を串にぐるぐる巻いて、何度も焼いてつくる、独特の串焼きなんです。 タレがたっぷり染み込んでいて、ジューシーな食感がたまりません。まず10本頼みましたが、いつも追加はありません。 各店によって、このとり皮の焼き方、またはタレの漬け込み方が違っていて、好みの味を見つけるのも楽しいです。 レモンがしこたま入ったハイボールは、逆に氷が入っておらず、みんな色んなところを工夫するなぁ、と感心しました。(^-^)
赤身のない海鮮丼は、歯ごたえも抜群で新鮮ならではの美味しさ
初めて訪問しました。 ごまあじ定食いただきました。 ちょっと量が少ないように感じる方もいると思いますが、私にはぴったり。新鮮なあじと甘めの醤油が馴染んで美味でした。 靴を脱いでお邪魔。 カウンターは掘り炬燵式となっており、 長居しそうな雰囲気。 忙しい時間帯なので、ご夫婦とは会話はしませんでしたが、感じの良さが伝わってきます。 今度は夜に行きたいお店でした。 ご馳走様でした。
地下鉄祇園駅から徒歩1分!昭和風情いっぱいの店内で串カツとお刺身を楽しめる!
初福岡の居酒屋さん!レトロな雰囲気の地下にある居酒屋さん!ですがカウンター席もありおひとり様でも入りやすいです。レバカツにおすすめのお刺身とっても美味しかったです(*´ω`*)
呼子直送の「イカの活き造り」や喜多屋の「蒼田」など博多のおいしいものが豊富!
ちょい高めだったけど、全部美味しかった!
全席椅子あり、立っても座っても楽しめるワイワイ楽しみたい立ち飲み居酒屋
2025.01.11(土) 知人の紹介で。 食材うんまい(^^) 色々と種類があります。 リピート決定ですね(^^)
九州の地酒や焼酎、博多名物「水炊き」や新鮮な海鮮料理など九州の名物料理が目白押し
【和創作呑処 緩音】 福岡市博多区博多駅前1丁目23−5 今日のランチは鰻♡ 柔らかい鰻で上品な味付け。 肝串が美味しかったな♪ これで1300円です‼️
祇園駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
祇園駅の周辺駅を選び直せます