更新日:2025年07月01日
いつも超満員!魚料理に定評のある、安くて旨くて活気のある居酒屋さん
【鯨も旨いリーズナブルな居酒屋さん】鯨も鮮魚も豊富なメニューが揃う楽しい居酒屋さんです♪酒の種類も豊富で使い勝手抜群!!
昔ながらの呑み屋さんで美味しい物がリーズナブル!焼酎も安い
【寿久】 福岡市博多区博多駅中央街5−24 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ サラリーマンの聖地 激シブ居酒屋 ここは博多駅筑紫口出て右 パチンコプラザの先にあります いつもサラリーマンで賑わっており 時々予約で満席だったりで人気店 メニューが豊富で安い メニュー動画撮ってたら 撮影はダメだと (以前は何も言われなかったから最近そうなったのかな?) なので食事の写真ありませんが ・もつ鍋1人前 ・蓮根天ぷら ・ポテトサラダ ・豆腐の煮付け卵とじ ・黒霧1合 ・瓶ビール(大瓶) これで3800円でした 何度も行ってるのになぜか初投稿でした笑⃝ ゴチソ━(人’▽'。)━サマッ
【博多駅直結の大衆欧風酒場】お得なランチも♪博多の名物料理と楽しい雰囲気を…♪
クラフトビール2種いただきましたが、どちらもそれぞれ特徴があり、美味しかったです! 料理もどれもビールに合い、とても美味しかったです!
博多駅内、デイトスほろ酔い通りのど真ん中。博多で一番元気で賑やかな立ち飲み酒場
【 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 】 よかたいさんにオープンと同時に入店 酒も食欲も今ひとつ… ハイボール 酢モツ 鶏皮 チビチビやりながら次の行動を考える… スマホと睨めっこ 一時間ほどゆっくりさせてもらいました ごちそうさま
魚を中心とした定食やお酒に合う一品料理が提供されるお店
福岡旅行に行った際にお邪魔しました。 博多駅直結の博多デイトスのレストラン街の中の食堂です。 店内にはカウンター席やテーブル席があり、席数は多めで1人でも大人数でも利用しやすい造りとなっています。 15:00すぎに訪問しましたが5組ほどお客さんがいて、観光客らしき方も現地の方らしき方もいました。 QRコードを読み取り、自分のスマートフォンから注文ができる注文システムとなっていて、スムーズに注文ができました。 今回のお目当てはごま鯖。 ごま鯖と鰤ごま、鯛茶漬けとハイボールを注文。 ハイボールはジョッキがかなり冷えていて、ウイスキーの濃さもちょうど良く美味しくいただけました。 ごま鯖はごまと刻み海苔がふんだんに盛られていて、甘みと香ばしさが際立つタレの味付けがお酒との相性が抜群に良いです。 鰤ごまはひと切れひと切れがやや厚めで、ごま鯖と同じような味付けがされていてこちらもまた美味しいです。 鯛茶漬けは出汁がさっぱりとしていて、鯛の刺身が贅沢に盛られていて豪華。 それなりの価格はしましたが、品質の良さと味の美味しさは期待値以上でした。 店内は清潔感があり、席の感覚も広いのでゆったり広々と使えました。 ご馳走様でした。
博多駅周辺で美味しいお魚料理をアテにお酒が飲みたい時にオススメの居酒屋
福岡市博多区 【博多デイトス】 ▪️ゴマカワハギ丼・990円 ▪️ご飯大盛り・無料 11時にホテルをチェックアウト。 夕方まで暇なんですけど、雪なので何処にも行く気になれず、博多駅でお昼のお店を探すことに。 「ゴマ鯖丼」を食べたかったけれど、お昼に食べる値段じゃ無さそうなので、ここん家で別物を頂くことにしました。 ランチは790円と990円。 990円には「ゴマ◯◯丼」が4種類ほど有る! ゴマカンパチ美味しそうですけど、あまり聞かない「ゴマカワハギ丼」を選択! 注文から程なくやって参りました! 丼と言ってますが、カワハギは別添えです 一切れそのまま頂き、残りはご飯の上に自分で乗せて頂きました! 歯応えあって旨い! これで肝がちょこんとでも乗っていたら最高なんだけどなぁ〜(^^;; これで990円? このご時世、これでも値上げしたらしいけど、頑張ってますね〜 ホントありがたい! ご馳走様でした。
福岡市博多区にある博多駅からすぐの居酒屋
博多駅構内のほろ酔い通りの一番奥にあるお店で、多々ある昼飲みのお店を心の中で振り払いつつここまでたどり着いてよかったと思えるお店でした。つまみは3品程度と決めている私にとっては、本日のオススメを中心にメニュー豊富なお店であと数回は通う必要を感じるお店でした。
20食限定の特上にぎりが人気、リーズナブルに楽しめるお寿司屋さん
20231020~20231023福岡帰省。 到着のランチは博多駅近辺で嫁様のすきな鯛茶漬け。 こちらはシンプルに鯖の塩焼きといかシュウマイ。 裏っ側で落ち着いてるし、店内もきれいでした。
【地域共通クーポン(紙)利用可】博多駅筑紫口徒歩2分♪期間限定クーポン有☆
年末の投稿忘れ。仲良しグルメメンバーでの送別会と忘年会兼ねて伺いました。女子会コース飲み放題つき3500円と博多周辺ではとってもお得9品もあるんですよ。みなさんが押してるこぼれポテトもはいってます。バター味なのでちょっと甘め。前菜3種盛り、サラダやソフトフランスパン、アヒージョ、カプレーゼ、豚肉のグリル、パスタかピザはどちらか選べます。それにデザート。どれも美味しくてあっという間になくなります(笑) たまたまこの日暖房が故障したとのことで店内はだいぶ寒い。ま、飲めば温まるだろうとか言ってたらサービスで温かいスープサービスしてくれ、ホッカイロ1人に1個くれました。優しい〜あとからひざ掛けもわざわざ買いに行ったのか入口近くのうちのグループに1枚ずつ。こんなにサービスしてくれてとってもいいなまた行きたいです。
鯛めしと天ぷらが合う!コスパの良い居酒屋さん
鯛めし にぎわい膳2,580円。 鯛めしに天ぷら盛り合わせ、刺し身に茶碗蒸しにととても贅沢なセットでした。 ちょっとお昼には豪華過ぎたけど、美味しかったので良しとします。
【博多駅直結】パリパリの皮とジューシーな肉汁が特徴。自慢の博多一口餃子はいかが?
博多一口餃子で有名な駅から三百歩横丁の八百萬さんに行きました。周りは結構昼飲み客がいました。 メニューからヤオマン黒豚カレーと博多黒豚一口餃子を注文 サラダが来て、着丼した黒豚カレーは、マイルドな黒色ルーで、黒豚のブロックがゴロゴロ入ってました。 一口餃子は正直あまり食べた気がしませんが、ビールには合います。隣で、二人組の女性が旨い旨いとハイボールで昼飲みしてました。 Paypay支払いで1,190円 ご馳走様でした。
【博多駅徒歩1分】手作りの鉄鍋餃子や馬刺し、もつ鍋・水炊きと食べ飲み放題が人気!
ランチ時間ギリギリに入り、土日は日替わりランチがないので、メニューから炒飯生餃子のハーフセットを注文。結構日曜日に昼飲みの人が多いのに驚きましたが ランチメニューには、アフターコーヒーのサービスがあります。アイスを注文しました。 炒飯は私の好みの味で美味しかったです。餃子も生野菜をぎゅっと詰め、外はカリカリ、中はもちもちでこれも博多餃子では一番好みでした。 残念なのは量が上品で少ないこと。だから炒飯大盛りが定番メニューだったんだ。たぶんこれに追加焼餃子を頼むのがベストかもです。 Paypay支払いで1,000円 ご馳走様でした。
博多で美味しいハイボールともつ煮を!人気の立ち飲み居酒屋
【 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 】 明日帰るんでマイングでお土産を買い発送 よかたいさんで休憩 メガハイボール 冷奴 お土産の買い忘れをチェック ??? オニオンリングを追加 あの肉のようなものは何か? 思い出せない(^^) 微熱で朦朧としてるのか? ボケてるのか? 完食したのは覚えてる ごちそうさま
【九州の旨いが勢揃い!】呼子イカ、もつ鍋、黒毛和牛ステーキなど‥個室完備60名様
【旨いの専門店肉と魚博多ゆめはな】 福岡市博多区博多駅中央街2−1 博多バスターミナル8F ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ◆ランチハンバーグセット 880円 和牛100%ハンバーグ 150g チキンステーキ 100g このお値段でこのボリューム嬉しい☺️ ハンバーグもチキンも美味しかった♡ ご飯大盛り無料でしたよ! (私の写真は小です) おひとりさまも利用しやすそうでした 大人数の時は奥の個室があります ゴチソ━(人 'ч'。)━サマッ
ちょい飲みに最適、博多駅ビル内の立ち飲み居酒屋
博多出張で、夜遅くに仕事終わり、慌てて博多に来たなら鶏皮、胡麻サバは食べなければと竹乃屋さんに駆け込みました。竹乃屋さんは全国展開してますが、やはり地元で食べるのは別格です。
博多駅付近で飲みたい時にふらっと立ち寄れるお店
【 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 】 パスタ8Fのしらすくじらさんへ お通しとアサリの酒蒸し ハイボールをチビチビ くじら2種盛りを追加 赤身が冷凍やけしててカスカスだった! 残念 ごちそうさま
透き通った新鮮なイカを活き造りにしてくれる、海鮮料理のお店
展示会中打ち上げでこちら。 なんか繁盛しててこの日は予約で満席みたいやった。 コースの中にはイカ刺しも。 九州に来たらこれは外せない。
≪博多駅直結≫あっさりながらも深い味わいの絶品スープが楽しめる人気水炊き専門店
今回で二度目の利用です。 一度目は店屋町店でしたが、今回は博多駅ビル直結のくうてん内のお店にしました。アクセスの良さは抜群です。 事前にRETTYで博多水炊きコース :4,800円(税込)を予約。内容は、先付け、酢の物、唐揚げ、水炊き、つみれ、締めにちゃんぽん麺か雑炊を選びます。 店屋町店同様、店員の方にすべて調理していただけるので、旅館での部屋食をいただいているような特別感があり、美味しく頂きました。 また、鍋料理にありがちな鍋奉行問題や手間も掛からず、会話に集中できるのも良い点です。 先付けは、鰹のたたき、さくら豆腐、桜えびとタケノコ、葉物のおひたし。日本酒が飲みたくなる上品な味です。 じきに水炊きのお肉に火が入りますが、はじめは白濁のスープからいただきます。 この段階ではさっぱりとした味で、少し塩を入れたくなりますが、具材を入れていくに従ってどんどん味が変化していき、後半のつみれが入ると格段に旨みが増します。 次にお肉をいただき、野菜、つみれが入ります。 その合間に熱々の唐揚げが到着。こちらも丸々とした骨付き肉で、表面はカリカリ中はジューシーで火傷に注意しながらいただきました。 締めは、地元の方は麺を選ぶ人が多いと店員さんから聞きましたので、同じくちゃんぽん麺にしました。量はひと口分ですが、ちょうどよかったです。 今回も美味しくいただきました。ご馳走様でした。 #2025口コミ投稿キャンペーン
日替わり定食は魚定食、パスタ、どんぶりなどから選び飽きがこないお店
博多出張2日目朝の部 リッチモンドの朝食いねやさん バイキングでは無いのでしっかりボリュームがある 食べきれないので残してしまいました お味は抜群です♪
活気がある店内でグランプリ受賞のとめ手羽がおすすめ
博多シリーズ❣️ 吉川晃司さん35周年ツアーで全国回って ライブはもちろんですが 全国からファンが集まり仲良し8人で打ち上げ❤️ これが一つの楽しみです(^ー^) 地方の美味しいものを頂きながら 楽しく飲み食べ(*^▽^*) こちらは大阪の北新地にも出来てて 行った事はあるのですが やはり本場で行かないとね❣️ チェーン店ですが店員さんが とっても温かい接客で❤️ 安くて美味しいし飲み放題にしたので ガンガン飲んだけど安かったー‼️ 塩味と甘辛味 交互に食べると無限(笑) #手羽先 #店員さんが可愛い #チェーン店 #博多