更新日:2025年03月11日
出雲市駅から徒歩6分 人気の出雲そばの名店
出雲市にある蕎麦屋さん 出雲大社周りに多くある蕎麦屋さんですが出雲市駅から徒歩10分くらいのところにあります 「割子蕎麦3段」を食しました 3段に分けられた蕎麦に薬味、蕎麦つゆをかけていただきます 最初は蕎麦のみ 細切りですがしっかりしたコシがあって蕎麦つゆはちょい辛めで美味しいです 2段目は大根おろしを加えてさっぱりした感じに 3段目は紅葉おろしでピリ辛に 美味しい蕎麦でした #出雲 #そば
昔から変わらない味、松江城のお堀近くにある出雲そばの店
鴨蕎麦の出汁は透明 黒くない そして美味しかった お庭も鯉がいて風情ありました 天麩羅も美味しかった コンニャクの天麩羅美味しかった
優しい田舎の味、季節限定メニューも嬉しい、出雲横田駅近くの蕎麦店
売り切れで終了してしまうので11時ちょい過ぎに到着。3組ほど先に待っていたが20分待で入れた。 奥出雲産の10割そば御膳。奥出雲産のやまいもも追加注文。そばは香りがあって美味。やまいもも粘りがぜんぜん違っていた。つけあわせの豆腐や野菜も普段食べているものとは別次元だった。庭の桜を見ながら… #稲田神社社務所
割子そばや縁結びそば、伝統のお蕎麦をこころゆくまで
どうしても出雲そばを食べたくて、行きたいお店を何店かリストアップしてました。住宅街のなかにある歴史あるこちらのお店は比較的少ない待ち時間で入ることができました。食べたばかりでお腹がまぁまぁ空いてるところで伺ったので、天ぷらデザート付きのセットにはできませんでしたが、満足の割子そば3段でした。めちゃくちゃおいしかった!蕎麦湯も最高です。 近くに和菓子屋さんもあるので待ち時間買い物も良いかと思います^_^(季節のお菓子の栗デザートを買っておいて食後にいただきました!)お土産買って帰ればよかったと後悔。
絶品、打ちたての蕎麦が味わえる、地元で人気のお蕎麦屋さん
1時間半、酷暑の中、並んだが、美味しさに驚愕。十割とは思えないコシと旨み。並んでる時はマジでやばかったですが、帳消しでした。
昔ながらの石臼でひいたそば粉を使用した出雲蕎麦を味わえる専門店
島根県出雲市にある蕎麦・うどん店 島根県の老舗製麺会社玉木製麺さんの店舗。出雲空港に近く観光客さんも多い。 ・つるが御膳 麺は蕎麦とうどんから選択出来る。 まだ食べたことがなかった文吉うどんをチョイス。コシのある平麺で喉越しが良い。 ごちそうさまでした!
出雲大社駅周辺、地元産の玄そばを使用した挽ぐるみの手打ちそば
出雲人に紹介してもらったお店。 出雲蕎麦はもちろん、丼も最高に美味い^_^ めちゃくちゃ混んでるから要注意です!!!
お昼時に行くと長蛇の列、出雲そばの超人気店
製麺所が経営されている、蕎麦処まつうらさん! いつも行列が出来ており、今まで何度も諦めたお店!この日は、開店15分後の11:15に伺いましたが、すでに待ちが3組!これくらいなら待てるな!と思い10分程度待って入店! 蕎麦処とあるが、うどんも美味いらしいので、ざるうどん大盛りに、五目ごはん! ツルツルシコシコの麺で弾力が凄い!さすが、製麺所!美味しく頂きました! ちなみに、店内で蕎麦の乾麺が売っていたので、購入して家で堪能したいと思います♪
地元住民オススメのコシのある蕎麦を食べさせてくれるお蕎麦屋さん
夏に行きました。 お城からも少し遠い住宅街煮あるのに大人気。 お店も駐車場もいっぱいでした。 お蕎麦と一緒にお稲荷さんも有名らしいのでいただきました。 ちっちゃなお店ですが美味しくいただきました。 ご馳走さまでした!
出雲市のラーメンも美味しいお蕎麦屋さん
釜揚げそばを頼んでみる。蕎麦湯をまとったお蕎麦は初めての風味と食感。蕎麦感120% 釜揚げなのにボソボソ切れないのはさすがである。海苔との相性は抜群であった。 美味しかったから途中で割子を1枚追加。こちらはさっぱりと爽やか、綺麗な味だった。 割子の方がより好みだったかな。 そして地元のお客さんはみなラーメンを注文していてとっても気になった。
エキナカにありながら本格的な出雲そばが食べられる、お酒も飲める蕎麦屋
出雲そばを食べ損ねないように、駆け足で立ち寄ったが予想を超えるうまさ。出雲式の割子蕎麦はうまい。酒と合わせて極楽ランチ。
業100年以上、地元の人々に愛されている隠れ名店のお蕎麦屋さん
以前、一度食べて美味しかった「上田そば」さんに久々に来ました! こじんまりした店内に、お客様は3組ぐらい!私は、1人がけ席に案内され、釜揚げと割子2枚のサービスセットを注文! 先に割子が届き、薬味とお出汁をかけていただく!これがまた美味い!これから暑くなるであろう季節には、食べたくなる一品です! そして、一枚のボリュームが多い!結構、他の割子は、お上品な量が盛りつけてある印象だが、こちらのは食べ応え満点。 割子の後は、釜揚げ蕎麦を最後の一滴まで飲み干し完食! ちょうど、12時に店を出ると、続々と近くの会社員の方たちが入って行かれました! 地域密着の美味しいお蕎麦屋さんでした♪
浜山公園北口駅周辺、石臼で製粉し風味豊かな出雲の手打ちそば屋さん
出張のランチで蕎麦屋さんをはしごしました。 出雲伝承館の献上蕎麦羽根屋伝承館店で割子蕎麦をいただきました。出雲は薬味にもみじおろしが出てくるのが嬉しい お蕎麦は細めで腰がしっかりした麺でとても美味しくいただきました。
宍道駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
空港飯だけど、普通に美味しい味噌ラーメンが食べられます@出雲縁結び空港。 今回の島根出張離陸前にこちらで晩御飯。 空港のラーメン屋さんって北海道と福岡以外はあまり美味しいお店がないと思いますが、 こちらのラーメン屋さんは味噌が美味しかった。 久しぶりに美味しい味噌ラーメンをいただきました。 ※ってか普段味噌食べないだけかもだけど。 島根はやっぱりラーメンが美味しいお店が多いなぁという印象。 ここはまた空港利用した際に利用させてもらいそう! ごちそうさまでした! #retty人気店 #空港飯 #味噌ラーメン #出雲空港
初めての出雲なので、やはり帰る前には出雲そばでしょう。空港の中の人気店に寄りましたが、そばも天ぷらもなかなかでした!
地元の人に愛された松本蕎麦店の味を引き継ぐ美味しい蕎麦の店
初めて訪問のそば岡本さん! お店というより、民家です!笑 近所の家で、そばをご馳走になってる感じ! 蕎麦は美味しい!山かけの温かいのを注文!わさびをつゆで溶かして蕎麦にかけて食す! ご飯ものは何もなく、蕎麦のみで勝負する!松江って、そういう店がちょこちょこあるんだよなー! また、来ます。
上品で口当たりの良い蕎麦は乗相院の山水を使用。出汁は濃いのにさっぱり
足立美術館のあと寄る。福原夫妻、我が夫婦、26/11/16 我々が足立美術館に行くって言ったら、岡山の同業の仲間夫妻が、旧知の仲故に、わざわざ車で案内してくれるとの事。 恐縮するも、2組の夫婦でドライブ。 持つべきは友。 ありがたかったです。30/10.23追記。
出雲大社の近くにある、地元で愛され続ける老舗のお蕎麦屋さん
2024年秋有給休暇 出雲大社参拝の後はランチ 出雲そばかねやさんへ 割子そば5段! 紅葉おろしが効いていて 美味しかったよ〜(o^^o) #出雲そば #出雲そばかねや
出雲大社に参拝した時におすすめの蕎麦屋
出雲大社お参りの前に朝食として噂の釜揚げ蕎麦をいただきました。 お店は空港から出雲大社への直通バス終点降りてすぐあります。 釜揚げ蕎麦にもいろいろなバリエーションがあり、卵を落とすのが好きなので月見をお願いしました。 釜揚げ蕎麦は噂通り蕎麦湯の中に蕎麦が入っており、つゆを好きな分量で割っていただくスタイル。 蕎麦湯好きの僕には非常にヒット。 まずはつゆを加えずにそのままプレーンを味わいます。うん、これは好み。 つゆはひと回しくらいにして後は通常の月見蕎麦感覚で、当日は雨で非常に寒かったので出雲旅行スタートに相応しい良い朝食になりました。
松江の知る人ぞ知る、有名蕎麦処。風味がとても良いお蕎麦
昼の時間は混み合ってくると聞きオープン直ぐを狙って訪問。 駐車場は店舗の真裏に数台あります。 しっかりボリュームあって食べ応え◎
島根 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのそば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!