出雲そば処 八雲庵

  • 蕎麦好き人気店
  • 98件の口コミ
  • 961人が行きたい
お店情報をみる
0852-22-2400

個室あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

昔から変わらない味、松江城のお堀近くにある出雲そばの店

松江城のお堀の近くにある武家屋敷を改装した出雲そばのお店「八雲庵」。観光客からは割子そばが人気だが、地元に愛される味、名物鴨南蛮も人気。臭みのない鴨からは旨みとコクがつゆに広がり、香り豊かな蕎麦を引き立てる逸品。

口コミ(98)

オススメ度:88%

行った
146人
オススメ度
Excellent 104 / Good 35 / Average 7

口コミで多いワードを絞り込み

  • 松江城の北側にある出雲そばのお店。 平日13時頃、神代そばさんに行こうとしたら数人並んでたので、検索したら近場にもう一軒出雲そばのお店があったのでこちらに訪問。 カウンター、テーブル席、座敷もあるよう。 メニューは名物の割子そば、温かい蕎麦もあり、こちらの名物は鴨なんばんみたい。 ■三色割子そば¥990 お酒を頼んだら肴を出してくれました。 三色は山芋、おろし、うずらがのった蕎麦がみっつ。 出雲そばの特徴は殻ごと挽いた灰色の麺と甘辛出汁。 小ぶりの器なのでするする完食できます。 あまり時間がなかったからササっと済ませましたが、もう少し腰を据えて楽しみたかったです。 #ランチ #そば

  • 興雲閣から松江城を散策して、早目の昼飯は、八雲庵さん。 かつて武家屋敷の立ち並んだ塩見縄手にある。 かつて、松江藩の剣術指南役(槍の先生だったらしい)の御屋敷跡なのだそう。 池の鯉、デカい。。。 席につくや否や、女将さんが、看板メニューは鴨南蛮と割子蕎麦とセールストーク。そりゃ頼まんわけいかん雰囲気 まぁでも、お出汁も蕎麦も、美味いよ、美味い。 11時過ぎに入店したときは、けっこう空席もあったけど、店を出る頃には、店外に入店待ちの人たちが多数。さすがの人気店。 こちらも、懐かしい店。

  • お友達が鴨南蛮そばが美味しいと教えてくれて、12時前に行きました。その後どんどんお客さんが来て行列。 今まで食べた鴨南蛮とは違いました。 お出汁の色が薄いのに濃厚で、美味しかったです。松江城に行ったら是非食べて欲しいです。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

出雲そば処 八雲庵の店舗情報

基本情報

店名 出雲そば処 八雲庵 いずもそばどころ やくもあん
TEL 0852-22-2400
ジャンル

そば(蕎麦) うどん

営業時間

[全日] 10:00 〜 14:00

定休日
毎年1月1日 毎年1月2日
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 一畑電車北松江線 / 松江しんじ湖温泉駅 徒歩17分(1.3km) JR山陰本線(米子~益田) / 松江駅 徒歩28分(2.2km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ 個室 おひとりさまOK ブランチ おしゃれな ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室

更新情報

最初の口コミ
Kazumi Iwatani
最新の口コミ
strippoker0926
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0852-22-2400