さてさて無事に退院出来ました♪ …とは言うものの松葉杖生活には変わりなく、しかし病院に監禁ではなくなったので駅近限定なら移動可なので早速Rettyしちゃいましたよ。 まず退院当日に向かったのはもやし山盛りこってりとんこつラーメンでお馴染みの『丸十』さん。 入院前と同じく『丸十とんこつ』で大盛り+100円を食べました。 …が、申し訳ないけど今回こちらはレビューはしません。 何故って? 2ヶ月近く病院食ってのが後に効いたんだろうね。食べてる時は美味しかったんだけど、暫くして胃もたれ到来。寝る前まで気持ち悪かったんです。 完全に思い上がってたわぁってのと『あ、私も人間だったんだ』と実感。 というわけで日が明けて今日のランチをレビューしますかね。 コロナなんだから近くのスーパーとかで惣菜を買いなよ!と言われるかもしれないけど松葉杖に買物カゴって怖いからね。その辺はご勘弁を。 姫路駅を少し北へ。 !! 営業はしてるな。でもアルコール類を提供していないのかな?人気の立ち飲み屋なのにお客がいない。 これは決まりだな。 『英洋軒 姫路駅前店』さん。 姫路で唯一(だったかな?)の某ログ2019年の百名店。 ただね、今日は良い予感がしたんだよね〜。こちら餃子も勿論美味しいんだけどあるものが大人気。それが『手作りオムレツ』 何度かこちらを訪れてるんだけどマスターしか作れないとかで空振りしまくってたんよね。今日、マスターいるっぽい♪ 取り敢えず手作りオムレツを注文するとサラッと通りました。 ヤッター!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 勿論餃子と唐揚げ、そして具だくさんサラダも注文。ボリューム的には問題無しだな。 具だくさんサラダ登場。今日はあっさりからのスタート。胃が慣れるまではサラダはありがたい♪ 唐揚げ、餃子、オムレツが続々と登場。 唐揚げをパクッ! 旨いねぇ♪これはルービーに間違い無く合うやーつだわ。 餃子をパクッ! これまた間違い無し。旨いのど真ん中です。もうこの頃にはルービー2杯目とかなんだろうな。 ₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾ そして今回のメインイベントとも言える手作りオムレツをパクッ…の前に箸で切り分ける時の思っていた以上のふわとろに感激!これだけの技術…食べる前に旨いの決定だわ。 パクッ! どシンプルに卵のみのオムレツ。食感もさることながら味付けも絶妙です。これが199円って…周りの目がなければ3つはいきたい♪ 嗚呼、書いてる今も食べたくなってきたわぁ♪ 下町の大衆的な雰囲気 コスパ最高 地元民に愛される店 口に入れた瞬間溶ける 食べるべきメニューあり ふわふわ リーズナブルな価格設定
K.Yamamotoさんの行ったお店
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
はなだこ
大阪駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
たこやき道楽 わなか 千日前本店
難波駅 / たこ焼き
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖博多めんたい重
天神駅 / 丼もの
- ~2000円
- ~6000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
老祥記
花隈駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
餃子李
薬院駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
むつぎく
浜松駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
ひょうたん 三宮店
三ノ宮駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
一鶴 高松店
瓦町駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~3000円
-
Cafe FREUNDLIEB
新神戸駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
北野坂 奥
神戸三宮駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
尾道ラーメン一丁
福山駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
観音屋 元町本店
元町駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
神戸三宮 カレー屋SAVOY
神戸三宮駅 / カレー
- ~1000円
- 営業時間外
-
もりもり寿し 近江町店
北鉄金沢駅 / 回転寿司
- ~3000円
- 営業時間外