天王寺の人気店 キッチンの腕と素材によりごはんは美味しい 驚きほどハイコスパなゆえ 無駄に長居されることもありそうで非常にもったいないくらい
口コミ(49)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
寿司や海鮮を気軽に食べられる立ち飲み居酒屋 ピングレが濃くて美味しい
和歌山で用事2023ディナー(スタンド 富@JR天王寺)No1842 和歌山での用事を終えて、今日の夕食を外食かテイクアウトで考えていました。 久しぶりに外食しようと思い、和歌山か大阪か迷いました。 その答えは帰りの時間次第でした。 JR和歌山駅には15時半に到着し、JR天王寺駅には17時に到着する予定でした。 ディナータイムだと考えると、JR天王寺駅周辺の店にしようと決定しました。 そして、まぐろとイカのお造りを食べたかったので、お造りが評判のこちらの店を選びました。 17時を過ぎ、店に到着しました。 店に到着すると、まだ早い時間だったため待っている客はいませんでした。 店員さんが出てきて人数を告げると、店頭に置かれているボードを指差して「こちらの紙にお名前を書いてお待ちください。」と案内されました。 約10分後、名前が呼ばれ、店内に案内されました。 店内カウンター9席。テーブル5席。厨房は男性3名。接客は女性2名でした。 店内を見渡すと、客席はまばらで、前のお客さんの後片付けをしている様子でした。 飲み物の注文を受け、私はとりビーを注文しました。すぐに突き出しの料理とドリンクが運ばれてきました 突き出しの料理についての説明はありませんでした。 どの魚種かはよく分かりませんでしたが、わかさぎでもモロコでもないような雰囲気でした。さよりかな? ただし、分からなかったものの美味しかったです。 その後、料理の注文を行いました。 本マグロ中トロの切り落とし(スペイン産)を490円で、また生スルメイカのお造りを399円で注文しました。 マグロの造りには他にインドマグロの中トロも選択肢としてありました。 赤身でもよかったのですが、中トロは人気が高いようで、やはり注文が多いようでした。 料理が揃ってきました。 どちらの料理も新鮮で、全く臭みが感じられませんでした。 スーパーで夕方に値引きシールのついた中トロを買うこともあり、その際にはたまに少し臭みを感じることもありました。 しかし、この中トロは臭みがまったくなく、本当に美味しかったです。 イカもコリコリとした歯ごたえがあり、素晴らしかったです。 私の居酒屋での通常の食べ方は、まずお造りを注文してから次に揚げ物を頼むことです。 この日もその流れに従い、えびとキスの天ぷらを580円で注文しました。 勿論揚げたての天ぷらですね。 こちらの店では、天つゆではなく、塩で食べるスタイルなんですね。 エビはしっぽまで取ってむき身にされています。 ただし、食べてみると、う~ん。冷凍感が出ているようです。 特にキスの天ぷらはそのような感じがしました。 気を取り直しての注文は、グラタンコロッケ(1個180円) 1個から注文できます。 クリームコロッケのような食感なので、中身がポロポロ崩れる可能性がありますね。食べる際には注意が必要です。 もし洋食が食べたい気分なら、注文してみる価値があるでしょう。
姪っ子のピアノ発表会で阿倍野まで。見終わった後のお楽しみは、昼呑みー。ってことで、阿倍野ウォークの明治屋さんに行こうとしましたが、GWでおやすみ、なんで、その横のビル地下1階にある、スタンド富さんで、天ぷら刺身定食で麦ソーダ2杯。天ぷら美味い、刺身の鮮度が、、、でしたが、この値段でこのボリューム、立派だなーと。 #天王寺ランチ #スタンド富 #昼呑み最高
天王寺で1か2番に使っている飲み屋さん 安いし美味いしとにかく大好き 魚料理がメインのお店 カウンターと2人掛けの小さいテーブルが4席ほど 2人でゆっくり飲みたい時にオススメ 天王寺駅周辺は、安くて美味くて良い店が沢山あるよ ランチはオール1.000円ですが、内容見たらお得感バリバリ