更新日:2023年12月02日
トロトロに煮込んだ、ロールキャベツが有名な洋食店
雨の日 母の日の夜ご飯に食べに来たお店。 数日前TV番組でやっていて、通勤で毎日通る駅なのに全く知らなかった有名店(笑)おすすめの「特製ロールキャベツ」にサラダとライスのセットを注文!2030円めちゃくちゃ柔らかくて美味。2種類のソースを堪能。ライスおかわり自由でした。別のメニューも気になったので次回も是非。
大阪モダン焼きの元祖
ここ、ランチで来るよりも夜に来てガッツリ飲みながら食べたいなぁ。 ほんといい街だ笑 どんどんダメ人間になる笑 #retty人気店 #ご当地グルメ #お好み焼き #コスパ最高 #リピート決定
大阪へ旅するならぜひ訪れたい老舗呑み屋さん
大阪出張、夜はこれもRettyを参考に明治屋さんへ。迷う事10分以上、あっ、こんな所にあったのね。何はともあれ、この雰囲気、良いなぁ〜。 まずは生ビールで喉の渇きを癒し、水茄子、はも、コロッケなどをつまみながら、風の森と新政をいただきました。う〜ん、満足。 写真撮影禁止と聞いていたので中の撮影は遠慮しました。
パンにパンダの焼き印!大人な雰囲気が素敵なビストロフレンチのお店
ディナーだし行くタイミングが無いなと諦めていたお店 ドリカムのコンサート帰りに行く事ができました^_^ お店の雰囲気接客良し、お酒濃くてグラス大きくて凄く良し、料理も美味くて良し!! ただウニのパスタはあんまりでアヒージョにすれば良かったと妹と言い合いました パンダパンは甘くて美味しかったです♪
出汁キーマは外せない!美味!和テイストのスパイスカレーが食べられるお店
夜は殆ど常連でいっぱいだから。"と教えてくれた。 大阪に来れる機会も限られている。ましてや四天王寺夕陽ヶ丘駅にたどり着ける機会など、もっと限られている。 今日しかチャンスがないと思った。表の扉に行くと裏から入って欲しいと記されている。こっちは出口のようだ。動線を明確に定めているのだな。 裏手から入って1人ですと伝えるとカウンターに一つだけ空いている席に促された。営業中が嬉しいのだけど、すんなり席に着ける状況も嬉しい。 今日はカレーだけですという。定食とカレーを出す店なのだけど、今日はカレーのメニューが2種類だ。出汁キーマ(マイルド)と、あさり(辛口)があったのだけど、虹の仏の真骨頂とされる出汁キーマを注文した。 虹の仏の料理教室で感じたけど、スリランカ風の作り込んだたくさんの種類の料理を一皿に盛るこのタイプのカレーは自分には家でも真似できないと思った。それぞれを作り込む手早さと、そのための時間も持ち合わせなければいけない。 カレーの皿を供されて、混ぜて食べてくださいと言われる。 やっぱりいいねぇ。出汁キーマカレー! 和の旨味とスパイスの融合って誰が始めたのだろうねぇ。
新世界あいりん地区にある、安くて美味しいと評判のもつ鍋屋さん
動物園前「たつ屋」でホルモン鍋。たっぷりホルモン入ってこれで900円って! 〆は白飯かうどんか迷いに迷って白飯。最後は鍋の残りのホルモンスープをぶっかけごはんにしてきれいに完食。ボリューム満点でめっちゃ…
新大阪で味わえる、ふわふわ卵とジューシーなホルモンが絶品のチャーハンが自慢のお店
スパワールド抜け出し夕飯に。サウナ飯にピッタリ、食べ過ぎ若干只今つらいけど美味しかった〜
人気店ですが、夜の開店直後辺りは空いてます。 今回頂いたのは、 醤油アニマル¥1,200 トッピングに味玉アローカナ¥250 シーズンメニューからナムル飯¥680 最も安価なものでも千円越えという強気な価格設定が印象的。特にチャーシュー増量が+980円には流石に抵抗を感じて今回は控えました。 全部のせ的な真似をしたらラーメン1杯が3000円になってしまう^^; 元のラーメンには味玉が入ってないので、これは+250円出しても入れる価値のある見事な味玉です。濃厚な味、絶妙な火入れ、食欲をそそる黄身の色味...完璧です♪ チャーシューはとてもジューシーな絶品バラチャーシューというか煮豚(^-^)拘りの純粋黒豚を使ってらっしゃるかなり優秀なチャーシューですし凄く美味しいですけど、ノーマルで大振りなのが3枚も入ってるので980円も出してまで敢えて追加する事も無いと思います。 麺は細めの平打ちタイプ、スープは動物系のみの純アニマル。
出汁の味がしっかり、生地がおいしいたこ焼き
大阪出身のわたしが思うNo.1たこ焼き!! 地元帰ったら絶対に1回以上は食べると決めてる。 値段が上がってて高いけど、それでも食べたいうまさ!! ヤングB(しょうゆマヨネーズ)一択!!
チャーハンの上に半熟玉子が乗ったチャーシューライスが大人気のお店
今日はらーめん極さんにてチャーライを食べました。評価が高いだけあってラーメンではなくチャーライのみでも十分にお腹いっぱいになりました。 店の内装も落ち着いた雰囲気で立地さえよければ足繁く通いたくなる…
天王寺駅北口徒歩3分 行列のできる魚介系のスープが売りのラーメン
美味しいラーメンが無性に食べたくなる お店調べたりが面倒くさい時 15時ごろなどほとんどのラーメン屋は 閉まっている時間だが このお店は、ランチタイムからディナータイムまで 閉めずに開けてくれてるので 確実に入れる 食べられる 美味しい ありがたいお店
天王寺阿倍野エリアにある、一年通して美味しい国産牡蠣が食べられる居酒屋
さんざん肉を食べたばかりですが、牡蠣も食べたかったので、テクテク歩いてきました。高層マンションの1階。こんなところにというような場所にあります。生牡蠣は大きくて美味い。牡蠣グラタンもボリュームたっぷり…
ちょっと飲みに寄ったらまた寄りたくなった酒場。お肉も魚も美味しい
昼ごはん食べてないから晩御飯前に軽くと思って覗いたんだけど店内満席゜Д ゜)) お席が空くまで間、サービスで頂いた生小ビールを片手に… 嬉しい心遣い(〃∀〃) メニューが豊富過ぎてどれも食べたい (;`ω´)ゴクリ ちょいとのつもりが、落ち着いて飲みたい気分になってしまうぅぅ~(笑) 旬菜と海鮮を掲げてるように鮮魚のお造りや、焼物、揚げ物などずらぁ~り!!!! お酒との相性抜群のラインナップ✨ 料理は本格ながら値段の安さには驚かされる ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡ 具がパンパンに詰まった餃子 味が染み込みまくった大根 ホルモン焼きのタレが旨っ旨つ!!!!!!
少し甘めのタレが、老若男女に人気の老舗焼肉店
夜6時の入店で、いつもなら通勤帰りのお客さんでいっぱいのところですが、この日は1階カウンターが数名、2階テーブルも1組と寂しい状態でした。
※寺田町駅3分【肉タレ屋の焼肉ランチ始めました!】◎希少部位盛コースが人気!
夜も行ってみたいですね。
安くておいしいホルモンがいただける立ち飲み居酒屋
動物園前駅1分程。 ホルモン マルフク♪̊̈♪̆̈ 人気のホルモン店だとかで。。。 少し並びました。 価格がホルモン190円からで、このお値段で、食べられるホルモン。 お酒が進みます。 美味しく頂きました。
【寺田駅から徒歩40秒】女性に大人気☆ふわふわクリーミーならーめんが楽しめるお店
平日夜で雨降りのせいか、先客は3人。まずハイボール。暑かったり涼しかったりする季節ですが、鶴橋から歩いたのでちょうどよい。ハイボールのアテセットが20:00までなのは残念ですが、特製ふく流らーめんがあったので良しとする。 カルボナーラのような見た目ながら味は柚子醤油のギャップ。その後に来るマイルドな味。ハイボールで冷たくなった口に熱い柚子醤油が絶妙にマッチする。ウーン美味い。これが行列無しで食べられるのは暑い日ならでは。
気軽によれる天王寺のお寿司屋さん
仕事で大阪滞在中の夕飯に、 裏天王寺のまんまさんにお邪魔しました♪ 本店とはなれがあり、 今回は、本店へ。 コンパクトな店内ながら、 大将の目が届く空間という感じ。 黒板に書いてある、 本日のおすすめより、 刺し盛り、季節の野菜焼き、ウニつまみなどをいただきました♪ どちらも美味しいあてだったもので、 酒が進んでしまいます(笑)。 最後にお好みで握りをいくつか。 透明感のあるガラスカウンターに握っていただきました⭐︎ #寿司職人が握る #カウンターで一人飲み #遊び心あり
旨い、安い、店員のてきぱきとした応対、活気、と何拍子も揃った大衆居酒屋
朝から阿倍野で用事をして、ランチはしっかりお酒を呑もうと、ということで、正宗屋さんに。なんでも美味しい正宗屋、さしもり、に、桜海老、蛍烏賊、鰻あたりで麦ソをたくさん。その後は蒸し豚(炙って出してもら…
政府の19都道府県による新型コロナウィルス感染拡大防止による緊急事態宣言の決定を受けて事態が沈静化する迄は大阪在住である私も夜の飲食自粛としますが今迄の下書きレビューが溜まっている事もありこの機会を未投稿放出月間にしたいと思いますんで皆様ご理解の程宜しくお願い致します…m(_ _)m この日のサクッと昼呑み二軒目は自身約一年振りになるのと何時も満員御礼で諦めていたんですがこの日はすんなりで此方のお店へ伺って来ました…f(^_^; 先ずは何時もの大好きな赤星から頂き店員のお兄さんお勧めの『ノドグロ』を頂きましたが脂が乗っててめちゃ⤴️⤴️めちゃ⤴️⤴️美味く追加で『どて焼きの玉こんピリ辛焼き』に『おでん』に『カリカリ鶏皮ポン酢』と頂きましたが何れもアルコールの進む逸品揃いでとっても美味くこの日も何時も通り気持ち良くほろ酔い気分にさせて頂きましたヾ(´∀`ヾ) って事でまだまだ時間も早いんで三軒目へGo…>^_^< それとご一緒して頂いた®️友様、当日は美味しいアテにアルコールにお喋りで盛り上がり愉しい一時を過ごさせて頂きありがとうございました…m(_ _)m 機会がありましたらまたよろしくお
天王寺 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!