自家製粉石臼挽きうどん 青空blue 本店 じかせいふんいしうすびきうどん あおぞらぶるー ほんてん

  • うどん好き人気店

お店情報
06-4708-8812

駅から近い

カウンター席あり

クレカ・PayPay決済可

ランチ営業あり

おひとり様OK

お洒落な店内で自家製うどんが味わえる、肥後橋駅近くのうどん屋

大阪市営地下鉄四つ橋線 肥後橋駅から歩いて6分ほどのところにある「青空blue」。石臼挽きで自家製粉したこだわりのうどんがいただけると評判のうどん屋です。小麦そのものの味わいを楽しむことのできる自家製粉粗挽きうどんは、少し目が粗くほんのり赤茶けた麺の優しい香りと風味がクセになること間違いなしです。うどんの麺は自家製粉粗挽きうどん(+¥100)とオリジナルうどんの2種類から選ぶことができますが、是非お店オススメの自家製粉粗挽きうどんでいただきたいところです。毎週日曜日が定休日となっているため来店の際にはご注意ください。

口コミ(61)

オススメ度:85%

行った
122人
オススメ度
Excellent 75 / Good 41 / Average 6

口コミで多いワードを絞り込み

  • ずっと行きたかったけど行けてなかったお店。 小芋煮、なすの田舎煮、季節の野菜天ぷらをつまみにお酒を頂き、〆にちく天ざるうどん。 初めはおじさんメニューやなとバカにしていた相方も美味しいx2と喜んでいた。 ざるうどんは、見た目は蕎麦だが喉越しはうどん。最初は塩で食べてと言われ、出た!蕎麦屋でよくあるやつやと思いながら塩でいただく、なぜか美味しい。 落ち着いた雰囲気の中、美味しい料理でいい週末を過ごせた。また来ます!0426

  • 《肥後橋》ミシュランビブグルマン常連の見た目そばで味はうどんの絶品うどん 食べログ『3.69』 『ミシュランビブグルマン2023』 『うどんWEST百名店2020』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅から徒歩6分 【行列】少し 土曜日11:30分着で一番乗り、オープン時7名 【支払い】※カード可とあるが¥5,000以上からなので要注意 【注文】口頭 雲セット(ざる・粗挽き)¥1,380 お寿司四貫・小鉢二種・おうどん (食べ方) ①何もつけないで小麦の風味を楽しむ ②長崎県産五島灘の塩を付けて ③つけ汁も醤油でキリッとした味わいで薬味は山葵を付けて (出汁) 醤油を効かせた蕎麦つゆ (麺) 自家製粉した小麦を石臼で粗挽きにし塩と水のみ使用した蕎麦の様な見た目の白くないうどん (一品) 鶏つくねと大根の煮物 だし巻き玉子 (卓上調味料・薬味) わさび、青ねぎ、塩、山椒、一味唐辛子 【店内】33席 カウンター席、テーブル席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=ZDdkNTZiNTM= #大阪 #大阪グルメ #淀屋橋 #自家製粉石臼挽きうどん青空blue本店 #うどん #粗挽き #百名店 #大阪うどん #残念 #粗挽き #自家製粉

  • 客先近所に発見。行ってみたかった店。 洒落たお店で、女性客が多い印象。 青セットで臼挽きうどんザル大に。 うどんな感じではない。 そばのようなうどんのような、なんとも言えんかんじで、うまい!!って感じにもならんかった。 二日酔いの翌日のあっさりランチにはいいのかも。 揚げ物がうまそーやった! 蕎麦湯的なのもあるが、特に蕎麦湯的なのを求めてた俺が間違ってた。

  • 【問答無用!の大阪で人気のうどん店巡り(111)】開店以来「ミシュランビブグルマン」連続掲載の関西を代表する名店。 《蕎麦のような石臼挽きうどんの人気店》 大阪メトロ四つ橋線「肥後橋」より徒歩6分、2014年11月11日に開店して以来、ミシュランガイド京都・大阪「ビブグルマン(丁寧に作られた質の良い食事を手ごろな価格で提供するレストラン)」に2015年から毎年選ばれている関西を代表するうどん店。 Rettyでは、人気店★このエリアのイチオシのお店として、食べログでも3.69(2021年7月27日現在)2019・2020年のうどん「百名店」に選ばれている実力店で、2019年9月20日に「大丸 心斎橋本館」10階に2店舗をオープンするなど、着実に知名度もアップしている注目店です。 松井宏文店主は、手打ち蕎麦の名店『土山人』で修行し、独立する際に『土山人 雲』という名をもらったものの、開店したかったお店は蕎麦屋ではなく、蕎麦の製法から生み出したうどん店。そのため、雲をふくむ空ということで『青空blue』の屋号にしたところ、関西のうどん好きから評判を呼び、またたく間に名店の仲間入りを果たされました。 店内は、コンクリートの壁がモダンで洗練された雰囲気のお店。店内には石臼挽きの製麺室がガラス越しで観れ、うどん店とは思えない雰囲気が若い女性にも支持され、SNSでの投稿の多い「お洒落なうどん店」としても若い世代にも知られています。 《うどんは全国、食材は大阪近郊の農家などから調達》 うどんは、品質にこだわり、全国の農家さんより小麦の実を仕入れ、店内で自家製粉、製麺。ふすまを残した「粗挽きうどん」とさまざまな産地の小麦を独自にブレンドした「ブレンドうどん」の2種類を提供。 旬の食材を使った月替わりのうどんメニューは、契約している大阪や和歌山の農家や漁港から直接仕入れられ、新鮮な野菜や魚介類が天ぷらやお寿司として提供されるのも人気で、コロナ渦になってから、具沢山の「太巻き」が1本1,080円(税込)でお持ち帰りできるなど、テイクアウトにも力を入れられています。 《オススメニュー》(税込) お昼のうどんは、 雲セット(お寿司四貫・小鉢二種・おうどん):1,170円 青セット(親子丼・小鉢2種・おうどん):1,370円 月セット(和牛丼・小鉢2種・おうどん):1,480円 空セット(小鉢三種・サラダ・天ぷらうどん):1,740円 と、おうどんは、ざるうどん、かけうどん、ひやかけの三種と、自家製粉粗挽きうどんが110円、大盛り250円、ブレンドうどん大盛り160円から選べます。 《注文メニュー》 ・青セット(親子丼・小鉢2種・自家製粉粗挽きうどん):1,480円 小麦の味を噛みしめながら堪能できるまるで蕎麦のような石臼挽きのざるうどんをメインに、上品な出汁で作った鶏肉たっぷりの親子丼とさっぱりした鶏の胸肉、煮こごりとほうれん草のおひたし、水菜とくらげのサラダがセットになった和食三昧メニュー。 まずは何もつけずに麺を味わった後、塩をひとつまみして加えると小麦の旨さをダイレクトに味わえます。赤茶けた色をした小麦の実が本来もつ甘み、香り、旨味が最大限に引き出された粗挽きうどんは、ふすまと呼ばれる小麦の表皮もそのままで、かすかに玄麦の色を残し、ぷつぷつとした目の粗さも特徴的。これをうどんと呼ばせるところがこのお店の真骨頂で、とにかく一度食べると記憶に残る味わいです。 親子丼は、丁度良い小盛りで、とろっとろな半熟仕立ての卵と甘すぎない関西だしとの相性がよく、歯ごたえのある鶏肉がごろごろ入っています。単品でも十分美味しい丼です。 《追記》 お店は、和食に合う日本酒や焼酎、ワインまで幅広く用意されているものの、現在は20時までの営業。コロナウィルス感染症防止対策を講じ、大阪府からゴールドステッカー認証申請済店と認定されています。 #問答無用!の大阪で人気のうどん店巡り #ミシュランガイド京都・大阪「ビブグルマン」掲載店 #大阪の有名うどん店 #石臼挽きうどんの人気店 #自家製粉粗挽きうどん #肥後橋の人気うどん店 #本町の人気うどん店 #テイクアウト店 #ゴールドステッカー認証申請済 #コロナウィルス感染症防止対策店

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    自家製粉石臼挽きうどん 青空blue 本店の店舗情報

    基本情報

    TEL 06-4708-8812
    ジャンル

    うどん 日本料理 寿司 居酒屋 そば(蕎麦)

    営業時間

    [月〜金・土・祝・祝前] 11:30 〜 14:30 [月] 17:30 〜 22:00 [火〜金] 17:30 〜 22:30 [土] 17:30 〜 21:30

    定休日
    毎週日曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード
    • Amex
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 大阪メトロ四つ橋線 / 肥後橋駅 徒歩4分(280m) 大阪メトロ御堂筋線 / 淀屋橋駅 徒歩5分(350m) 大阪メトロ御堂筋線 / 本町駅 徒歩6分(430m)

    座席情報

    座席
    33席
    (カウンター、テーブル席、個室あり)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Ohsako Norie
    最新の口コミ
    Takashi.o
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    06-4708-8812

    近くのネット予約できるお店をさがす