2回目の訪問 つけ麺を食べるところが、、、 家系ラーメンです。 美味しく頂きました。
駅から近い
カウンター席あり
PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
駅から近い
カウンター席あり
PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
2回目の訪問 つけ麺を食べるところが、、、 家系ラーメンです。 美味しく頂きました。
初訪問❗️久しぶりの家系ラーメンでした 大変美味しく頂きました♪
鴨と大山鶏の出汁 全粒粉の麺 オープンして8ヶ月だから とても綺麗で ラーメン屋さんでないような お洒落なお店 鴨出汁かおる スッキリしたスープ 美味しかったです 次はつけ麺食べてみよ 西院限定の混ぜ麺もありました
鴨と大山鶏を使用した風味豊かで旨味のきいた清湯スープに、全粒粉使用のモチモチ麺が美しく盛り付けられた一杯が楽しめる人気ラーメン店 【麺匠 一粒万倍】 が京都・西院にもオープン。 ラーメンは、 醤油・塩・つけ麺(醤油)・まぜそば(醤油) の4種類がラインナップ。 【らぁ麺(醤油)】(900円)をオーダー。 鴨と大山鶏を惜しげもなく使った極上スープに、豚肩ロースと鶏むね肉を低温調理したシットリ系のチャーシュー、モチモチの全粒粉麺とバランスの良い一杯。 12:00〜23:00の通し営業なので使い勝手もいいですね。
『麺匠一粒万倍』さんの西院店が 2024年2月24日にオープンしたとの事で訪問。 基本メニューの 醤油ラーメン、塩ラーメン、まぜそば、つけ麺に 加えて西院店限定の『豚そば』がありました。 食券を買った後に気付いたので次のお楽しみに。 今回は醤油ラーメンの特製。 キレイな鴨と大山丸鶏の極上スープに 味玉、鶏と豚のWチャーシューが 2枚づつ乗っています。 まずはスープを飲んでみると少し甘みのあって 旨味の強くて美味しい。 細いストレート麺もスープに絡んでいい感じ。 豚チャーシューは噛む程に旨味が出て好き。 鶏チャーシューはあっさりとして食感が良いので 甲乙つけがたい。 相変わらずあっさりと美味しいラーメンでした。 次は豚そばを食べよう。 #麺匠一粒万倍西院店 #麺匠一粒万倍 #京都グルメ #京都ランチ #京都ラーメン #ラーメン #人生には飲食店がいる
店名 | 麺匠 一粒万倍 西院店 めんしょう いちりゅうまんばい さいいんてん |
---|---|
TEL | 075-950-1592 |
ジャンル | ラーメン つけ麺 塩ラーメン |
営業時間 | [日・月〜金・土] 12:00 〜 23:00 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 阪急京都本線 / 西院駅 徒歩2分(130m) 京福電鉄嵐山本線 / 西大路三条駅 徒歩7分(550m) 京都市営地下鉄東西線 / 西大路御池駅 徒歩11分(820m) |
カウンター席 | 有 |
---|---|
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
利用シーン |
---|