TOP お店会員優先honor(称号) 予約が多い人気店 おしゃれ 個室あり カジュアル 宴会 接待 居酒屋 ランチ 肉 魚 ごはん ラーメン カフェ 焼鳥とジビエ 炭焼き なばり【当日予約◎】本格炭火焼き◆ジビエと豊富なドリンクが楽しめる焼鳥屋さん西院駅 徒歩10分(800m)焼き鳥、居酒屋、ジビエ 〜4,000円 - PayPayポイントもらえるPayPay決済可1件の口コミ本格ジビエをはじめ様々なお肉を串焼きで気軽に楽しめる人気店 ■炭火串焼き 隠家(出町柳) ■ジビエの隠家(烏丸) の3号店はジビエが食べれる焼鳥屋。 丹波鶏の焼鳥をはじめ、串にささない焼き野菜、ジビエ、煮込み料理などメニューも充実。 ・ヒグマ串焼き ・穴熊串焼き ・鶉と玉子の殻ごと焼き など本日のオススメメニューも魅力的なものばかりですよ。 オーダー↓ ■ジビエ串盛り(1150円) 猪・ごぼう、鹿・ししとう、鴨・ねぎ ■ヒグマ串焼き 赤身(500円) 北海道ヒグマもも肉 ■焼鳥5種盛り(1050円) せせり、ささみ、ねぎま、砂ずり、つくね ■皮(150円) 首の皮は脂落とさず焼き上げてるのでジューシー、薄切りされた生姜がさっぱりさせてくれます。 ■鶉と玉子の殻ごと焼き(200円) 出町柳店でもおなじみのメニュー、薄皮なので皮ごとバリバリと。 これからメニューもブラッシュアップされていくようなので楽しみ(>ω<) 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627SYORAI KITCHEN世界の料理が楽しめる居酒屋!体に優しく心が踊るビーガンメニューも毎日楽しめます。西院駅 徒歩2分(91m)居酒屋、カレー 〜3,000円 〜1,000円 PayPayポイントもらえるPayPay決済可4件の口コミGood restaurant good food delicious and beautiful restaurant that must be visited once 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627京・寿司 おおきに〜安心・安全にこだわり〜日本料理一筋45年!食の都・京都で嗜む本格的な江戸前寿司西院駅 徒歩10分(750m)寿司、居酒屋、魚介・海鮮料理 〜8,000円 〜3,000円 PayPayポイントもらえるPayPay決済可6件の口コミ五島うどん寿司セット1,150円 優しいお味のお出汁のおうどん おいなりさんが大きくてびっくり アロエベラとアボカドの珍しいお寿司も 水物は、ラズベリー・ブルーベリー・ゴールデンキウイ・ぶどう。 めちゃくちゃお腹いっぱい 京の漬物寿司1,458円を持ち帰り 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627予約できる個室完全個室 6名〜禁煙チャージ料金 なし この席を予約する 西院 わた邉【夜遅くまで営業】美味しい鮮魚と美酒が気軽に楽しめる大人の和食店西大路三条駅 徒歩2分(130m)居酒屋 〜8,000円 - PayPayポイントもらえるPayPay決済可14件の口コミ品のある空間で落ち着いて楽しくお食事できました! どれも美味しかったですが、中でも牡蠣の天ぷらが個人的には抜群に美味しかったです! スタッフ様の対応も良く、良い時間を過ごせました☺️☺️ #西院グルメ #和食 #海鮮料理 #天ぷら #魚 #おいしい #落ち着き #楽しい時間 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627香蘭韓国料理好き人気店アグー豚を使ったしゃぶしゃぶと三元豚を使った極厚の特製サムギョプサルが人気♪西院駅 徒歩4分(250m)韓国料理、焼肉 〜5,000円 〜1,000円 PayPay決済可19件の口コミゴールデンウィークに仕事で京都。 着いた日にお腹すいていたので、ノーチェックながら美味しそうなこちらのお店へ。 メインはサムギョプサルかしゃぶしゃぶ。事前予約していたらもつ鍋もあるそうです。 ★しゃぶしゃぶ ★蒸し豚 ★ミノぽん ★チーズチヂミ を。しゃぶしゃぶって地味にめちゃくちゃ久々だったかも。蒸し豚もチヂミも美味しくて、店内掘り炬燵もあって落ち着けますし、とてもいいお店でした。西院、進化してますね…! 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627PR今日空席のあるお店SYORAI KITCHEN世界の料理が楽しめる居酒屋!体に優しく心が踊るビーガンメニューも毎日楽しめます。〜3,000円〜1,000円 西院駅 徒歩2分 居酒屋/カレー大衆肉バル 7+3 JYU時間無制限飲み放題と肉マニア店主の厳選黒毛和牛が大人気の肉バル西院駅 徒歩4分(320m)居酒屋、肉バル 〜4,000円 - PayPay決済可4件の口コミ京都遠征。 ワイン込みで時間無制限ってダメでしょ。 ベロベロになりましたよ( ´Д`)y━・~~ でもまた来るぞ!! #京都 #西院 #肉バル #飲み放題無制限 #最大10時間 #無理〜 #直近最大酔っ払い #でもリピートww 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627広告あかやしろ 焔 新鮮国産生ホルモン、和牛に自信!七輪炭火焼きで食べて飲んで語れるホルモン酒場☆西院駅 徒歩4分(260m)焼肉、ホルモン、韓国料理 〜4,000円 - PayPay決済可15件の口コミ西院にある老舗の焼肉屋さん『あかやしろ焔』さんへ ここの焼肉屋さんは昔からあるのは知っていましたが、初訪問となります。 まずはビールを飲みながらお肉を色々と注文。 タン 上ハラミ ラム芯 コリコリ 天肉 上ロース にキムチやナムルも注文。 2人だったのでお肉はこれで十分。 どれを食べても美味しくて、 さすが昔からずっと営業してるだけあって 焼肉屋さんの多い西院で生き残っている だけはあります。 特に天肉のクオリティが特に高かった。 コリコリもその名の通りコリコリ食感が好き。 土鍋ご飯もあるみたいなので 焼肉と一緒に食べたら絶対に美味しいはずですが、 ビールとハイボールを楽しんでいたので 〆は石焼きビビンバ。 焼肉行く時には候補に入る店が増えて良かった。 #あかやしろ焔 #京都グルメ #京都焼肉 #焼肉 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627京の虎牛《西院駅2分》焼肉ならココ!煙の中からふわぁと現れる「肉の玉手箱」にドッキドキ!西院駅 徒歩1分(42m)焼肉、ステーキ 〜8,000円 〜5,000円 日 月 火 水 木 金 土 21222324252627広告麺屋 さん田ラーメン好き人気店西院駅 徒歩12分(900m)つけ麺、ラーメン、担々麺 〜2,000円 〜1,000円 97件の口コミ久々こちらで。 お初の 冷やし担担つけ麺で。 麺もモチモチで つけ汁が またパンチが効いて 美味しい。 やはり坦々は こうでないと。 鶴武者ラーメン好き人気店大山の丸鶏をメインに,豚骨,野菜を合わせたスープが絶品のラーメン屋さん西院駅 徒歩5分(360m)ラーメン、丼もの、テイクアウト 〜1,000円 〜1,000円 PayPay決済可142件の口コミ2012年オープン。 百名店にも選出されている京都の人気店。 「らーめん」¥1000 無化調鶏白湯スープ。 濃度はシャバ目で貝出汁がけっこうしっかり。 鶏主体に野菜とかも感じるような丸みある美味しさです。 大葉?か何かそれっぽい香りもしたような多分。 手揉み提供のツルッとした自家製麺。コシも強めです。 和風ラーメンという魚介主体のラーメンも気になります。 #京都府 #京都市 #ラーメン麺処 鶏谷ラーメン好き人気店阪急西院駅より徒歩10分、カフェ風の人気ラーメン店山ノ内(京都)駅 徒歩7分(530m)ラーメン、塩ラーメン、丼もの 〜1,000円 〜1,000円 PayPay決済可175件の口コミかな〜り久しぶりの『麺処 鶏谷』さんへ。 相変わらず人気でしたが、 たまたま中待ちが1組だけだったので突撃。 今までラーメンしか食べて無かったので 今回は限定の『吊るし炭焼豚と鶏せせりの油そば』を 注文。 焼豚卵黄醤油ごはんも一緒に。 出てきた油そばは思った以上にチャーシューが多い。 これは嬉しい誤算です。 チャーシューだけでなくミンチや鶏せせも しっかりと入っていて嬉しい。 これをしっかりと底から混ぜていきます。 タレに絡んだ太麺を食べてみると 少し辛い味付けがいい感じです。 自家製麺も相変わらず美味しい。 そしてチャーシューも豚の旨味が出ていて これまた旨い。鶏せせりも歯応えがあって噛む程に 旨味も感じます。 焼豚卵黄醤油ごはんも豚肉の旨みと 卵黄の風味がマッチして美味しかった。 シェアした冷やし中華も秀逸でした。 また次は別のものを食べよう。 #麺処鶏谷 #鶏谷 #京都グルメ #京都ランチ #京都ラーメン #ラーメンこうちゃん居酒屋好き人気店こじんまりとした店内は落ち着いた空間、気軽にホルモンが楽しめる居酒屋西院駅 徒歩1分(54m)居酒屋 〜2,000円 - 42件の口コミ西院駅からすぐの居酒屋銘店集合施設である折鶴会館の「こうちゃん」でおでん タコ頭の酢の物。最初からはしご酒を予定しているので腹に溜まらない大根、蒟蒻、豆腐を選んだ。他店は立ち飲みであるが、ここは椅子があるのが嬉しい。 おでんは一つが百円、角ハイボールが¥400、タコの値段は忘れた。 一番奥の席のドアを開けると共同トイレが望める。洋式であり掃除も行き届いている。ドアが開けっぱなしだったのだが、そこは女子用であった。なお、男性小便器は二つある。 以下は某サイトへの投稿のコピーであるが、お急ぎでない方はご笑覧下さい。 +++++++++++++++++++++++++++ 私の記憶で最初に出てくる「横丁」は東京都中野区にある「鍋屋横丁」である。新宿から青梅街道を走り荻窪まで走っていた都電の停留所にそれがあった。そして東京オリンピックで地下鉄丸ノ内線が同じ青梅街道の下を荻窪駅まで延伸され、都電は廃止され「新中野」という無機質な名前の駅ができた。 次の「横丁」は新宿の「しょんべん横丁」である。山手線の計画を立てた人の名前は知らないが、とても慧眼の主であったらしく、最初から踏み切りを作らないことを基本として設計し、電車は高架を走っている。新宿駅の西側の線路際は戦争直後の焼け跡にできたような粗末な木造の食堂街・飲み屋街が今でもそのまま残っていて、サラリーマンや学生の夜の憩いの場になっている。そしてビールを飲めば尿意を催してきて、気がつくと目の前が線路の高架の壁である。間口が一間(181センチ)の店もあるのでトイレは共同であるが、そこまで歩くのが面倒くさい。そこで店を出て、車が通らない狭い道を渡り、線路高架の壁に向かって用を足すのである。 さすがに現地の商店主たちはその名前が宜しくないということで「思い出横丁」という名称を新たに作ったが、少なくとも私の朋友の中にはその名前を使う者はいない。 さて、新宿駅は当時の国鉄、小田急、京王電鉄、西武鉄道が乗り入れる駅であり、そういう乗換駅、終着駅には飲み屋街が発展するのは必定のことであり、何も「しょんべん横丁」だけでなく、歌舞伎町、新宿二丁目などの歓楽街がつきものになるのである。 ようやく、ここから京都の話題に入る。私はまだ十年には満たないが、「Retty」というグルメ投稿サイトに食べ歩きの記録を投稿し続けている。上洛すると朝昼晩の三食が外食であり、喫茶店にも入り、団子や大福も賞味するのであるから、京都だけでとうとう投稿数は300近くなった。Rettyの「食べログ」や「ぐるなび」との違いは、サイト記載の評価点数をあてにせず、特定の投稿者を各自が見つけてその人の評価を重要視するという点である。 京都でも、数名の頻度の高い投稿者をフォローして、折角京都に来たのだからと美味い店、安い店の発見に余念がないのである。そのフォローしている中の一人にM氏という飲んべえがいる。私は家で晩酌せず、旅先でも飲み屋に入る機会はあまりない。つまり、あまり飲まないのであるが、それでも彼の投稿に誘われて一人で飲み屋にも入ることがある。 彼の主な行動範囲は西院から四条大宮の間で、毎晩のように飲み歩いているのであるが、たびたび四条大宮の北側を上がったところにある横丁の飲み屋が投稿されている。今は閉店してしまったブックファーストの西横の細い道を北上した地帯である。五十軒くらいの飲み屋があったこともあったらしい。 なんで、そんなに飲み屋が多いのかというと、これも前述した新宿駅と同じく四条大宮駅が乗換駅、終着駅だったからである。餃子の王将一号店に面した「斜め」に走る「後院通り」は市電を通すために二十世紀に入ってから作られた道で、嵐電の四条大宮駅も二十世紀の初めだが、後院通りより数年前に開業している。そして阪急電鉄大宮駅は昭和6年の開業であり、1963年に四条河原町まで延伸されるまでは、京阪三条駅と並ぶ大きなターミナル駅であった。そして、往時の駅名は「京都駅」だったが、阪急が四条河原町に延伸したことで「大宮駅」に改称されている。 時計の針を少し戻すが、阪急(当時は京阪)の鉄道が西院から四条大宮まで延伸して、新駅ができた時、この地域が「新宿」と呼ばれたこともあるらしい。四条通の大宮から堀川通までの間を「京新宿街」と名付けて商店組合もできたが、のちに「四条大宮商店街組合」に吸収されている。 脱線が過ぎた。横丁と会館の話に入ろう。乗換駅、終着駅には小さな飲み屋が櫛比する横丁が多いというのは当たり前の話であるが、京都は横丁だけでなく「会館」という飲み屋集合施設があるのが特徴的である。広島の「お好み村」をご存知なら容易に想像が付くであろう。横丁が戸建て、または長屋仕立ての飲み屋集合施設であれば、「会館」は飲み屋のアパートである。 布居酒屋好き人気店一人で気軽に飲みたいときに寄りやすい小さなお店西院駅 徒歩3分(180m)居酒屋、おばんざい、刺身 〜3,000円 - 57件の口コミ◆いつまでも変わらずあり続けてほしい居酒屋さん◆ 学生の頃からお世話になっています。 大将が亡くなったあとも、大将に会いたくて、 奥さんに会いたくて、 布のために西院に行きます。 メニューや提供スタイルはオープンから変わりません。 コの字カウンターにおばんざいがずらり。 メニュー表は達筆な字で、 おすすめのお料理がずらり。 お造りやおばんざいは必須です。 その日のお任せも絶対食べてください。 何を食べても美味しく、 誰を連れて行っても好きになってくれるお店だと 思います\(^o^)/ 私にとっては、いつも原点に帰れるお店です。 嬉しいこと、頑張りたいとき、 大将への報告として、これからも通い続けたいから いつまでも西院のこの地にあってほしいお店です。才居酒屋好き人気店西院駅から歩いて2分、客足の絶えない人気立ち飲み千ベロ店西院駅 徒歩1分(56m)居酒屋、立ち飲み、串カツ 〜2,000円 - 59件の口コミ阪急京都線西院駅から徒歩1分、折鶴会館の一階の立ち飲み屋。焼き鳥、串揚げ、おでん、天ぷら、唐揚げのオールラウンダーである。燗付け機械には黒松白鹿が差し込んであるので、思わず熱燗を頼んでしまった。 ハツとナンコツ、銀杏も頼み、下地は出来た。エラマサバー好き人気店店長が厳選したお刺身は美味しくリーズナブル!太秦にある美味しいバー西院駅 徒歩4分(310m)バー、おばんざい、居酒屋 〜3,000円 - 151件の口コミ久々に来ました。 ツナらっきょで クラッカーは無しにして 焼酎ハイボール、 ほうじ茶酎ハイ バイスで。 久々のツナらっきょ 美味い。ラーメン荘 地球規模で考えろ ソララーメン好き人気店京都伏見に本店がある人気店西院駅 徒歩11分(870m)ラーメン 〜1,000円 〜1,000円 79件の口コミお初の『ラーメン荘 地球規模で考えろソラ』さんへ ずっと行きたかったけど中々機会が無かったけど、 今日は寒くて待ちもなかったので突撃。 初訪問の二郎系はお店のルールがわからないので 少し緊張します。 店内に入ると食券を購入して、 入り口横のお箸とおしぼりとお水を取って席へ。 注文はラーメン並。ニンニクあり、 あぶら、やさい等は普通で。 ラーメンは並でも300gあるので 小(200g)にしようかと思ったけど、今回は並で。 出てきたラーメンは結構ボリュームは ありますが、全部普通で頼んだので 丁度いい感じに見えます。 麺は太麺のちぢれ麺。 まずはスープを飲んでみると そこまで乳化は進んでない感じです。 麺はスープにしっかり絡むので美味しい。 特にシャキシャキのモヤシと麺が一緒に 口に入ってくる時が1番旨い。 ※これは次回から野菜増しはマストで チャーシューを食べてみると、 もっと脂っぽさがあるかと思ったけど、 柔らかくて肉感もしっかりで旨い。 なるほど。これなら肉増しで頼むのも分かる。 美味しくてガッツリと食べていると一気に完食。 個人的には300gで丁度いい感じでした。 その内ネットでみたチーズとかうずら卵とかを トッピングしてみよう。 #ラーメン荘地球規模で考えろソラ #地球規模で考えろソラ #京都グルメ #京都ラーメン #京都二郎系ラーメン #ラーメン #二郎系ラーメン #人生には飲食店がいる牛料理 一心鍋 一心 西院店鍋好き人気店西院駅近く、甘辛味が食欲をそそる一風変わった鍋料理のお店西院駅 徒歩2分(130m)鍋、その他、韓国鍋 〜5,000円 - 17件の口コミちょっと涼しくなって鍋の季節到来ですね。 甘辛い鍋でホルモンが美味しい。 〆のうどんの後におじやも頂いて綺麗に完食でした。Korean Kitchen 3匹の子豚韓国料理好き人気店サムギョプサルが美味しい、デートや女子会におすすめの韓国料理のお店西院駅 徒歩11分(810m)韓国料理、サムギョプサル、韓国鍋 〜4,000円 〜1,000円 PayPay決済可7件の口コミ【気軽にコリアンランチへ】 京都府京都市右京区山ノ内養老町19−6 アーバンライフ1号館 1F サムギョプサルが人気のコチラへ はじめてのランチ訪問 13時まではグランドメニューも頼めますが ランチ限定メニューもあります ◎五色石焼きビビンバセット1078円税込 ◎テールスープセット1265円税込 どちらも価格的に想像通りの味わい 交通の便は悪いので近くまで来たのならアリ ※ランチセットはご飯 サラダ もやしナムル キムチが付いてます 店の北側のマンション入り口付近に2台分 ガレージがあります #京都グルメ #京都ランチ #京都コリアンランチ #京都サムギョプサル #3匹の子豚炭のクチ居酒屋好き人気店西院駅 徒歩6分(410m)炭火焼き、串焼き、テイクアウト 〜4,000円 - PayPay決済可116件の口コミイベントが中止になり 雲仙ハムが大量にあるとの事で 雲仙ハムの串焼きを食べに きました。 厚切りで美味しいです。熟成麺屋 神来ラーメン好き人気店昔からかわらぬ味だけど日進月歩し続ける京都ラーメン西院駅 徒歩3分(180m)ラーメン、丼もの、からあげ 〜1,000円 〜1,000円 73件の口コミパパが「〆ラーしたい!」とめちゃくちゃなことを言い出したので、なんと2018年以来の神来さんへ。そんなに行ってなかったことにびっくり。(もしくは行ってても記憶がないだけかも…) 私はお腹いっぱいだったので、 ★おつまみセット(小) 650円 (ウインナー、チャーシュー、ししゃもフライ) このボリュームでこの値段は安すぎませんか?あとししゃもデカすぎませんか?ハイボール2杯飲んで疲れもあって、この日は終了。 やっぱり西院の夜は楽しい!1/15ページ