更新日:2023年05月22日
日本酒の種類が豊富で日本酒好きには堪らないお店
京都烏丸御池「居酒屋⭐️⭐️」「食べログ3.58」。オープンは2013年。入口すぐの冷蔵庫には鮮魚がたくさん。新鮮な魚介が頂ける期待感があります。注文したのは、刺身盛り合わせ、大粒の生牡蠣、白海老天ぷら、まぐろの中落ち。どれも本当に美味しい。店も活気があって、かなりの良店だと思いました。 #京都 #居酒屋 #魚介
津本式⭐️⭐️⭐️公認店‼️熟成魚‼️造り‼️創作料理雰囲気抜群な隠れ家風人気店
.:*・゜ #京都・烏丸 #一政 #創作居酒屋 #人気店 #予約必須
美味い・安い・早い・楽しい・きれいをコンセプトにした立ち呑みスタイルのお店です
京都で人気の立ち飲み屋さん✨ 日本酒とチャンジャでさくのみ利用しました♪ 2021.1.23.sat 18:30 #特製マスクケース #LINEスタンプがあるらしい
京都の美味しい居酒屋さん、山椒鍋が名物、病みつきになります
5年ぶりくらいかな。 日替わりで ミンチカツと唐揚げの定食で。 ミンチカツも唐揚げも 予想通り美味い。 久しぶりに山椒なべ食べたく なってきた。 #とり粋 #烏丸御池 #烏丸御池ランチ #烏丸御池グルメ #烏…
魚にこだわるハイレベルな海鮮居酒屋
四条近辺の“京風居酒屋”は美味しいつまみが盛りだくさん。 刺身は全て天然で新鮮。 白海老のかき揚げはサクサクで旨し。 水茄子の漬物は独り占めしたいくらい美味しかったな… 京都の地酒「神聖」と「蒼空」とともに“京風居酒屋”を十分堪能できました。 写真撮り忘れのメニューは日替わりのようで、その日の仕入れに応じたラインナップを提供している模様。 あの量のメニューを日替わりにするなんて、メニューを書くこと自体から大変な作業ですし、仕入れと素材へのこだわりが十分伝わってきます。 当然ながら遅い時間だといい素材・メニューは売り切れてしまっているので、ご注意を…
【烏丸駅 徒歩5分】一度来たらわかる!常連客多数♪逸品と銘酒が旨い烏丸憩い居酒屋
2021.12 #烏丸 #居酒屋
京都の定番、地産地消で作ったおばんざいを中心に絶品日本酒とのペアリングを楽しめる
たぬきが目印の居酒屋さん。 入り口から少し進むと玄関はお家みたいです。 靴を脱いで上がります。 ゆったり座れるカウンターがおすすめです。 こちらの先付けは、 可愛らしくて美味しくて楽しみなのです。 枝豆からすみふりかけてる~ 甘酸っぱくてフルーティーな、 ”伊根満開“っていう佐賀のお酒を飲んでみました。 梅酢っぽい色で可愛いです。 たまには珍しいもの飲みたくなります。 絶対普通のが美味しいんですけど… 駅近、夜遅、日曜営業で困った時に便利です。
京都烏丸にある人気の飲み屋さん。 予約なくても入りやすい立ち飲みスペースもありますが、予約のない人たちは殆ど断られてました。 それくらい満席だったお店。 注文したもの ◎トリュフ香るドライ無花果とサラミ…
わいわい賑やかな雰囲気。往年の屋台が演出されている居酒屋さん
で、入った #居酒屋ニューシンマチ とにかく、B級グルメ感!! たまらんかったー!! こーゆー さっと飲みで うまい店が大好きだっ!! 2人で2杯ずつ飲んで、 アテを2品。 ¥3220 #コスパ最高 #ネギマグロなめろう #シメサバ #居酒屋ニューシンマチ #烏丸居酒屋 #烏丸ディナー #京都グルメ #関西グルメ
お酒好きにはたまらない料理の数々!いろいろな燻製が楽しめるお店
【燻製のパンケーキ(゚Д゚)!!】 ちょいと京都編~その③~ 四条烏丸の「燻(けむり)」に 5年ぶりに立ち寄って見ました~♪ その名の通り燻製料理の専門店。 イマドキ燻製料理って そんなに珍しくありませんが、 この…
樽生地ビール5種類と、燻製料理が楽しんでいただける地ビール居酒屋です。
2カ月で30件目の投稿となりました。 備忘録がわりに始めたものの、美食の道は奥深く、諸先輩方の文才ある投稿を見ては、知らない世界がまだあるのだと小生は気づきが多い。 部下を軽く誘って反応悪く、仕方なしに…
【ご宴会ご予約受付中】ええもんをしっかり美味しく!新鮮魚介を堪能できる
本日のサラメシは居酒屋あんじにて、海鮮丼をいただきました。まずまずで美味しくいただきました。 1000円でした。
日本酒がおいしい京都のおばんざい居酒屋。
・京都では毎回あてにさせてもらっている松本さんのレビューに導かれ、出張の仕事終わりにこちらへ。さすが味も雰囲気も素晴らしく、大満足でした!。大半のメニューでハーフサイズが頼めるのも、一人飲みには嬉し…
【テイクアウト紹介】 京都のテイクアウト第2弾! 仕事帰りに寄ったのはサケホール益や @sakehall_masuya (インスタアカウント) 日本酒の種類豊富で何度か利用したことあるこちらですがあても美味しく好きなお店で…
カウンターのみの店内は常に活気に溢れ、満席必至の人気の居酒屋さん
烏丸ディープゾーンにあって、蕎麦がいただける居酒屋さんです。円屋さんは他にもいくつかあるようです。 日本酒のそろえもよくて、日本酒に合う定番のあてに創作ものもあって飽きないですね。野菜の天ぷらも旨いし、何より蕎麦がうまい。限定らしいので早めに注文必須です。 #京都居酒屋
厚切りベーコンは絶品‼️コスパの良い居酒屋さん
から #京都 へ 15年来の知り合いの会社に顔をだして、そのまま会食へ ちょっとした #京町家 を改築した居酒屋へ おすすめの、#厚切りベーコン #フライドポテト をつまみに 刺身と #鯛しそ天ぷら をつまみながら 中ジョッキから #大ジョッキ へ移り あとはズッと大ジョッキ(笑) 飲み過ぎた〜
京町屋のオシャレな雰囲気の中、お酒にぴったりの一品がうれしい大人居酒屋☆
◆四条烏丸にある居酒屋さん◆ 5人で行ったのですがシェアが難しく、 一口ずつになったのが残念!笑 2.3人で行くのがベストですかね! (もしくは、6人以上なら2品ずつ?) はらみ焼きは絶品〜。 ランチのハラミ丼はお値打ちですね! 高いイスがしんどくて、サクッと飲んで 出てしまいました笑笑
もつ煮込みとおばんざい京町家大衆酒場
同僚セレクトのこのお店。その同僚が、インフルでこれなくなったので、別のお友達と行って来ました。 玄関口とか、古き良き日本の家というか、町屋を程よく残してあるので、何となく落ち着く雰囲気があります。 煮…
四条駅徒歩3分、昭和レトロの雰囲気で素材を生かす居酒屋さん
コの字型のカウンターとテーブル席4の居酒屋で ドライの中ジョッキが380円のお安く酔えるお店です。 冷奴と万願寺焼き、やみつきキュウリでスタート。 だし巻き追加、京都のだし巻きはどこで食べても美味しい。 2杯目は酒呑童子という日本酒。 店員さんは皆さん若く、元気がとてもよく、好印象。 今日は酔ったのでもう帰ろう。 かれこれ8時間くらい飲んでいるかも。 #お安く酔いたいときに #カウンター席あり #若い方向け
京都で有名な角打ち。お酒は冷蔵庫からおもむろに出しチーカマなどもズラリ
京都は近くに立ち飲み屋さんが結構ありますね(こちらは酒屋さんです)。錦市場が直ぐ横で、京都の奥深さを感じます。
四条烏丸・烏丸御池 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!