更新日:2025年01月16日
”喜んでいただく為に手間を惜しまず” ていねいな焼鳥を焼き続けています。
名古屋に行ったら、必ずきんぼしに行きます。 オススメはやはり仔羊ですね。 あー食べたくなってきた… 追伸 伏見だけでなく他店舗にも行っています。 きんぼしの総評です。
栄コンランショップ裏手にある人気の焼鳥屋さん
名古屋の友人が予約してくれて行ってきました。 こちらは名古屋の繁華街である栄にあります。 今回は単品での利用。 色々気になるものを頼みまくりました。 店内は混雑していましたが提供は結構早いほうかなと感じます。 肝心のお味はというと、もちろんうまい、です。 いい感じの焼き加減で噛むと旨みが口の中に広がる美味しい焼き鳥。 串があまりにも美味しいので締めものなどなしで串だけで満たされるほど食べました。笑 おすすめです。
五条橋近くにある昭和の雰囲気を楽しめる昔ながらの居酒屋さん
円頓寺商店街を抜けた五條橋の袂にある風情のある酒場、お店は二つの入口があって真ん中に調理場があるスタイル。マスターが丁寧にあてを作ってくれる、軟骨焼きが酒に合う、美味しかった。
名古屋の美味しい焼き鳥屋
名古屋市中区大須3丁目にある『初鳥』さんは誰もが知っている名古屋の老舗焼鳥屋さんです。今回常連さんのお供で私自身は10年ぶりぐらいの訪問になりますが、当時とほとんど変わりませんでした。焼鳥はどれも美味しく昔のままでさしたが、鳥の串以外でも牡蠣焼き串など最近の人気の串も美味しく頂きました。長居はせず、サッと食べサッと飲んで次の方へ席を譲りました。また通おうと思った一夜でした。 #名古屋 #名古屋市中区 #大須 #焼鳥 #初鳥
名古屋を代表する焼き鳥の名店
名古屋場所を観たあと 2件目で訪店 予約をして伺いました 人気のお店です 2件目でなければ3倍ぐらいは食べられそうな 美味しずぎる焼き鳥です 御座敷に案内されました ・砂肝 ・白レバー ・手羽先 ・つくね ・コーチン肝 ・コーチンもも塩焼き ・ちょうちん ・亀心麺 ビールと共に 炭火で香ばしくカリっと焼かれた鶏の皮 塩加減もジューシー加減も絶妙です レバーは大嫌いなのですが 美味しい焼き鳥屋さんのレバーなら 食べられるのです で、こちらのお店では 白レバーとコーチン肝と2種類オーダーして しまいました シメの塩きしめんのスープも 飲み干してしまいました
食べごたえバッチリ大きな砂肝に変わり種、老舗の焼き鳥屋さん
蒸し暑さと、もうもうな煙の誘惑に負けて角屋に伺いました。 焼き場隣りの特等席に陣取ります。 8時前からメニューの半分が売り切れ。 でも充分満足ですね。 場所柄、多くの外国人で埋まっていますが、ほとんど注文してなさすぎて、お店も痛し痒しですね。 とん焼き 5 ねぎま 2 つくね 2 瓶ビール 1 一級酒 1 また早めの時間に来ます。
安定した美味しさ。引きしまった肉質、甘味、コクは名古屋コーチンならでは
焼き鳥屋さんの美味しい鳥丼。 栄の焼き鳥人気店である鳥勢さんへランチに行ってきた。 オーダーしたのは鳥丼、皆さんのレビューにある唐揚げはかなり惹かれたが、揚げ物は今日は我慢した。鳥丼はお重のご飯に鳥がしっかりと乗ってボリュームは満足、焼き立てだったのか、アツアツで皮はパリッとしていた。味はかなり濃いが、大根おろしがいい感じに薄めてくれる。 他のメニューも食べたいし、夜も行きたい。また行こうと思う。
名古屋で焼き鳥の美味しいお店はこのお店
名古屋の夜! どこで食べようか全然決めてなくて、検索しておいしそうだったこちらのお店へ。(遅い時間だったので、電話したら入れました!) 串は2本からです。 ★肝刺し ★つくね ★レバープディング ★鳥唐揚げ ★ハツ ★長芋 など。あとの串と卵料理の名前忘れました!とにかく全部美味しかったのと、接客も良かった。レバープディングは都内でも食べたいくらい! #レバープディングめちゃうまい #レバーパテってことになるのかな #オシャレでかつ美味しいとか最強 #近所にあったら通いたい
金山駅東口より徒歩①分と好立地◎朝挽き地鶏の極上焼き鳥と上質な和空間でゆるり。
4人で きんざん本店におじゃましました。 どのお料理も美味しくて知らぬ間にバクバクいただいてました。 メニューが豊富。 下階から上階に料理を運んでくるたびに、扉が開いて涼しい風が入ってくるのはちょっと辛い。 また隣とは簾で仕切られているだけなので、結構賑やかな感じでした。 #居酒屋 #串物
鶏はもちろん、調味料にもこだわった、作り立て出来立てが味わえる居酒屋
今日はこちらの焼鳥屋さん。名古屋にあるミシュランビブグルマンのお店です。 昨日紹介してもらった名古屋のラジオDJで有名なマルコさん。ここのお店の常連で、事前にお店にも連絡してくれたのでとってもスムーズ対応してもらえました❗ お店の場所は、国際センター駅から徒歩2分。名古屋高速が通った大通り沿いにあります。 使っている鶏は三河地鶏。一部ぼんじりは名古屋コーチンだそうです。 店主の坂口さんは、初見では取っつき難い感じなのですが、話をしてみると気さくな人。今回は特に事前に連絡しておいてくれたので良かったです❗ 日本酒もメニューに載せてないお酒を出してくれました。 焼き加減が素晴らしくバッチリで私の好みの火入れでした。美味しかった。 名古屋でお気に入りのお店になりました❗ オーダーは以下の通り お通し キャベツ ささみ☆ 中はレア目でふわっと仕上がり。塩も効いてて美味しい。 ぼんじり☆ これは名古屋コーチンです。 ネギマ☆ 皮 つくね うずら玉子 もも肉 せせり ちょうちん マスカットの豚巻き すきやき串☆ ○お酒 生ビール 而今 大信州
名古屋コーチンを食べたい時に間違いのないお店
名古屋コーチン料理のお店
人気の焼き鳥をはじめ、豊富なメニューが揃っている老舗焼鳥屋さん
2次会で行きましたが。。。金曜の21時くらい。。。 さすが、大人気店。 ほとんど、お目当ての串は品切れておりました。。。 昭和の庶民感漂う中での焼き鳥。乙なものです。 もうちょい早く来ねばねば。。。 ご馳走様でした!!
鳥皮の値段は要チェック、コスパ最高の焼き鳥屋さん
安くて美味しい焼鳥屋、特に鶏皮が安い。 会社のメンバーと行くことが多い。最近予約しないと入れない。9時ぐらいならワンチャンあるけど、品切れも出てる。このコスパなら人気なのはやむなしか。 新時代とかもそうだけど、どこもこんなに鶏皮安売りして、たくさん売れたら鶏皮の市場価格が上がらないんだろうか?
木のぬくもりある落ち着いた店内で頂ける美味しくてお値打ちな焼き鳥店
Lemonの後、二次会。 まあぶっちゃけインスタ映えするお店より、こちらの焼き鳥、ビールが大好きでたまらないお年頃笑 もうね、ど定番の串にちょうちん、ビール。 これが飲み会だと言わんばかりのメニューで満足でした笑
刺身や寿司もある、昭和レトロなおいしい焼き鳥屋
大須の人気店に突入! 刺身美味しい、スペアリブがおいしーーーーー! 大将も優しくてサイコー #せんべろ #刺身 #大須 #コスパ最高
売り切れ御免、とにかく安い栄の超人気焼き鳥屋
ラブリー後、まだ呑みたい!! ということですぐ近くのこちらへ!! 寒くなってきたし、焼酎お湯割りだ!! あ、ボトルいっちゃう!?ということで2人でボトルイン(笑) そっから、飲むわ飲むわ。。。。 あれやらこれやら食べて。。。 ラブリーで食べたのにまた串カツ食べたりして(笑) むさしさん、たくさんあるけど、ここ美味しかったなぁ!! ということで、ボトルもキレイに空けて!! はいっ! へべれけ!! ごちそうさまでしたぁ!!!
店頭で購入でき、名古屋コーチンも食べられるキャベツ無料が嬉しい焼き鳥屋
店構えに惹かれて、ひょっこり入ったお店。 肉じゃがはとても優しい味。その他の料理もとても美味しくて、お酒が進みます。 場所柄、リーズナブルではないですが、通いたいお店。
≪完全個室&喫煙可能≫な空間で本格炭火焼鳥とお酒を楽しんでください!
名古屋での1泊出張。ホテル近くでRetty検索、この店に決めました。 JazzがBGMのお洒落な雰囲気、カウンターのみ19:00までドリンク半額です。お任せの串5本セットと名古屋コーチンのもも串を追加。普通の串も美味しいですが、コーチンは歯ごたえ・存在感が別格ですね。ポテサラも野菜がたくさん入っていてつまみ向きです。 #とっておきのお店キャンペーン #一人でも気軽に入れる #ジャズが流れる店内 #焼鳥
名古屋の円頓寺にあるトンちゃん焼きのお店
名駅界隈のやきとんならここ、焼き加減が抜群にいい。 最近店舗を拡大して奥にもスペースが出来た。キレイで広々してる。ただ、個人的には焼き場が見えたり、セルフでお酒を取れたり、賑やかで風情のある表の旧店舗が落ち着く。 やきとんが抜群に美味いが、個人的にここの一推しは豚軟骨の煮込み、とろとろになった軟骨に旨味のでた汁、必ず注文しちゃうメニューだ。 #名駅でやきとんならここ
新鮮な焼き鳥を、絶妙な焼き加減で食べられる人気の焼き鳥店
仲良くしてくれている皆様との食事会(^-^) この日は浜松から3人が遠征してくださって感謝!私が豊橋会の幹事をさせていただきました(^-^)/ 先ずは0次会に選んだお店は、ココ喜多川さん! (※スミマセン、最初のカレーライスは私が一人飲みした日に注文したものです。なにぶん投稿渋滞がありすぎているため、一緒にまとめちゃいます。) 先ずは軽くカレーライスのレビューから。 見た目は何の変哲もないカレーライス。。。 でも、このカレーライスが絶品すぎた!! 黒めなルーはコクが深くて、かなりスパイシー!辛党も満足すると思います。あと、ここは絶品焼鳥屋さんだけに使用する肉は鶏肉。これがトロトロなほどに柔らかく旨味がルーにしっかりと出ています。 私の中のドストライク!これだけでも食べにきたいな~って思っちゃいます(^^) さて…、仲良くしてくれている皆様との食事会の日の訪問に続きます(^-^) メインのお店へ行く前の0次会(^^) 私が大好きな此方の焼鳥屋さんに皆様をご招待。予約が出来ないうえ、カウンターしかない人気店なので開店前に行かないとっ! 事前に確認しておいた情報では基本情報では17時開店ですが、10~15分前には開けるそうです。ならば、16時40分くらいなら大丈夫だよねっ!…って思っていたら甘かった。オイ!オイ!もう開いてるよ! でも、奧側4席はギリギリ空いていた。よかった(^^; 焼鳥、砂肝、椎茸、を注文。 焼き加減が絶妙!しっかり強めに火入れをするので、表面の焦げ目がちょうどいい香ばしさ。熱々でありつつも中はややレアめに焼き上げられています。 一番美味しいタイミングの焼きは熟練の成せる業ですね~ あと、お隣さんが注文されていた、アスパラサラダが美味しそうでしたので追加注文♪ 他にも食べたいメニューはありますが、0次会でしたのでこの辺で(^-^) いや~、一軒目から話しは弾みました!楽しかった(^-^)/
愛知 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!