蒸し暑さと、もうもうな煙の誘惑に負けて角屋に伺いました。 焼き場隣りの特等席に陣取ります。 8時前からメニューの半分が売り切れ。 でも充分満足ですね。 場所柄、多くの外国人で埋まっていますが、ほとんど注文してなさすぎて、お店も痛し痒しですね。 とん焼き 5 ねぎま 2 つくね 2 瓶ビール 1 一級酒 1 また早めの時間に来ます。
口コミ(66)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
拡声器だけでも見る価値あり! 行ってみたかたこちら「やきとり 角屋」 店内の柱とか歴史を感じる いぶし銀の色合い。 入り口部分の焼き場は創業当時からだそうです 奥のコの字カウンターに着席です! 2件目だったので、とり玉(つくね) しんぞう、ねぎまを注文。 お兄さんが、店内に吊るされている拡声器でオーダーを通します! こんなんはじめて♥️ ※写真はちょうど人が出たあと。 ねぎま、葱が少し焦げていますが、炭焼きで香ばしくて良い。 こちらの焼き鳥のタレは、甘くなく醤油のさらっとしたタレ とり玉(つくね)は、固めなタイプ。 しんぞうは、ええ感じの焼き加減♪ 酎ハイも瓶で、でてきてええ感じ #名古屋 #焼き鳥 #角屋 #老舗
やっと行けた!角屋! 大須の一角に圧倒的存在感と共に営業してる焼き鳥屋さん! もう目の前通るだけでその香りに笑 焼き場に近いところは目の前で、奥の席はなんか宙吊りになってる拡声器から注文してました笑 斬新! メニューは少ないけどオーソドックスな串の、それぞれのクオリティが高いのがやばい笑 持ち帰りも串100本とかあるのがまたすごい^ ^
【日本1の砂肝串あります】この店の砂肝が大好きです♪大ぶりの塊をガブリ、日本酒の2級酒をコップで流し込む♪最高!!
うめーなぁ〜 初めて来たけど 味ある店やなぁ〜 またこよっと❗️