居酒屋 能登

いざかや のと

予算
~4000円
-
最寄駅
長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩5分(400m)
ジャンル
居酒屋
定休日
毎週日曜日
026-232-8511

ついに憧れの居酒屋「能登」に行く事ができました、日本海の旬の魚を中心に繰り広げられるお料理の数々、そしてこだわりの日本酒も揃います。 北陸の能登は憧れの地、、今や北陸新幹線で簡単に金沢まで行けますが、以前は遠くの町。よくRettyのお友達から、長野県は北陸エリアなの?って聞かれます。 正確に言いますと、北信越地方です、北陸の福井 石川、富山、そして信越の新潟 長野の合計5県が北信越であります。 実際 昨年のRettyの都道府県別キャンペーンで、私は長野県と中部地区でも1位を頂戴致しましたので、Rettyでは長野県は中部地区として位置付けられてるようです そんなわけで能登は憧れの響きです、長野市に来て、美味しい魚や鴨鍋を食べたい時はこちらがお薦めです。 鴨鍋コース、、いきなり白子から始まります、この新鮮な白子、、長野県人にはたまりません。 そしてお刺身がまた活きてますね。 日本酒は吉田酒造の「手取川」、、石川県白山市の酒造会社、松任駅から南に行った所にある憧れの会社です。 手取川 吉田蔵を頂きました、とてもソフトな感触、香りが抜群にイイですね、どんな料理にも合うって感じです、気に入りました。 茶碗蒸しは自分の大好物であります。 鴨鍋はこちらの白子鍋と並んで名物メニュー、、歯触りの良いお肉、どんどん食べちゃいますねー 味付けも良く、〆でうどんを入れて楽しむ事になります そして野菜サラダ、圧巻は串揚げと牡蠣のグラタン! このアツアツ サクサクの串揚げはたまりません、レンコン、鶉のたまご、海老、、特にレンコンの味わいにハマりました。海老は尻尾まで食べれます、何よりプリプリの海老が実にイイ! 牡蠣のグラタン、、濃厚な味わい、牡蠣のエキスが堪能できます。 長野市の居酒屋の中で間違いなくトップレベル、、手間をかけた料理、大満足でありました。 レンコン大好き!

Toru Kondoさんの行ったお店

居酒屋 能登の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 026-232-8511
オンライン予約
ジャンル
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ディナー
~4000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                長野電鉄長野線 / 権堂駅 徒歩5分(400m)
長野電鉄長野線 / 市役所前駅 徒歩7分(500m)
長野電鉄長野線 / 善光寺下駅 徒歩12分(910m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

026-232-8511