名物はロースターで鳥一羽丸ごと焼かれる “とり丸焼き”。焼かれて一層風味が立って 仲間との会話も弾むし、キンミヤもススむ。 この店はグループで伺うと楽しさが倍増。 とことん鶏を味わう人気の鳥料理居酒屋。 上野で呑み仲間とはしご酒。 1軒目に3人集まったもののまだまだ仲間が 合流するとのことで選んだのがこちら。 酉年の今年のスタートにピッタリだな。 なんとか8人席を確保して呑み始める。 ホッピーを呑む輩が多そうだから 酒はそれにピッタリな<キンミヤ焼酎>を 一升瓶でもらうことにした。 4:6でホッピーで割ってあけおめの乾杯。 <お通し>は、“トマト風味のシェルパスタ”。 名物メニューの<とり丸焼き・1,500円>は 1時間ほどかかるので先にオーダーしておく。 鶏が焼きあがる間のアテに注文したのは やっぱりここは鳥料理から… サクッと揚がった<手羽先・1本160円>に 素材の旨み豊かな<白レバテキ・600円>。 さらにこれも鶏の旨みでいただく <鳥だし豆腐・430円>に こってりスパイシーな <麻婆豆腐・600円>ももらった。 後から後から仲間が合流して総勢9名に。 <キンミヤ>の一升瓶も1本追加だ。 ホッピーも黒と白、両方をシェアして ハーフ&ハーフで楽しんじゃう。 ピリッと辛い<鳥辛せんべい>を挟んで ついに“とり丸焼き”が焼きあがった。 今回は食べやすく捌いた状態で供され 一人ひとりが早速手に取り ローストされた鶏の風味を堪能した。 次の店の予約を確保したところで 酉年の年初にあたりとりの丸焼き平らげ 改めてはしご酒へみんなで羽ばたいた。 #鳥料理 #大衆酒場
駅から近い
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
飲み放題あり
おひとり様OK
昭和の雰囲気が漂う店内で、卓上の七輪で焼きながら楽しむ焼肉スタイルの焼鳥店!
昭和の雰囲気が漂う昔ながらの店内! 「焼鳥は串焼き」という概念を取っ払い、卓上の七輪でお楽しみいただくスタイルです。 気持ちの良い接客で美味しいお酒とお料理をお楽しみください!