大石家 伊那店

  • ラーメン好き人気店
  • 20件の口コミ
  • 188人が行きたい
お店情報をみる
0265-74-8275

個室あり

PayPay決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

懐かしいピンクのかまぼこ、シンプルな中華そばが人気のラーメン屋さん

口コミ(20)

オススメ度:79%

行った
26人
オススメ度
Excellent 15 / Good 8 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • 高遠城、上田城、松本城旅行1日目。 岐阜から長野県上田市までは結構なキョリがあるので、時間的に中間の伊那市で一泊。 伊那市といえば、高遠城趾公園の桜、お花見が全国的にも超有名。 そして高遠城といえば、武田信玄亡き後、城主が勝頼(信玄四男)から仁科盛信(信玄五男)に代わり、織田数万の大軍に攻められ、降伏することなく盛信、家臣全員自刃してしまった甲斐武田家悲劇のお城。 急なホテルの予約だったので、夕朝食ナシの素泊まり。 なので17時30分に伊那インターを下りて 大石家 伊那店さんへ直行。 大石家といえば岐阜県の多治見(本店)と可児の2店舗がありますが、長野県にもあるんですね。 てか長野の方が店舗数が多いんですね。 伊那、塩尻、松本、川中島、佐久平、諏訪、箕輪、、、他にもあれば教えて下さい。 お店に着いて岐阜2店舗と比較して思うこと。。。オシャレでキレイ。 可児店はタタミの上で相席、ふすまビリビリのイメージしかないので。 チャーシュー麺 1,100円。 器にいっぱい入ってるスープは、チャーシューの煮汁をお湯で割った お湯割り系。 なので、大変あっさりしてます。 価格の大半を占めるであろう分厚いチャーシューは、端っこは硬く香ばしく、それ以外は程よい硬さで脂身も美味い。 ただ、麺がやや粉っぽかったかな。。 ちなみに宿泊先は、高遠城跡近くの 高遠さくらホテルで、アルカリ質の温泉がとても気持ちが良かったです。

  • 長野県伊那市に来て大石家さんを発見❗️ 岐阜県多治見市の大石家本店にまだ行けてないのにこんな近くにあるなら行かねばといってきました。 中華そば並盛 見た目濃そうな昔ながらの中華そばですがあっさりしてます。厚切りチャーシューはほろほろで柔らかくしっかり味付けされてますがクドくなく美味しいですね。 夢中で食べてしまいました。 また寄らせていただきます。 御馳走様でした。 #昔ながらの中華そば #チャーシューが美味

  • 先週の水曜日に長野に用事があり、伊那では名の知れたお店らしい。 スープはとっていないらしく、山の雪解け水と醤油で作られた一品。昔ながらの中華そばだが、途中までは旨いが食べ飽きる。 焼豚は分厚くものすごく柔らかく美味かった。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

大石家 伊那店の店舗情報

基本情報

店名 大石家 伊那店 おおいしや
TEL 0265-74-8275
ジャンル

ラーメン

営業時間

[日・月〜金・土] 11:00 〜 21:30

定休日
不明
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR飯田線(天竜峡~辰野) / 伊那北駅 徒歩13分(990m) JR飯田線(天竜峡~辰野) / 田畑駅 徒歩18分(1.4km) JR飯田線(天竜峡~辰野) / 伊那市駅 徒歩24分(1.9km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
ランチ 宴会・飲み会 個室 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
気賀沢 浩史
最新の口コミ
katu.k
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

0265-74-8275