お店に入ると… 見晴らしがよく気持ちいい風が入る店内 出された蕎麦茶の香りが凄くいい‼️ メニューを見ると… 行者蕎麦の響きが気になり頼んでみる 蕎麦は香りの良さ歯応えも良いが 出てきた焼き味噌にびっくり どう食べるのが正解なのか分からず... とりあえずツユだけで食べると 天ツユのように甘めのツユ❗️ おろしを加えてみると… 辛味大根‼️‼️ これはこれで合うし 味噌をワサビのようにつけて食べても 味噌の香ばしさとあわさって美味しい〜 なかなか刺激的な料理だった
口コミ(7)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
*2019南信キャンプ&ゴルフツアーシリーズ1 :8月27日訪 【伊那のみはらしの湯に浸かった後は信州伊那そば処 名人亭でソースかつ丼と手打ち蕎麦を】 8月もそろそろ終わりの週、いつもの仲良し友人達との南信キャンプ&ゴルフツアーの初日は伊那ICを降りたのが昼前、 キャンプ場に行く前に伊那みはらしの湯で中央アルプスを遥かに望む露天風呂でツルツルの美人の湯を浴びた後に近くの信州蕎麦とソースかつ丼が美味しいとの情報を得てこちらに訪問 先ずは冷えた伊那高遠の地酒「黒松仙醸」生貯蔵酒で風呂上りの乾いた喉を潤します いただいたのはソースかつ丼と手打ち蕎麦のセット@1380円 信州伊那はソースかつ丼の本場と聞いてましたがこのソースかつ丼の美味しさにはあらためて驚きました! ソースかつ丼は過去あまり食した事が無かったのでキャベツの上に乗ったトンカツに単なるウスターソースがかかった程度のかつ丼かと思ってましたが間違いだと知りました ソースが独特なら和風の少し甘さのある味付けでこれがキャベツに合うし、カラッと揚げられたトンカツに独特な味わいを醸し出してくれます ご飯にも相性良く完食です 気にいりました! 蕎麦も新蕎麦には少し早いですが心地良い蕎麦の風味と自然の甘さを感じる腰のある美味しい手打ち蕎麦でした 最後に蕎麦湯もいただき、幸先良い初日のランチでした さあ、これから夜のBBQの買い出しをして目的地小黒川渓谷へ向かいましょう #絶品ソースかつ丼 #喉越し良い旨蕎麦 #地酒の生酒が沁み渡る #ツルツルヌルヌルみはらしの湯 #中央アルプスを望む絶景
長野に来たら、せっかくなのでランチは蕎麦。地元伊那産の石臼挽きそば粉十割のセット。数量限定だそうで。天ぷらとそば団子が付いてきます。十割ですが細切りで食べやすい。建物も綺麗で見晴らしも良くのどかな雰囲気。
行者ソバがこの辺りの 名物らしいのでツユをトッピングしてみる ダシに焼き味噌を溶かして おろしで食べるらしい〜 味噌を入れると… 香ばしい香りが良い ただ味噌の味が濃ゆいな 味噌の味が強く勝っちゃうのが ちょっと好みから外れる 蕎麦の香り喉越しはいいので 普通のツユで食べる方が合ってるかな
「そば処 名人亭」 2018.8.1 【1267】 行者そば(980円) 信州遠征:伊那市のみはらしファーム内にある そば処 名人亭 で昼食をいただきました。 今夜はキャンプ場でBBQをやるため農産物を買いにきたのです。 信州に来たら蕎麦を食べたくなります。 伊那地方では役行者に纏わる蕎麦で行者そばと言うのがあると聞いていました。 そばつゆに焼き味噌を混ぜて食べる蕎麦のようです。 薬味には辛味大根おろしもついていて、味の変化を楽しめます。 蕎麦は二八蕎麦で少し量は多めでしたね。美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #焼き味噌つけそば #蕎麦処 信州 #みはらしいいです。 #ブルーベリー狩りやってました #ヘルシーメニュー #サラダつき