2024.5.28 どこで読書するか… やっぱりここに来てしまいました。 白ワイングラス チリシャルドネ590円 カンパチのカルパッチョ サラダ仕立て790円 ベーコンとほうれん草のクリームニョッキ890円 赤ワイングラス スペインボバル590円 時間がかかるのはわかっているので 最初に料理2品 頼んでしまったら お通し 今日はカルパッチョ風でした お通しもらってから注文すればよかった…。 盛り盛りの野菜の下にカンパチがいます 厚切りベーコンとニョッキ お料理は毎度おいしい。 そして また今日も個性的なお客さんが 笑 私は読書するとマスターがわかっているからか こんばんは、と入ると、 カウンターでなく たいてい小さな丸テーブルを勧められます それでも 帰るときは 外まで出て来てくれて 少し話しをしてくれます お店外の金魚、大きくなりました

o.kenichiro 本日の個性的なお客様はどのような方 でしたでしょうか\(°∀°)/♪
2024/06/08
たぐちみえ kenichiroさん ワインについて楽しそうに、大きな声で語っている女性がいて、時々あんまり上品でない言い回しになり…実はけっこう酔っていたのかも。男性と帰られてから、男性の声はきこえなかったなぁ、と。 その後、カウンターに残ったツウそうなかたたちの会話がポツポツと始まりました。 自分、酔っ払いすぎないように気をつけようσ(^◇^;)と思ったのでした。 ちなみに、ほかのお客さんの人格を否定するものではまったくありません! カウンターはほぼ背中側なので、にやにやしながら聞いています。 おかげで、本の内容が飛び飛びになります 笑 周りの人たちの会話を肴に飲むショート番組があったような…
2024/06/09