MOKICHI TRATTORIA

  • イタリアン好き人気店
  • 116件の口コミ
  • 1025人が行きたい
お店情報をみる
0467-52-6111

個室あり

クレカ決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

貸切OK

茅ヶ崎の木造であたたかいアットホームなお酒も美味しいイタリアン

茅ヶ崎にある人気イタリアン「トラットリア・モキチ」。食材はもちろんの事、水にもこだわりぬいた創作イタリアン料理が大人気。また、大正時代の酒蔵を改装した落ち着きのある空間もより一層の美味しさを引き立てています。

口コミ(116)

オススメ度:91%

行った
226人
オススメ度
Excellent 168 / Good 55 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • 2025/04/12(SAT) 熊澤酒造の敷地内での日本酒フェスに行ってきました。 桜が舞う中25種類ほどのしぼりたての日本酒やフェス限定のクラフトビールを蔵のレストランやお庭のテーブルでいただけました。 お酒やお料理はチケット制。 蔵主催なのでお酒の美味しさはもちろん、お料理がまた美味い! ピザやぶりかまやカレーそば、カッペリーニなどさすがのモキチテイスト。 バリエーション豊富で美味しいのでお酒が進む進む。 ちんどん屋さんが酔っ払い達を盛り上げてくれてほろ酔い気分は最高に。 お天気もよく楽しい蔵フェス参加になりました! (*^-^)ノ☆ヾ(^-^*)

  • 2023.10.21 花菜ガーデンに行った帰り そうだ!ここまできたなら…と思いついて 久しぶりにきました。 ここはくるたびにディズニーランドのレストランみたいだなぁと思ってしまいます (夜で薄暗いから) 「茂吉」MOKICHIコース 5,480円 2人でコースだと前回、苦しいくらいだったので コースはひとり分にしてシェア そして、本日のピザを注文 飲み物は 運転する人は ビールテイスト琥珀 私は日本酒  吟望天青 秋おりがらみ 冷酒燗酒飲み比べ ◎コースの内訳 自家製ハムのゼリー寄せと地野菜サラダ  お酒を飲みながらの前菜にうってつけ 戻りカツオのフリット トラパネーゼソース  湘南ビールを使った衣  カツオはしっとりしていておいしい 季節のおすすめパスタ  キノコとベーコン トマトソースのキタッラ  もっちりパスタ 硬さもちょうどいい カマスのムニエル 柚子香るバターソース  魚の皮が苦手な夫でも  皮ごと食べてうまいと言ってました やまゆり牛の炭火焼き 西洋山葵のソース  もも肉でもやわらかくソースがおいしい 栗のカンローニ ラムレーズンアイス添え コーヒーor紅茶orフルーツハーブティー  今回はハーブティー ◎本日のピザ  サルシッチャとキノコ トマトソース  サルシッチャごろごろ  シイタケ マイタケ マッシュルーム  トマトソースは控えめなので酸味がなくおいしい これでも食べきれずピザは半分テイクアウトしました 帰る直前にもう一度火入れしますから と言ってくれました 丁寧! メニュー写真はお酒ばかりになってました アラカルトもいろいろあります 土曜日の夜ということもあってか 小学生くらいのお子さんと一緒のご家族も何組か いらっしゃいました 敷地内の熊沢酒造で作られたビールや日本酒が そのままいただけるレストランなので 本来ならば 交通機関を使って来たいところですが 茅ヶ崎から相模線で香川 車のほうがラク しかも駐車場はとっても広い ランチにくれば パン屋さんや雑貨屋さんものぞけますよ ちなみに 和食のお店もあります ごちそうさまでした!

  • 熊澤酒造 日曜日に再訪 ランチコースできるほどゆっくりできないのでお勧めから ピザとサラダ リゾット。 メニューにランチのセットはなし 祝日だったからかな。 満席にもかかわらず お料理の提供もスムーズで お店の雰囲気 スタッフさんの対応お仕事ぶり 味も見た目の美しさ 素材新鮮 メニューひとひねりしたお味の工夫など 満点

  • 2024/5/4(土)12時予約 五人で訪問しました。 本日は Ⓡ仲間さん達とのMOKICHIランチ飲みとなります。 こちらの MOKICHI TRATTORIAさんは熊澤酒造内にあるお店です。 最寄駅の香川駅(神奈川)に到着後 熊澤酒造さんまでは徒歩10分ほどの道のりですのでのどかな景色を眺めながら歩いて行く事としました。 熊澤酒造内には 「酒造ブース」「カフェ」「屋台」「お土産屋」などが併設されています。 園内は緑で覆われ 木のテーブルなども多数設置されているので景色のいい場所で外飲みも楽しめます。 待ち合わせの30分ほど前に到着し まずは一人でフライングゼロでもしてみようかなと企み一人でニヤニヤしながら園内を歩いていますと 飲み仲間さんの 「えいいちさん」から声をかけられました。 ...おそらくニヤニヤ顔は見られた事でしょう。 同時に 「なんだ、えいいちさんも 一人ゼロを企んでいたのか」と思いました。 まずは二人でピルスナーを購入し 木もれ日が差込むテーブル席に座りピルスナーを飲む事としました。 …二人ゼロ乾杯です。 しばらくの間 美味しくピルスナーを飲んでいますと入口方面から 声がかけられました。 「ん?あれあれ、なんだもう先に ガッツリ始まっちゃってるじゃないですかー」 との声が聞こえてきましたので見てみますと 二日酔いぎみで 少し青っちろい顔をした会長が到着しました。 ちなみに会長は 前日にイベントがあったとの事で打ち上げで 深夜まで数軒ハシゴをしたようです。 私達の飲んでいるビールを見て 「うへぇ」という顔をされたあとすぐにいなくなりましたので えいいちさんと 「やはり昨日の深酒がまだ残っているのかな」 と話しをしていますと 片手に クラフトビールを持ちながらニコニコとした会長が戻って来られました。 ...三人ゼロ乾杯です。 そのあとは パイセン、ヒロさん達とも合流しMOKICHIでのランチ飲会が始まりました。 今回 ヒロさんとお会いするのは初めてでしたので 自己紹介をしたのちにまずはビールからはじめる事としました。 みなさんが頼まれた湘南ビールは 「ピルスナー」 「アルト」 「シュバルツ」 「ゴールデンエール」 「レモンエール」あたりに 日本酒は 「雨過天青」 「五十嵐杜氏の秘伝の日本酒」で 料理は 「湘南野菜たっぷりのMOKICHIサラダ」 「おまかせ前菜盛り合わせ」 「自家製ソーセージベーコン」 「丸ごと1本鮮魚と季節野菜の炭火焼き」などです。 まずは それぞれで好きなビールを注文し乾杯し サラダや前菜 ソーセージなどをつまみに色々なビールを飲み会話を楽しみました。 ちなみに 二日酔い気味であった会長は迎え酒により完全復活していましたw しばらくの間は サラダ前菜ソーセージなどをツマミに色々な種類の湘南ビールを飲んでいましたが 途中から そろそろ日本酒も飲みたいねとの事で日本酒へとスイッチし追加で焼魚も注文しました。 そして最後に私だけ 日本酒のチェイサーがわりとしてビールを飲ませて頂きホロ酔い気分でMOKICHI飲みは終了です。 開催していただいた「パイセン」 ご一緒いただいたみなさまありがとうございました。 楽しかったです。 #MOKICHI_TRATTRIA #園内にはいくつかのブースがあり楽しい #大人の遠足ランチ飲み #一人ゼロ会のつもりが三人ゼロとなる #二日酔いで青白い顔でも迎え酒で完全復活w

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

MOKICHI TRATTORIAの店舗情報

基本情報

店名 MOKICHI TRATTORIA モキチ トラットリア
TEL 0467-52-6111
ジャンル

イタリア料理 創作料理 野菜料理 ビアバー

営業時間

[月〜金] ランチ 11:30 〜 15:00 L.O. 14:30 ディナー 17:30 〜 22:00 L.O. 21:00 [日・土・祝] ランチ 11:30 〜 16:00 L.O. 15:00 ディナー 17:00 〜 22:00 L.O. 21:00

定休日
毎月第3火曜日
・8・12月は休まず営業
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜5,000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR相模線 / 香川駅 徒歩7分(560m) JR相模線 / 寒川駅 徒歩23分(1.8km) JR相模線 / 北茅ヶ崎駅(2.5km)

座席情報

座席
120席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
貸切

サービス・設備などの情報

お店のHP
Instagram https://www.instagram.com/mokichi_trattoria/
Facebook https://www.facebook.com/MokichiTrattoria/
ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり
予約 予約可
利用シーン
ランチ デート 女子会 結婚記念日 宴会・飲み会 個室 おひとりさまOK 大人の隠れ家 送別会 歓迎会 お花見・桜の見えるレストラン クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな 貸切ができる ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ 個室デート ランチデート ランチ女子会 おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待 記念日 クラフトビールが飲める おしゃれ 大人デート オトナの忘年会 オトナの新年会
雰囲気商業施設内にある
サービスサプライズ対応可能お祝い可能

更新情報

最初の口コミ
Shoichi Ohkawa
最新の口コミ
Yuto Iida
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0467-52-6111

近くのネット予約できるお店をさがす