更新日:2023年12月06日
赤倉観光ホテル & 東府やResort&Spa-Izuプロデュース
ふわふわのパンのボリューミーなランチが頂けます! いつも箱根に来るとラ・テラッツァを利用するのですが、この日はたまたま平日の比較的早い時間(11:30前)に芦ノ湖に到着したので、いつも混んでいるこのお店にトライしてみました。案の定混んでいて30分ほど待ちましたが、それはそれは美味しくてボリューミーなランチをいただけました。定番のラザニアバーガーも美味しかったのですが、自分が頼んだビーフシチューは、パンとの相性が抜群でした。子連れだったのですが、子供には一階で買ったパンを持ち込んで食べさせられるのがいいですね。 #箱根 #ビーフシチュー #子連れに優しい
メディアに多数取り上げられる人気店。強羅駅すぐの豆腐かつ煮が人気のお店
強羅にあるかつ屋で休日ランチ! 豆腐かつで有名なお店で、平日も休日も大行列ができる人気店です(*^^*) 今回は豆腐かつ煮御膳をチョイス! 使用している豆腐は強羅で100年以上の歴史がある『銀豆腐』さんの絞り豆腐(特注品だそうです!)を4枚使用。中に生姜が効いた国産の豚挽き肉を挟み、衣で包んで揚げた後に卵でとじて煮詰めています(*^^*) 鉄鍋でくるのでずっとアツアツで、徐々に衣にだしが染み込んでいくのもポイントです。
箱根に行ったときは必ず寄るというファンも多い豆腐料理の名店
お昼ご飯に湯葉丼、直吉に行ってきました〜。 駅前からの商店街を一本入ったところにあり、日本家屋をリノベしたようなところでした^_^ 注文はもちろん湯葉丼、そして湯葉刺しセット。 ぱっと見、丼は湯葉だけだと味が薄い気がして醤油とかいるのかと思いましたが、出汁が効いているのか結構そのままいけて美味しいです。 窓の外から川が眺められて、温泉街〜って感じを満喫できます^ ^
行列必至の人気店。箱根、芦ノ湖畔の素敵なピッツェリア。
箱根旅行の2日目のランチとして妻と! ※調べてくれてありがとう! 芦ノ湖周辺にあるラ・テラッツァ芦ノ湖さん。 14時過ぎ来店にしましたが、やはり人気なのかだいたい30分待ち。 ※お店の前にミュージアムショップなどが併設され、そこにメニューも置かれているので寒さに耐えながら待つことはないです! 店内は2階もあり広々してます! 店員さんの気配りも素晴らしく、 適度なタイミングでお水をいただいたり注文にきてくださったり。。。有難うございます! 今回頼んだのは、 ・ピザ〈カプリチョーサ〉 ・パスタ①〈アマトリチャーナ〉 ・パスタ②〈和豚もち豚と玉葱ソース 自家製パッパルデッレ〉 ・和豚もち豚スペアリブ これらを注文! ※もちろん妻とシェアです笑 ・ピザ〈カプリチョーサ〉 薄い生地がベースで、大きいけどペロッと食べれる一品! オリーブの香りとサラミの塩気がマッチしたピザです! ※おそらく提供まで10分かかってません! ・パスタ①〈アマトリチャーナ〉 こちらは妻が頼んだので味見くらいで笑 トマトソースベースでさっぱりといただける感じ! しっかりとパスタにソースが絡んで美味しいです!
ビーフカレーが名物の明治11年創業の箱根のクラシックリゾートホテル
箱根の富士屋ホテルにランチで伺いました! いただきましたのは、クラシックランチ♪ ・スモークサーモン ・コンソメスープ ・虹鱒富士屋風 ・メイン ・デザートとドリンク 一品目のスモークサーモンは程よく身の引き締まった美味しい一品、コースへの期待が高まります! 続くコンソメスープ(追加料金)は、富士屋ホテルの名物の一つで、黄金色に輝くコンソメは丹精込めて長時間煮込んだレストランの一品です。 こだわりのスープは人気のカレーソースにも使用されて評判の味を支えます。 虹鱒富士屋風は、お醤油と味醂を使ったソースが絶妙で、クラシックなフレンチと和のテイストの融合、流石!老舗のフレンチレストラン!この虹鱒は絶品であります!! メインは、チキンカレー・ビーフカレー・蟹カレー・海の幸取合せカレー・ハヤシライス富士屋風 から選びます♪ ここはやっぱり大人気のビーフカレーでしょう!! 美味しさの秘密は贅沢にコンソメが使われていること!
世界観がコラボした空間、優雅に過ごせる鉄板焼のお店
ランチは、和牛ショートリブステーキランチ、シーフードランチ、特選黒毛和牛ステーキランチ、プレミアム神戸サーロイン&ヒレステーキランチの4種類です。 私たち夫婦は、1番お安い和牛ショートリブステーキランチ(90g)をいただきました。十分満足できました。 スープ、サラダ一つ一つがおいしくて、お肉に至っては悶絶しました!私はパンを選びましたが、夫が美味しいお肉の旨味で白米を思いっきり食べる姿に嫉妬しました〜。 おしゃれな店内は、居心地が良く、また行きたいお店です。 強羅駅からも歩けますが、ものすごい坂なので、ケーブルカーで強羅から一駅90円です。ケーブルカーの公園下駅から徒歩5分くらいなので、行きはケーブルカー、帰りは下り坂を歩き、がお勧めです。
とにかく全てにおいて上質且つ贅沢に食事を楽しめるオルベージュ
すでにランチをアップしていますが、朝食に良い写真が撮れてしまったのでアップ。 朝からとても美味しく元気になれる朝食でした。パン6種類は美味しいものを残すなんてのポリシーで食べてしまいましたが、流石にお腹いっぱい過ぎて大変でした。
最中が人気、箱根の山並みを眺めながら足湯に浸かれる癒しカフェ
ランチを食べた後に移動して… 宮ノ下の駅近くにある足湯カフェへ(´∀`*) 足湯で疲れた足を癒して… 美味しいCafemenuで心を癒して… 幸せ(∩˃o˂∩)♡ また来たいと思えるお店がたくさんあって箱根はステキですね(*ˊᗜˋ*)/♡ 値段は観光地だけどもww 頼んだのは… ・カフェラテ ・柚子ソーダ ・チーズドック ・ならやん(ひょうたん最中) 帰りに 柚子茶と店頭にあったクッキーを持ち帰りしたんだけど…クッキーがめっちゃ美味しくて。 なんでもっと買ってこなかったんだろ…ってものすごく後悔ww 次はもっと買ってかえろ…
芦ノ湖を見ながらデザートを食べられる素敵なデザートレストラン
お店を出るお昼時には店内のお席も満席! テラス席はとても静かで店内の様子は後ろを振り返らないと分からないので、見ていませんでした( ̄▽ ̄;) こちら。レストラン予約は出来ないので注意。 2階のショップではここで出しているお紅茶やグッズなどの販売もあるよ! ご馳走様でした。
リーズナブルで美味しい、人気の老舗中華料理店
お昼にお邪魔しました。土曜日昼だったので観光客も多く、満席でしたが、記帳しとけば30分以内には入れるのではと思います。(時期にもよるとは思いますが、昼どきだと3〜5組くらい待つイメージ) 角煮ラーメンが20食限定で人気らしいですが、私は酸辣湯麺(税込990円)をオーダー。そんなに辛くはない、お好みでラー油をかけるスタイル。麺はお店の手打ち(2枚目写真参考)で、太さが均一でなく喜多方ラーメンにちょっと近い感じ!? さっぱりとしていてとても美味しかったです!揚げワンタンもオススメらしいので、こちらはぜひ次回に。 店主の方(たぶん)がめっちゃノリのいいおっちゃんで、海外からのお客さんにも英語で対応されていました。ちょっとファンキーな雰囲気もグッド❣️ 余談ですが、外で待っている時、道挟んだ向かい側(灰皿あります)で友人がタバコを吸っていると、そのおっちゃんが出てきて「ゆっくりやってね〜」って声かけてきてくださり、お店に入ると「エスコートはいらないかい?」って腕出してきたりと茶目っ気たっぷりでした笑笑 お店の雰囲気もレトロで、町中華って感じのとってもいいところでした。
地元産や季節の食材を中心に常時20品以上のお料理を楽しめる酒処
・°*ランチのお店に #いろり家 #宮ノ下_居酒屋ランチCollection #居酒屋好き人気店⭐️⭐️ 宮ノ下の裏路地❔坂を4646っとwして、道の下にある✨趣き有るお店✨ 前から気になっていたお店❗️ ✴️足柄牛のステーキ丼 ✴️足柄牛のステーキ丼〜ロース ✴️アワビ丼 #居酒屋ランチ #行列覚悟の人気ランチ 平日ですが…名前を記入して、待機です 店内は、小上がりにテーブル2卓 囲炉裏になる椅子テーブル席 よって、3組しか入れないこぢんまり店です ε-(´∀`;)ホッテーブル席に案内 シェア作戦\\\\٩( 'ω' )و //// ❤️ステーキ丼美味しい❤️ ❤️ロースの方が柔らかめ、旨し❤️ お肉苦手なムッシュだけど、これは美味しいって✌️ ❤️アワビ丼、柔らかくって超美味しい❤️ 食べる価値ある❤︎和食丼❤︎2種でした✌️ サクッと食べて、ご馳走様でした♪ #肉好きマダム's
綺麗な景色を見ながら食事ができる、箱根の美術館に併設されたレストラン
そうそう、ランチも美味しそうですよ。 #フレンチ #箱根 #人生には飲食店がいる
水だしコーヒーがすっきりおいしい、民家リノベーションカフェ
…ってコトで、箱根ドライブ②から引き続き、ランチの後のカフェタイム☕️ 入り口は川沿いの遊歩道側。 土曜11時44分到着。 入ってすぐのところで注文&会計。 1階席に先客がいたので2階席へ。 先客1組。 川沿いにあるカフェだから、ソファ席に座ると川は全然見えず。 喫煙席なら眺めがイイ。 ◆水出しコーヒー HOT 520円 ◆チャイ 550円 なんせ、カフェ→ランチ→カフェの短距離で、お腹落ち着いてない(~_~;) ドリンクのみ。 水出しコーヒーがホットって、珍しいよね。 酸味と苦さが少ないので飲みやすくて美味しい。 チャイは甘くなく、ほんのりスパイスが効いてる。 でも最後、スパイスが沈んでいたのが残念。 喫煙席と戸で仕切られているが、やっぱり臭うので早めに退散。 キャッシュのみ 1階2卓、2階ソファ席5箇所、喫煙席あり #川沿いのカフェ #2階席があるカフェ #箱根湯本駅近く
箱根湯本にある、香りも味もいいコーヒーソフトクリーム
Retty ☆☆人気店! 箱根商店街の珈琲豆と珈琲を販売しているが、ほとんどの客が珈琲牛乳ソフトクリームを購入してます♪ 早速、珈琲牛乳ソフトを購入。 裏の川沿いで食べようと歩いていると、けっこう早く溶けます♪ …
オリエンタルな雰囲気の本格フレンチダイニング
富士屋ホテルに泊まった際に、ディナーで利用しました。 申し分ないくらい完璧なおもてなしと、シェフの料理で、大変美味しかったです。 有名なコンソメスープも、頂きました。 シンプルなのに、深みのある味で、…
カステラ焼箱根まんじゅうがメインで、箱根限定グッズも販売しているお店
箱根湯本駅前にある箱根まんじゅうの【菊川】さん。 なんと1個¥80から購入可能! バラで買う場合はひとりが代表で並んでまとめて買ってね!なルールがある。 なので、私が並んでみた( •̀ω•́ )✧ ちなみに箱入りは10…
見た目美しく味にも感動、お庭の景色最高な旅館での本格的懐石料理
箱根登山鉄道の強羅駅から徒歩4、5分。 日本有数の高級温泉旅館 強羅花壇にある喫茶ラウンジ。隣接する「懐石料理 花壇」を利用すると、こちらの割引をご案内いただける。(※対象商品は限定) 珈琲をいただく。 大きな窓…
創業70年の魚屋が目利きして揃えた地魚が売りのお寿司屋さん
【神奈川県箱根強羅すし】強羅で夕食なしの宿だったのでこちらへ。予約は必須です。カウンターだと職人との会話が楽しい。 魚の卸をしているお店の直営店だけあって、魚が本当に美味しい。 特にお薦めしたいのがス…
クオリティーの高いランチが評判のフレンチのお店
ランチはパスタ2種かメイン3種からセレクト。どれも前菜がつきます。スズキのポワレを頼みました。 最初にでてきたスープが美味しくて期待マックス^_^。前菜も色々入り豪華です。お魚もふっくら焼き上がりかつ皮がパリパリで香ばしい。そしてオプションのデザート、プリンのアイス、これがまた美味い。よいお店見つけました。また来まーす。
リーズナブルでも本格的なイタリアン・フレンチのコースが楽しめる
ランチに行きましたが、この日は人気のようで満席でした。 メニューも豊富で、そこまで高くないので気軽に入れます。カルボナーラを注文しました。 濃厚もったりクリーム系で、大満足でした。 宮ノ下観光の際のランチにぜひ、オススメです。
箱根 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!