更新日:2023年01月22日
神奈川県一美味しい!スープ麺も抜群に美味しい感動レベルのラーメン店
お昼の時間もとうに過ぎてましたが、近くに来たので是が非でも寄りたいと思いこちらへ! いつ食べても変わらなぬ唯一無二の存在感があるつけ麺!それとしばらく食べてなかった塩を! 走召糸色 うまし!
一口ごとに幸せになれる、小田原の美味しい魚料理屋
締めに地魚な3種の海鮮丼を食べたけれど、苦しかった… ランチに出しているものと同じサイズだとのこと。 小田原に行く機会があれば、また訪れたい! (写真撮り忘れ…)
メディアに多数取り上げられる人気店。強羅駅すぐの豆腐かつ煮が人気のお店
入店できたのはランチのラストオーダーぎりぎりの14:30少し前。呼ばれたのは旧館でした。 (※旧館は豆腐カツ煮定食または豆腐カツ煮御膳のどちらかしかオーダーできません) *豆腐カツ煮定食(¥1,380) 豆腐カツ煮、ご飯、お味噌汁、香の物が付きます。ぷるっとなめらかなお豆腐のカツの間にはひき肉が挟まれていて食べ応えがありました。 ぐつぐつ煮え立ったお鍋が運ばれてくる瞬間はなんとも言えぬ幸せ…♡ おいしかったのでよしとしますがちょっと並びすぎかなぁ。 平日の訪問をお勧めします! #行列覚悟の人気ランチ
箱根に行ったときは必ず寄るというファンも多い豆腐料理の名店
土曜ランチ。12.30ごろについて1時間待ちで入れました。湯葉丼と湯葉刺しのセット。湯葉丼、優しすぎず、しっかりだしが効いておいしい!席も広く、川沿いでゆったり気分を味わえました。
箱根の大自然を満喫しながら自然薯ご飯が食べられるお店
箱根で、胃腸と味覚をリセット♪ 最近の箱根ランチのMy定番になっているのが、こちらのお店。 自然薯と麦とろごはん。 まさに召しませヘルシー♪ お店の入口右横に駐車場がありますが、ここで要注意。 入口の左側は、月極駐車場なので絶対に駐車禁止。 さらに!右手にあるセブンイレブンの駐車場にも、絶対に駐車禁止! 常識は守りましょう。 ちなみに、いつしか第2駐車場ができました。 お店の左手を、ひたすら道に沿って200m(川を渡ります)ほど走った右側です。 3組待って案内されたのは、滝を見下ろせる窓際席。 こちらの席は、久しぶりです。 風光明媚!大自然の大パノラマを目の当たりにしてのランチタイム♪ さて、今回は夜の宿食を意識して、至高の昼ごはん ではなく、山薬とろろ膳(富士湧水豚の西京焼チョイス)にしました。 胃腸が喜ぶヘルシーで美味しい食事を味わう。 美味しい幸せ降臨!! 今回の訪問も、大満足でした♪ ごちそうさまです!美味しかったです♪
行列必至の人気店。箱根、芦ノ湖畔の素敵なピッツェリア。
芦ノ湖を眺めながらのゆったりランチ。 景色も雰囲気も良く、パスタもピザも美味しかったです! 海賊船で到着したらここでランチ。 テラスはわんこもオッケー! #眺望抜群 #ゆったり話せる #観光客におすすめ #カジュアルデートに使える #カジュアルに使える #県外の人にもオススメ #海辺のカフェ #わんちゃんOK
小田原駅近くにある行列ができる人気寿司店
天史朗寿司@小田原 地魚にぎり2400円地元でも人気店みたいで、ランチどきは大盛況!一人でしっぽり飲むにもよさげ。 作家の西村京太郎さん行きつけのお店らしい。 駅近なのもよい小田原旅にぜひ
長距離ドライブの休憩に。スイーツやパン、土地のお野菜やお花なども買える
ゴールデンウィーク前半の最終日ランチ予約をして鎧塚シェフのお店へ 渋滞もなく早く到着したので一夜城を散策 戻って来るとバターの良い香りが~ そしてびっくり。シェフがいらっしゃいました。 ランチは前菜からデザートまでとても美味しくいただけました。 特にパンは焼きたてを出してくれるのでとっても美味しいです米粉のパンは特に美味しかったです。 なんと言ってもデザートは文句なし 鎧塚ファンとしてはロケーションも素敵だし楽しめるお店です。 焼きたてパン、ケーキ、も買えるし大満足でした #小田原一夜城
真鶴で地魚料理と言えばここ。味、雰囲気、コスパどれも最高
ウニもアワビも鯵も新鮮でとてもおいしい♡ いつも混んでいる人気店だけど、早めのお昼にすれば若干スムーズに入れるかも…です。 #旅グルメ #鮮魚舟盛り
海を見ながら新鮮な魚に舌鼓!食べごたえにこだわるならこのお店
お昼ご飯は悩みに悩んで真鶴で人気の「みなと食堂」へ。 10時30過ぎに到着しましたがオープン前から沢山の人が並んでた メニューも豊富で全然決められず、直前に店員さんに相談させて頂き、 店員さんのオススメの「みなと定食」を注文。 ★かじきのアラ煮 ★サバフライ ★塩サバ ★お刺身 にご飯、みそ汁、漬物が付いて確か2100円!!! 量がすごすぎてびっくり! おかずが多すぎてびっくり!! 美味しすぎてびっくり!!! 普通の定食屋さんの3倍はあるおかずの量でした! 追加でイカの塩辛を注文✨ これまたホントにめっちゃ美味しい さすが人気店✨✨並んでも行く価値ありです! 真鶴に行った時はオススメです
とにかく全てにおいて上質且つ贅沢に食事を楽しめるオルベージュ
12:00の予約だった私達は2番目のお客さんで、雨だしお客さんも少ないのかな…と思っていたらその後続々といらして、ランチは満員御礼!ただ恐らく私達が一番年少、他はボーイさんと仲良さそうにお話しされる常連さんばかり。中々恐縮してしまったので、もう少し大人になってから、勝又シェフが現役の内に、ワインもセットで楽しみに再訪したい! #美しいフレンチ #オーベルジュ #フルコース #優雅なブランチ #一度は行きたい店
雰囲気とロケーションが抜群のフレンチレストラン
【湯河原にある竹林フレンチ】 湯河原駅から峠のような急勾配の坂を登った先にあるミシュラン一つ星レストラン なかなか行けるお店ではないが、こんな時は気分転換に持ってこいというロケーション 元々恵比寿で10年ほど営業しており、2006年からこちらの立地での営業とのこと 東京ではあり得ないお店構えであり、店内から見える竹林も素晴らしい雰囲気 ランチは3,500円か5,000円のコースで営業 (コロナの影響で、当分は12:30がランチの最終入店時刻とのこと) 5,000円のコースを選択し、コース内容は以下 >アミューズブーシュ☆ 生ハムとクラッカー、ピクルスの盛り合わせ 生ハムの強めの塩気がクラッカーの味を引き締める感じで美味しかった >前菜1 ☆☆ 天然真鯛の燻製ポワレ オレンジソース オレンジと言っても、何とかと言う笑オレンジで、酸味などはほとんどない。香りも甘味もさっぱりしており、真鯛の味が活かされたままで美味しかった。 そして低温調理で燻製臭がしており、これがまた美味。 >前菜2 ☆ 牛タン ピクルスのソースと野菜 牛タンが前菜に出てくるあたりがすごい驚き。
見た目美しく味にも感動、お庭の景色最高な旅館での本格的懐石料理
日帰り入浴とセットのランチプラン。 プチ旅行気分。ホテル内も見れるので 一度は行ってみてもよいかも。 お料理は普通に美味しい。
相模湾で毎朝水揚げされる鮮度抜群の魚介料理が頂けるお店
『2012年 タベアルキスト和久井の印象に残ったこの10軒』 10軒目 毎朝水揚げされる相模湾で獲れた鮮度抜群の魚介料理が頂けるお店。 今年500軒弱のお店を訪問しましたが、その中で最も印象に残ったお店でもある。…
相模湾でとれる新鮮な魚を気軽に楽しめる
小田原の魚市場食堂でランチで入店。ハマチカマ塩焼定食と海鮮カレー。メニューも色々あります。どちらも美味しゅうこざいました。
小田原市東町にある朝獲れた新鮮な海の幸を使った回転寿司ビストロ
2018.12.30 ランチに行きました。開店30 分前に到着。1番でした(^。^)お寿司も美味しいですが、イタリアンやフレンチ系の料理もあり、そちらも美味しいです(^_^)
最中が人気、箱根の山並みを眺めながら足湯に浸かれる癒しカフェ
ランチもピザとかパンがありおすすめです。宮ノ下駅から徒歩30秒!
多くのファンが愛して止まない、小田原漁港の鯵フライの名店
大満足のランチ(*゚∀゚)ゞデシ また来ます、ごちそうさまでしたm(_ _)m #生涯1位のアジフライ
小田原の老舗日本料理店、人気の天丼を求めて遠方からの客が絶えない
2018.9,26 旦那様と 凄ーく遅いランチ…もう夕飯も兼ねる時間に 出だしが遅い旦那様(`・ω・´) #小田原 #大好きなお店だるま料理店 #天丼 福岡のTAKEHIROさんの幼少時の通い店 そして 私も小田原ランチの立ち寄り店です ♬雨が降ってる水曜日♬ ピッチ、ピッチ、ジャブ、ジャブ、ランランラーン♪ イラっとするくらい(泣き笑い)お腹空いちゃったわ〜 でも、箱根の山超えから 今日は天丼食べに ✨だるま料理店✨行くんだって決めたから サクッと(笑)あんぱん購入後に訪店 そしたら 夕食タイムの前…16時頃だったので 店内ガラーン!(◎_◎;) 貸切状態 でも、通し営業って嬉しいですわね☆〜(ゝ。
芦ノ湖を見ながらデザートを食べられる素敵なデザートレストラン
箱根旅行に行ったら、絶対に寄りたいカフェ♡ 芦ノ湖が目の前の景色、本当に素敵です(^^) この日は、晴天でした^ ^ ケーキもとっても美味しそうでしたが、お昼の時間だったのでオムレツのランチ。 パンも、とっても美味しかった♫ ゆっくりと紅茶を飲んで、至福のひと時でした♡ 贅沢な時間を過ごしたい時に。
小田原・箱根・真鶴 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!