湯葉丼 直吉

  • 和食好き人気店
  • 217件の口コミ
  • 2944人が行きたい
お店情報をみる
0460-85-5148

駅から近い

PayPay決済可

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

箱根に行ったときは必ず寄るというファンも多い豆腐料理の名店

箱根に行ったときは必ず寄るというファンも多い豆腐料理の名店「湯葉丼 直吉」。看板メニューである湯葉丼は、まさに絶品日本の味で行列に並んでも食べたいほど。また、どのメニューも箱根の湧水を使っているので上品な味に仕上がっています。

口コミ(217)

オススメ度:87%

行った
420人
オススメ度
Excellent 267 / Good 143 / Average 10

口コミで多いワードを絞り込み

  • 直吉 箱根グルメ、などで検索すると 基本ひっかかってくるこちらのお店 混んでいることが多いので 泊り旅行の際、早起きして開店時間あたりに来訪。 2巡目で入ることができました。 (連休でそのくらいだったのでお昼時などはずせば思ったよりこまなさそう  ただ回転率があまりよくないので開店30分前に着けたらスムーズかも) 湯葉丼はマストですが ちょっとしたおつまみになる小皿もいくつかあったので昼飲みもできちゃいました。 丼はぐつぐつ煮立った小鍋から湯葉を掬ってご飯ダイブさせて食べるスタイル 優しい味でほっこり 沁みます 和食とかお出汁好きな人には特に刺さりそう。 湯葉のくきくきした食感もいいアクセントです

  • 箱根湯本に来たら必ずトライしますが、いつも1時間以上の待ちで断念。平日の今日、ランチタイムを外したら、奇跡の20分待ちで初入店。「湯葉丼+湯葉刺しセット」を。煮立った湯葉煮をレンゲですくって、温かいご飯にかけて食べるスタイル。出汁の旨みが効いてて、コレだけでも十分美味しい。どれもホッとする優しい味。

  • ここでしか食べられない逸品の湯葉 何度も来て、何度も食べて、味も雰囲気も分かっているのに、空いていたらラッキー!とダメ元で訪れてしまう。 足湯に浸かって頃合いを見計らって来訪、アイドルタイムだったので運良く入店。 湯葉丼+湯馬刺しセット@1,800 湯葉丼@1,200 を注文。 上品な薄味の出汁で湯葉と玉子をとじた 相変わらずの 優しい美味しさ! 毎度のことながら癒される。 箸休めの小鉢の佃煮「箱根のかくし味」も絶品!お土産にするのが定番。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

湯葉丼 直吉の店舗情報

基本情報

店名 湯葉丼 直吉 ゆばどん なおきち
TEL 0460-85-5148
ジャンル

豆腐料理・湯葉料理 甘味処 丼もの 刺身

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝] 11:00 〜 18:00 L.O. 18:00

定休日
毎週火曜日
湯葉がなくなり次第終了です。
予算
ランチ ランチ:〜2,000円
ディナー ディナー:〜2,000円
クレジットカード
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 箱根登山鉄道 / 箱根湯本駅 徒歩3分(200m) 箱根登山鉄道 / 塔ノ沢駅 徒歩12分(890m) 箱根登山鉄道 / 入生田駅 徒歩29分(2.2km)

座席情報

座席
50席
(テーブル席:4名掛11台 立ち席あり)
カウンター席
喫煙

不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
ランチ おひとりさまOK ワインが飲める おしゃれな ご飯 禁煙 おしゃれなランチ PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Nyanko Nakano
最新の口コミ
Goichiro Kato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0460-85-5148

近くのネット予約できるお店をさがす